人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日々の出来事やイベント情報など定休日以外毎日更新中!!


by sandfgroup
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

'10 FLHXSE-CVO 完成に向けて…





本日はワーキングデーです。

ご来店等お気をつけ下さい。。。








今週10日の日曜日は・・・

" S&Fツーリングvol.1 "

今回は通常の日中のツーリングになります。

ツーリングの目的地ですが

昨日中に人数が確定しませんでしたので

http://tabelog.com/hokkaido/A0108/A010804/1022575/

平取町 じゃんけんぽん

コチラに決定させて頂きました。

参加資格は…

・ガソリン満タンで集合できる方

・団体行動のできる方

上記のみですので

ご友人等お誘い合わせの上ご参加下さいませm(_ _)m

*雨天時の場合は中止とさせて頂きます。

*中止の場合は前日までに改めてブログとFacebookにてお知らせ致します。

<<ルートのご案内>>

*行き

1・旭川の道の駅  8:30出発

2・芦別の道の駅  9:20頃着

3・日高の道の駅  11:30頃着

*休憩時間は15~20分程度を予定しておりますので

合流される方は少しお早めに来て頂き待っていて頂けると助かります。

4・平取じゃんけんぽん 12:20頃着

*帰り

1・平取じゃんけんぽん 13:30頃出発

2・占冠の道の駅  15:00頃着

ここで集合写真を撮影後、道央・道南組みと解散予定です

3・富良野マルシェ  16:00頃着

ここで第2段階として道央・道南組みと解散予定です

4・西神楽のローソン  17:20頃着

ここで旭川組みと解散予定です

*平均速度は国産バイクでの参加者や女性も居られる為

その方に合わせて飛ばさず無理せず走りますので

若干到着時間の変動は御座います事を予めご了承下さい。。

皆でワイワイ楽しくツーリングを楽しみましょう☆





そして・・・

当店Facebookでもお知らせ致しましたが


\'10 FLHXSE-CVO  完成に向けて…_d0348774_08554105.jpg

女性ハーレーオーナー様にお願いが御座います!!

7月10日までに一度ご来店&ご連絡頂けますでしょうか??

1・ハーレーオーナー様

2・当店をご利用下さっている女性オーナー様

3・当店をご利用下さっている方の奥様や彼女さん

4・今後当店をご利用下さる予定の女性の方

上記に当てはまる方でしたらどなたでもOKです!!

当店で車両を購入していなくても勿論OK!!!

メンテナンスやカスタム等でご利用頂いていれば大丈夫です☆

詳細は直接お話したいと思いますので

11日までにメールや電話等、

できればご来店頂けますよう宜しくお願い致しますm(_ _)m












北見市のOさんのCVOですが

プランも決まりまして一気に作業を進めて参ります。

\'10 FLHXSE-CVO  完成に向けて…_d0348774_23330473.jpg

フェンダー製作を終えまして

次は各部の仮当てとパーツ交換を行います。


\'10 FLHXSE-CVO  完成に向けて…_d0348774_23330485.jpg

仕上がりイメージに最適なマフラーへ交換。

ヒートシールドは装着せずに進めて参ります。


\'10 FLHXSE-CVO  完成に向けて…_d0348774_00194605.jpg

それから数日後に塗り上がって参りました外装一式。

コンセプトがありカラーは単色に致しました。


\'10 FLHXSE-CVO  完成に向けて…_d0348774_00194618.jpg

スイッチボックスの変更に伴い

ハンドルバーに一部加工を行います。


\'10 FLHXSE-CVO  完成に向けて…_d0348774_00194677.jpg

オーディオコントロールは廃止致しまして

通常の6ボタンタイプを使用致しました。


\'10 FLHXSE-CVO  完成に向けて…_d0348774_00270605.jpg


まずはフロント周りから作業開始。

フロントフェンダーのブレ止めも同時に施工。

\'10 FLHXSE-CVO  完成に向けて…_d0348774_00270679.jpg

オーディオスイッチの廃止に伴い

可能な限り配線を減らして作業を進めて参ります。


\'10 FLHXSE-CVO  完成に向けて…_d0348774_20231554.jpg

配線処理等が終わりタンクを乗せる前に

メインフレームやロッカカバーを綺麗に磨いておきます。


\'10 FLHXSE-CVO  完成に向けて…_d0348774_20231602.jpg

足掛け2年となりましたが

いよいよ完成に近づいて参りました!








ブログランキングに参加致しております。

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村

↑↑ ランキングバナーをクリックして頂きますよう宜しくお願い致します ↑↑



4月1日~10月末日までの期間ですが


\'10 FLHXSE-CVO  完成に向けて…_d0348774_10340744.jpg
Dynojet認定ATSがシャーシダイナモを使用して

パワービジョン日本正規品にてセッティングを施して

更に足回りのチューニングも施して

よく質問を頂きますVPクラッチ、オーディオシステムなどなど・・・

ここでは書ききれない程の内容盛り沢山の試乗車

'14 FXDB TC96(ストックエンジン)

インジェクションセッティングを行ったり

前後の足回りをカスタムするとどう変化するのか?

などなど・・・

お金をかける前に一度試乗して体験してみたい方!

是非ご来店頂き施工への意思を固めてみませんか^^??

長年インジェクションハーレーに携わっているS&Fへ

皆様方のご来店・ご試乗の・ご依頼を心よりお待ち致しております♪





S&FMotorcycle x Automobile

 〒070-8006 北海道旭川市神楽611丁目1-21

Open    11001930(冬季期間 12001900

Close    毎週木曜日・ワーキングデー

TEL/FAX   0166-74-5230

HP      http://sandfmotorcycle.com

Facebook  https://www.facebook.com/sandfmotorcycle

E-Mail    info@sandfmotorcycle.com

























by sandfmotorcycles | 2016-07-06 11:18 | Comments(0)