昨日より通常営業日となりまして
沢山の方々に足をお運び頂きました。
本日、明日の通常営業日も是非宜しくお願い致します!
よく当店デモ車と間違って頂ける
IさんのFXDBは今年更なる進化を遂げます!

リフトが塞がっているので下で作業を行います。
今回のメイン作業はハンドル周りで・・・

当店のFXDBと同じ仕様のハンドルに変更させて頂く事になったのですが
Conely'sライザーがリニューアルされ
このような形状に変更となりました。
バックオーダーが続いているFXDXTサドルバックも
リニューアルされ細かく仕様が変更され続けている模様です。

タンク、フェアリングを取り外し
ハンドル交換と共にETC本体の移設、
そして中古600wスピーカーキットの取付も行います。

オーディオの装着を行うために
USB電源ソケットの取付を行いますので
ETCアンテナの移動も行わせて頂きます。
この時ライザーブッシュもソリットタイプに変更致します。

そして中古600wスピーカーキット。
Conely's FXDXTフェアリング専用に
当店オリジナルステーを使用して装着していきます。

ETC本体の移設を初めに行い
最後にスピーカーハーネスの接続を行い
タンク下の作業がすべて終了致しました。

Protaperハンドルバーに小加工を施し
ハンドルとライザーの中に配線を通し組み付けます。

USB充電ソケットは当店デモ車と同じ位置に設置。
アンテナはUSBソケットの横に移動いたしました。

オーディオボリュームコントロールも
当店デモ車と同じメーターダッシュ左に設置。

ウインカーの角度変更等も終わらせます。

ヘッドライトバルブもLEDバルブに交換。

追加オーダー頂きました
Conely's barbagも装着。

一先ず完成となりました!
近日Conely's Saddlebagが入荷予定ですので
シーズンには完成形として乗り出すことが可能になります!
お待たせ致しまして申し訳御座いませんでした・・・>_<
ブログランキングに参加致しております。
にほんブログ村
にほんブログ村↑↑ ランキングバナーをクリックして頂きますよう宜しくお願い致します ↑↑
先日1日のブログ、
そしてFacebookページで告知させて頂きましたが
2月1日~3月23日までの期間
特別ワーキングデーと題しまして
平日に2日間ワーキングデーを追加させて頂きます!
ただ、
平日に増えたワーキングデーでは
通常営業時間内のみ電話対応は行わせて頂いておりますが
通常のワーキングデー同様に
店舗を閉店して集中作業を行う日ですのでご入店できません。
月曜と火曜日が特別ワーキングデーとなっておりまして
ご依頼下さった方々の車両を
シーズンまでにお渡しさせて頂く為の取り組みで御座います。
どうかご理解・ご協力の程宜しくお願い致します。。