まずはじめに・・・
当店は開店当初よりブログにて各種お知らせを行っております。
今年より営業時間等のご質問には回答致しておりませんので
まずはお電話・ご質問・ご来店頂く前にブログの確認をお願い致します。
それでは、
週間営業予定からお知らせさせて頂きます。
<<今週のショールーム営業予定>>
☆経過した日程より次週の営業予定に変更させて頂いております☆
*各部門へのご商談などはメールを除き、ショールーム営業時間内のみの対応となります
*カフェ部門の営業時間や定休日等は「cafe HOPE」のInstagramにてご確認ください
<<11月末~2月末までの期間は12:00~18:30までの冬季営業となります>>
〇2月22日(月)・・・・・・・・・・・・・12:00~18:30
〇2月23日(火)・・・・・・・・・・・・・12:00~18:30
〇2月24日(水)・・・・・・・・・・・・・・・集中ワーキングデー
〇2月25日(木)・・・・・・・・・・・・・・・ショールーム定休日
〇2月26日(金)・・・・・・・・・・・・・12:00~18:30
〇2月20日(土)・・・・・・・・・・・・・12:00~18:30
〇2月21日(日)・・・・・・・・・・・・・12:00~18:00
”営業時間内であれば予約なしでご来店頂けますので事前にご連絡頂く必要は御座いません”
*ワーキングデー・休業日は携帯電話へお電話頂きましてもメールでのご返信となります
*時間外でもご連絡、緊急対応は「緊急連絡先」「LINE」より通常通り承っております
↓↓毎月1日に月間予定を告知致しております↓↓
*予定が変更になりましたら「日々のブログ」にてお知らせ致します。
<<ヘッドオフィス営業時間外のご連絡は緊急連絡先よりお願い致します>>
緊急連絡先 → sandf.takahashi@gmail.com
本日はブログ史上初の自動車関連(?)とも言える記事を更新致します。
何故かと申しますと・・・

皆さん、この車両はご存知ですか??
イギリスの生んだ名車「MORGAN 3 Wheeler」です!
初期モデルからは外観はほとんど変わりませんがマネージメントシステムが大きく変更されました。
例えば・・・

点火系はDelphiベースでVFIがマネージメントを務めておりまして・・・

エンジンはハーレーで有名な #sscycle 社の124cuを搭載。
組み合わさるミッションは #mazda 自動車のものを装着しております。
新車で購入されてから数回見せて頂く機会があり
今後の為にも「一度パソコンと接続しましょう」というお話はしておりましたが・・・
一昨年の7月頃にバッテリーが上がったらしく
近所の整備工場様に代品のバッテリーに交換してもらってからコンディションが変わったそうで

その不調を抱えて1年ほどあまり走行しなかったそうで
市内の整備工場様でもお手上げ状態だったという事で当店にお話を頂きました。
出張整備にて各部の点検を行い、
バッテリーもEUの方で多く使用されている製品へ変更して初期設定も行いました。

システム的に「某メーカーのフルコン」と殆ど同じという事が分かりましたので
今後の対策をご説明させて頂き
一先ず様子を見て頂く事となりました。
ハーレーのインジェクションモデルでは
使用されるコンピューター(ECM)や年式によってマネージメントが異なります。
私達DYNOJET日本正規ディーラーでは
それらの事をラスベガス本社に行って毎年学んできている実績が御座います。
病院と一緒で
同じ症状の改善で受診しても担当医師によって処方が異なります!
「扱っているから修理できる」
というのは違う場合も御座いますので購入からメンテナンスまで十分にお気を付けください。。
当店をご利用の方にお願いが御座います!!
作業中に発覚する問題点やトラブルがあった場合、
一番早いのが「画像と共に説明する」のが一番確実で間違いのない方法です!
まずは・・・
①ブログ下部にある「S&F公式LINE」を登録する
②LINE登録後、何でも構いませんので一言メッセージを送信して頂く
上記の事を行って頂くだけで
当店からLINE登録された方へメッセージを送信できます!
注)LINE登録のみですと登録された方々へメッセージを送る事ができません
「円滑で・トラブルがなく・安心して」やり取りが行えますので
大変お手数では御座いますが、
どうぞ皆様ご活用いただけますよう宜しくお願い致します!
ブログランキングに参加致しております。
↑↑ランキングバナーをクリックして頂きますよう宜しくお願い致します ↑↑
<<S&F Group全体のお知らせ>>
☆当グループご利用時のお願い☆
〇定休日および臨時休業日のご連絡はLINE・緊急連絡先よりお願い致します。
〇提示価格(販売車両は除きます)は現金もしくはローンでの価格となります。
〇持込み部品の取付工賃は通常より割高になりますがお引き受致しております。
〇当グループは他店購入の車両でも喜んで作業をお受けさせて頂いております。
〇ブログ記載の通常営業時間内でしたら事前予約頂かなくてもご利用頂けます。
〇ご自身で製品(部品)を購入される場合の適合等のアドバイスは行えません。
☆LINE@のご登録お願い致します!☆
公式LINEでのみ発信中のお得な情報が御座います♪
もっと簡単に登録出来る術はないか?
そう思い探してみると・・・
↓↓このボタンを押すだけで登録できちゃいます↓↓
友だち追加の方もどうぞ宜しくお願い致します・・・!!
*LINE登録頂いた後に一言で構いませんのでメッセージをお願い致します!