それでは本日も・・・
毎月1日の月間予定を従来通り綴らせて頂きます。
今年より営業時間等のご質問には回答できませんので
まずはお電話・ご質問・ご来店頂く前にブログの確認をお願い致します。
★冬季保管出しの件で☆
ここ最近、突然のご連絡でこういった声を多数頂いております。
「今日の昼過ぎにとりに行く」
「明日の夕方取りに行く」
車両をお預かり頂く際に書面にて皆様にお知らせしておりますが・・・
出荷ご希望日の最低1週間前にご連絡お願い致します!!
雪が解けて早く乗りたい気持ちは分かりますが、
それはバイクに乗っている皆さんどなたも一緒です!
順番に作業を行わなければベストコンディションでお渡しできません。
ユーザー様も愛車も結果的に気持ち良く走行できるようご理解お願い致します。
それでは、
週間営業予定からお知らせさせて頂きます。
<<今週のショールーム営業予定>>
☆経過した日程より次週の営業予定に変更させて頂いております☆
*各部門へのご商談などはメールを除き、ショールーム営業時間内のみの対応となります
*カフェ部門の営業時間や定休日等は「cafe HOPE」のInstagramにてご確認ください
〇4月5日(月)・・・・・・・・・・・・・・11:30~18:00
*ごめんなさい、引取業務が入りましたので18時クローズになります
〇4月6日(火)・・・・・・・・・・・・・・12:30~19:00
〇4月7日(水)・・・・・・・・・集中ワーキングデー、スポット営業
*12時~12時45分の間のみスポット営業致します
*ご来店予約がない限り今月末まで毎週ワーキングデーとしてショールームは休業致します
〇4月8日(木)・・・・・・・・・・・・・・・・ショールーム定休日
〇4月9日(金)・・・・・・・・・・・・・・12:00~19:00
*江別市へ出張(引取)につき開店時間が遅くなります
〇4月10日(土)・・・・・・・・・・・・・11:00~19:00
〇4月4日(日)・・・・・・・・・・・・・・11:00~18:00
”営業時間内であれば予約なしでご来店頂けますので事前にご連絡頂く必要は御座いません”
*ワーキングデー・休業日は携帯電話へお電話頂きましてもメールでのご返信となります
*時間外でもご連絡、緊急対応は「緊急連絡先」「LINE」より通常通り承っております
↓↓毎月1日に月間予定を告知致しております↓↓
*予定が変更になりましたら「日々のブログ」にてお知らせ致します。
<<ヘッドオフィス営業時間外のご連絡は緊急連絡先よりお願い致します>>
緊急連絡先 → sandf.takahashi@gmail.com
まずは出庫可能車両のお知らせからさせて頂きます。

昨年ご成約頂きました市内のT様(女性)のレブル250は完成しましたが・・・
一件お願いが御座いますので・・・後ほどメールさせて頂きます。
4月7日のスポット営業時間にお引取り予定です。

続いても先日ご成約頂きました市内のK様のCC110、
コチラも4月7日のスポット営業時間にお引取り予定です。

本日最後のご紹介ですが
コチラも市内のJ様よりお預かりさせて頂きましたJazz50も出庫可能です。
コチラは本日ご来店予定です。
本当はもう数台お知らせする予定でしたが
開店前の業務多忙につき本日は上記3台のみ完成のアナウンスとさせて頂きます。
では本日の記事更新を頂きます。

市内のI様のFXDですが
当店で仮合わせと作業内容を纏めるべく仮当て作業を進めていきます。

今回使用したホイールは2006年以降のFXST純正リアホイール。
アメリカのフォーマルでもよく見られる流用カスタムでお馴染みの手法なのですが
一体型キャリパー装着車の場合
リムとのクリアランス以上に脱着作業が極めて困難な事が発覚!

ですが装着すると・・・カッコいいですね♪
現在は仮付け状態ですので
実際に装着する際は着色も行いますので雰囲気が一新します。

フェンダーとタイヤのクリアランスは極めて狭く
先日製作したボルトを利用してウインカーを装着する事ができなくなりました。。
ですが、ウインカー移設さえ行えば問題なく装着できる下準備は整っております。

クリアランスフェチには最高なクリアランスですが
今回は部分的にキャリパーに加工を施して装着とさせて頂きます。
*今後キャリパー交換を行うので一先ず今期乗れるように対策を行います
で・・・
ここからが一番の正念場と言っても過言ではないのですが・・・

そうです、ファイナルドライブです。
ダイナ系とソフテイル系では丁数もベルト幅も全く異なります。
単にソフテイル用を加工流用すれば問題ないと思うかも知れませんが
そうなりますとファイナルギアレシオは勿論の事、
ベルトドライブ本体を交換しなければなりませんので高くついてしまいます。。
旋盤で加工を施せばよいのですが
通常の方法ではそう簡単に加工は行えないのですこし悩みます。。。
当店をご利用の方にお願いが御座います!!
作業中に発覚する問題点やトラブルがあった場合、
一番早いのが「画像と共に説明する」のが一番確実で間違いのない方法です!
まずは・・・
①ブログ下部にある「S&F公式LINE」を登録する
②LINE登録後、何でも構いませんので一言メッセージを送信して頂く
上記の事を行って頂くだけで
当店からLINE登録された方へメッセージを送信できます!
注)LINE登録のみですと登録された方々へメッセージを送る事ができません
「円滑で・トラブルがなく・安心して」やり取りが行えますので
大変お手数では御座いますが、
どうぞ皆様ご活用いただけますよう宜しくお願い致します!
ブログランキングに参加致しております。
↑↑ランキングバナーをクリックして頂きますよう宜しくお願い致します ↑↑
<<S&F Group全体のお知らせ>>
☆当グループご利用時のお願い☆
〇定休日および臨時休業日のご連絡はLINE・緊急連絡先よりお願い致します。
〇提示価格(販売車両は除きます)は現金もしくはローンでの価格となります。
〇持込み部品の取付工賃は通常より割高になりますがお引き受致しております。
〇当グループは他店購入の車両でも喜んで作業をお受けさせて頂いております。
〇ブログ記載の通常営業時間内でしたら事前予約頂かなくてもご利用頂けます。
〇ご自身で製品(部品)を購入される場合の適合等のアドバイスは行えません。
☆LINE@のご登録お願い致します!☆
公式LINEでのみ発信中のお得な情報が御座います♪
もっと簡単に登録出来る術はないか?
そう思い探してみると・・・
↓↓このボタンを押すだけで登録できちゃいます↓↓
友だち追加の方もどうぞ宜しくお願い致します・・・!!
*LINE登録頂いた後に一言で構いませんのでメッセージをお願い致します!