人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日々の出来事やイベント情報など定休日以外毎日更新中!!


by sandfgroup

'14 FXSB





それでは本日も・・・

まずは週間営業予定からお知らせさせて頂きます。

今年より営業時間等のご質問には回答できませんので

まずはお電話・ご質問・ご来店頂く前にブログの確認をお願い致します。








<<今週のショールーム営業予定>>

☆経過した日程より次週の営業予定に変更させて頂いております☆

*各部門へのご商談などはメールを除き、ショールーム営業時間内のみの対応となります

*カフェ部門の営業時間や定休日等は「cafe HOPE」のInstagramにてご確認ください

〇8月30日(月)・・・・・・・・・・・・・・11:0019:00

〇8月24日(火)・・・・・・・・・・・・・・11:0019:00

〇8月25日(水)・・・完全予約制(ご来店予約を頂いた時間のみ開店)

前々日の17時までにLINEおよびメールにてご予約お願い致します

〇8月26日(木)・・・・・・・・・・・・・・・・ショールーム定休日

〇8月27日(金)・・・・・・・・・・・・・・11:3019:00

〇8月28日(土)・・・・・・・・・・・・・・11:0019:00

〇8月29日(日)・・・・・・・・・・・・・・11:00~18:00

”営業時間内であれば予約なしでご来店頂けますので事前にご連絡頂く必要は御座いません”

開店前・閉店後は集中作業を行っておりますので、ご来店頂きましても接客対応はできません

*ワーキングデー・休業日は携帯電話へお電話頂きましてもメールでのご返信となります

*時間外でもご連絡、緊急対応は「緊急連絡先」「LINE」より通常通り承っております









↓↓毎月1日に月間予定を告知致しております↓↓



予定が変更になりましたら「日々のブログ」にてお知らせ致します。

<<ヘッドオフィス営業時間外のご連絡は緊急連絡先およびLINEよりお願い致します>>

緊急連絡先 → sandf.takahashi@gmail.com

S&F公式LINE → @ktf5040i (記事後半に記載)











まずは業務連絡からさせて頂きます。


<<完成車両のお知らせ>>

本日の完成車両は御座いません。










<<ハーレー全国紙撮影会>>

諸事情により日時の変更が多くなりご迷惑をお掛け致しまして申し訳御座いません。

今回は決定事項ですので変更は御座いません!

\'14 FXSB_d0348774_10511690.gif

↑↑カメラマンの「もりやん」こと森下カメラマンが来てくれます↑↑

★日時☆

9月25日(土曜)~26日(日曜)の2Day

★概要☆

・ユーザー様撮影(ハーレーオーナー様限定)

・女性ハーレー乗り撮影(ツーリング風景)

・カスタムハーレー撮影(当店で製作した車両のみ)

★参加条件☆

・他店購入様でも大歓迎です(例外も御座います)

