'09 FLSTN 修理編
2016年 04月 13日
少し時間が空いてしまいましたが
札幌のRちゃんのFLSTNの作業は進んでおります。

まずはマフラー延長からスタート。
今まではFLHRCのサドルバックに合わせた長さでしたが
今回はFLHRのサドルバックに変更致しますので

そのデザインに合わせた長さに設定致しました。
マフラー延長に伴い…

ヒートシールドのワンオフ製作をはじめとして…

マフラーステーの延長も行いました。

どこからマフラーを伸ばしたのか?
その位分からないような仕上がりになっております。
そして…

リアサスペンションの調整を行っている最中に
スイングアーム側のボルトが折れているのが判明。。

折れたボルトをスイングアームから外す事ができず…

ショックマウント部を新たに製作致しまして
製作部分をスポット的に塗装を行いました。
ちなみにこの作業は
餅屋にしか出来ない特殊加工と特殊塗装です。

さあ、ここから一気に仕上げに向けて進めていきたいと思います。
ブログランキングに参加致しております。

にほんブログ村

にほんブログ村
↑↑ ランキングバナーをクリックして頂きますよう宜しくお願い致します ↑↑
4月1日~10月末日までの期間ですが
ブログをご観覧頂いた方と
オイル交換工賃無料にてご提供させて頂きます!
Facebookをやっていない方の合言葉は…
"ブログ見ました!"
ただし…!
現金でのお支払いのみ適応とさせて頂きますm(_ _)m
この機会を是非お見逃しなく!!
S&FMotorcycle x Automobile
〒070-8006 北海道旭川市神楽6条11丁目1-21
・Open 11:00~19:30(冬季期間 12:00~19:00)
・Close 毎週木曜日・ワーキングデー
・TEL/FAX 0166-74-5230
・HP http://sandfmotorcycle.com
・Facebook https://www.facebook.com/sandfmotorcycle
・E-Mail info@sandfmotorcycle.com