人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日々の出来事やイベント情報など定休日以外毎日更新中!!


by sandfgroup
カレンダー

ドラックスター400





☆S&F Groupからのお願い☆


それでは・・・

S&F Group全体の営業時間や休業日等

当ブログでは様々なお知らせを日々行っております。

大変申し訳御座いませんが、

お電話・店頭・LINE等でお尋ね頂きましても

お答えする際に月間予定を確認してお話しする事ができません。

また、

営業時間外の電話対応は時期的に厳しい状況となっておりますので

営業時間外のご連絡はホームページ記載の「緊急連絡先」よりお願い致します。

休業日や営業時間等につきまして

店舗休業日以外毎日ブログにてお知らせ致しておりますので

お電話・ご来店・お問合せ等頂く前に必ずブログを最後までご確認下さい。









<<今週のショールーム営業予定>>

☆経過した日程より次週の営業予定に変更させて頂いております☆

*各部門へのご商談などはメールを除き、ショールーム営業時間内のみの対応となります

<<お知らせ>

少しの期間ですがコロナウイルス対策のため短縮営業とさせて頂きます。

〇4月20日(月)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・12:00~19:00

コロナウイルス関連で短縮営業とさせて頂きます。

〇4月21日(火)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・12:00~19:00

コロナウイルス関連で短縮営業とさせて頂きます。
 
〇4月22日(水)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・13:00~17:00

*営業時間外にご来店頂きましても対応致しかねます

〇4月23日(木)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ショールーム定休日

*携帯電話にお電話頂きましてもメールでのご返信になってしまいます

*ご連絡、緊急対応は「緊急連絡先」「LINE」より通常通り承っております

〇4月24日(金)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・12:00~19:00

〇4月25日(土、カフェ開店日)・・・・・・・・・・・・・・11:00~19:00

〇4月19日(日、カフェ開店日)・・・・・・・・・・・・・・11:00~18:00

*Cafe HOPEは10:00~18:00まで営業中

*時間外のご連絡、緊急対応は「緊急連絡先」「LINE」より通常通り承っております












↓↓毎月1日に月間予定を告知致しております↓↓



予定が変更になりましたらブログにてお知らせ致します。

<<ヘッドオフィス営業時間外のご連絡は緊急連絡先よりお願い致します>>

緊急連絡先 → sandf.takahashi@gmail.com








続きまして2輪部門からのお願いです。



☆冬季保管出しサービス☆


オートバイの冬季保管出しの依頼を多数頂いておりますが

ここ最近

「明日引き取りに行きたい」

「急な休みができたので直ぐに乗りたい」

といった急なご依頼を多数頂いております。

以前より告知させて頂いております通り

大変申し訳御座いませんが最低1週間前にご依頼頂きませんと出庫対応は致しかねます。

どうしても急なお引取りをご依頼の場合

時間帯にもよりますが翌日または翌々日の対応もさせて頂きますが

バッテリー充電・空気圧調整・その他点検作業は行えません事を予めご了承下さい!

安全なバイクライフをお送り頂くために

皆様のご理解とご協力の程宜しくお願い致します。








本日お知らせさせて頂きます出庫可能車両ですが・・・

ドラックスター400_d0348774_09335820.jpg

前にもお伝えしたかもしれませんが

沖縄ナンバーのM様のFXSTB、

ドラックスター400_d0348774_09335900.jpg

そして今年ご成約頂きました

市内のI様のFXST、

上記2台が本日よりお引渡し可能で御座います。







さて、

本日の記事はスーパーカブ部門がお送り致します!

ドラックスター400_d0348774_23170918.jpg

皆さんご存知の人気車種のドラックスター400、

市内のZ様の奥様がお乗りの車両をこの度ご入庫頂きました。

Z様は夫婦でバイク乗りで、

休日の日は奥様と2人でツーリングに行かれる中の良いご夫婦です。

そんな車両の作業内容は・・・

ドラックスター400_d0348774_23171095.jpg

まずはオイル交換からスタート。

嬉しい程にギトギトで汚れたオイルが抜けてきました。

オイルが汚れるという事は非常に良い事で、

例えば走行1000kmで真っ黒というのは非常に喜ばしい事なのです。

何故かと言うと、

それはエンジンオイルでしっかりと洗浄を行っているからです♬

ドラックスター400_d0348774_23171139.jpg

続いてリアタイヤの交換を行いますが

お話ししていたデフ関係、

デフとシャフトの接続部を見て頂ければ一目瞭然ですね?

ドラックスター400_d0348774_23171220.jpg

そして少し驚いたのはバルブの向き。

確か見い向きだったはずでしたが左向きになっておりました。

ドラックスター400_d0348774_23171365.jpg

タイヤ・チューブ共に新品に交換。

もちろん組み付ける際にバルブの向きを右にしておきました。

ドラックスター400_d0348774_23173996.jpg

順不同ですが次はオイルフィルターの交換。

純正マフラーでも割とギリギリのクリアランスなのですが

社外マフラーを装着した場合の殆どがマフラーの取外しか必要になります。

何故かと申しますと・・・

ドラックスター400_d0348774_23174069.jpg

クランクケース前方にフィルターが設置されているからです。

ドラックスター400_d0348774_23174172.jpg

何よりも作業中に気になったのがコチラ↑↑

エキパイの取り回しの関係で仕方ないのですが、

厚いスペーサーにてフットコントロールを右にオフセット。

その関係でブレーキロッド等の角度が大幅に変わってしまいまして

結果的にリアブレーキの戻りが(動き)が円滑ではなくなります。。。

ドラックスター400_d0348774_23174242.jpg

これはタイヤ交換後のブレーキ調整ではっきりと分かった事です。

ドラックスター400_d0348774_23174331.jpg

恐らくマフラーメーカーはロッドの先端がピロボールなので問題ないと判断したかと思います。

が、

そうもいきませんでした。。。(汗

ドラックスター400_d0348774_23175672.jpg

お話しした通りロッドの角度変更で問題解決できそうです!

Zさん、いつも有難う御座います。












ブログランキングに参加致しております。





↑↑ランキングバナーをクリックして頂きますよう宜しくお願い致します ↑↑










★S&F Group 公式ホームページ









<<S&F Group全体のお知らせ>>


☆当グループご利用時のお願い☆

ドラックスター400_d0348774_09184851.jpg

定休日および臨時休業日のご連絡はLINE・緊急連絡先よりお願い致します。

提示価格(販売車両は除きます)は現金もしくはローンでの価格となります。

持込み部品の取付工賃は通常より割高になりますがお引き受致しております。

〇当グループは他店購入の車両でも喜んで作業をお受けさせて頂いております。

ブログ記載の通常営業時間内でしたら事前予約頂かなくてもご利用頂けます。

オークション等で製品を購入される場合の適合等のアドバイスは行えません





☆LINE@のご登録お願い致します!☆

ドラックスター400_d0348774_08543983.png


















もっと簡単に登録出来る術はないか?

そう思い探してみると・・・

↓↓このボタンを押すだけで登録できちゃいます↓↓

友だち追加


どうぞ宜しくお願い致します・・・!!









☆スタッフ募集☆

ドラックスター400_d0348774_09004003.png
















業務拡大につきS&Fグループではスタッフを募集致しております。

・2級整備士保持者(3級整備士でも可)

・年齢、性別は不問

・2輪免許、普通免許習得者

・経験者優遇

詳しくは店頭およびメールにて。

是非とも宜しくお願い致します!







by sandfmotorcycles | 2020-04-19 09:54 | S&F cubholder | Comments(0)