・カスタムバイクは当店で製作した車両のみとなります

・まだご利用になっていなくても今後当店とお付き合いをしてくれる方

・その他ご不明な点はお問合せ下さい








滝川市のA様のFXSB、

前回の記事では説明しておりませんでした件につきまして詳しく書かせて頂きます。

\'14 FXSB_d0348774_08373879.jpg

右左折を行ったり停止する為の減速中にエンジンストールしてしまう症状と

以前作業できなかったフロントウインカー交換を行うためにご入庫頂きました。

\'14 FXSB_d0348774_08373968.jpg

フロントウインカー交換を行うためスイッチハウジングを取り外した際に

先日書かせて頂きました「ケーブルの曲がり」を発見致しました。

\'14 FXSB_d0348774_08374024.jpg

次にエンジンストールの原因の一つとも言えます吸気関連の作業を行うために

エアクリーナーとタンクの取外しを行います。

\'14 FXSB_d0348774_08374128.jpg

その時に作業できなかったETCアンテナの配線も綺麗に収納致します。

\'14 FXSB_d0348774_08374288.jpg

まずは簡易で装着していたETCアンテナの配線を綺麗に納める所からスタート。

\'14 FXSB_d0348774_08380143.jpg

次にエアクリーナーの取外しを行うのですが、

先日書かせて頂きましたIACモーター・MAPセンサーを疑った理由は

上記でも分かるように堆積しているオイルがそれに当たります。

\'14 FXSB_d0348774_08380272.jpg

このオイルこそがブローバイガスに含まれるオイルで

エンジンオイル量、エンジンコンディション、アイドリング回転数などなど・・・

様々な理由で吐出量が多くなってしまうものです。

このオイルは絶好調の車両でも必ず出てしまうもので上手に付き合っていくしかないのです。

\'14 FXSB_d0348774_08380459.jpg

そしてインジェクターを疑った理由がコチラ↑↑

インテークポートに赤茶の部分が見えると思いますが、これはガソリンです。

\'14 FXSB_d0348774_08380523.jpg

フロントシリンダー側は

ガソリンの量の方が多いですがブローバイガスと混ざった液体が堆積。

\'14 FXSB_d0348774_08380616.jpg

リアシリンダー側は主にブローバイガス(オイル)が溜まった状態です。

このように

マニホールド内に堆積してしまう油分が各部に影響を及ぼしてしまう場合が御座います。

各部が管轄する部分を簡単に説明致しますと・・・

MAPセンサーは点火タイミングが主ですが燃料噴射を管轄する部品、

IACモーターは始動性や極低速およびアイドリング時の空気量を管轄する部品、

インジェクターは各センサーの信号を参考に燃料を噴射する部品、

このような役割をもって動いております。

とはいえ、そう簡単に故障する部分では御座いませんが

やはり「工業製品」でもあり「電子部品」でもありますので交換時期は突然やってきます。











当店をご利用の方にお願いが御座います!!

作業中に発覚する問題点やトラブルがあった場合、

一番早いのが「画像と共に説明する」のが一番確実で間違いのない方法です!

まずは・・・

①ブログ下部にある「S&F公式LINE」を登録する

②LINE登録後、何でも構いませんので一言メッセージを送信して頂く

\'14 FXSB_d0348774_08395010.jpg
上記の事を行って頂くだけで

当店からLINE登録された方へメッセージを送信できます!

注)LINE登録のみですと登録された方々へメッセージを送る事ができません

「円滑で・トラブルがなく・安心して」やり取りが行えますので

大変お手数では御座いますが、

どうぞ皆様ご活用いただけますよう宜しくお願い致します!












ブログランキングに参加致しております。





↑↑ランキングバナーをクリックして頂きますよう宜しくお願い致します ↑↑










★S&F Group 公式ホームページ









<<S&F Group全体のお知らせ>>


☆当グループご利用時のお願い☆

\'14 FXSB_d0348774_01103703.jpg
定休日および臨時休業日のご連絡はLINE・緊急連絡先よりお願い致します。

提示価格(販売車両は除きます)は現金もしくはローンでの価格となります。

持込み部品の取付工賃は通常より割高になりますがお引き受致しております。

〇当グループは他店購入の車両でも喜んで作業をお受けさせて頂いております。

ブログ記載の通常営業時間内でしたら事前予約頂かなくてもご利用頂けます。

ご自身で製品(部品)を購入される場合の適合等のアドバイスは行えません










☆LINE@のご登録お願い致します!☆

公式LINEでのみ発信中のお得な情報が御座います♪
\'14 FXSB_d0348774_08543983.png


もっと簡単に登録出来る術はないか?

そう思い探してみると・・・

↓↓このボタンを押すだけで登録できちゃいます↓↓

友だち追加

友だち追加の方もどうぞ宜しくお願い致します・・・!!

*LINE登録頂いた後に一言で構いませんのでメッセージをお願い致します!










by sandfmotorcycles | 2021-08-24 09:09 | FXSB | Comments(0)