人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日々の出来事やイベント情報など定休日以外毎日更新中!!


by sandfgroup
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

'19 FLTRXS114





それでは本日も・・・

まずは週間営業予定からお知らせさせて頂きます。

当店は開店当初よりブログにて営業時間から近況情報まで全てのお知らせを行っております。

毎日の日課でもあり備忘録としても活用させて頂いておりますので

まずはお電話・ご質問・ご来店頂く前にブログの確認のご協力をお願い致します。

<<営業時間外のご連絡は緊急連絡先および公式LINEにお願い致します>>








<<今週のショールーム営業予定>>

☆経過した日程より次週の営業予定に変更させて頂いております☆

*各部門へのご商談などはメールを除き、ショールーム営業時間内のみの対応となります

*営業時間等が変更になる場合が御座います。ご来店前に再度スケジュールをご確認下さい

*営業時間外は「緊急連絡先」「公式LINE」よりご連絡頂けますようお願い申し上げます

〇5月9日(月)・・・・・・・・・・・・・・・・11:3018:00

*水曜日にご来店をご希望の方は17時までにご一報頂けますようお願い致します

〇5月10日(火)・・・・・・・・・・・・・・・11:30~19:00

〇5月11日(水)・・・・・・・・・・・・・・・11:30~14:00

↑↑セリ日ですが予約があれば上記時間のみスポット営業致します↑↑

〇5月12日(木)・・・・・・・・・・・・・・・・・ショールーム定休日

下記方法でご連絡頂かない限り「原則として」折返しご連絡は一切致しません

*ご連絡は「公式LINE」「ホームページ記載の緊急連絡先」よりお願いします

*緊急時以外の電話対応は行っておりません(休日にしかできない事を行っている為)

〇5月13日(金)・・・・・・・・・・・・・・・11:0018:00

〇5月7日(土)・・・・・・・・・・・・・・・・10:30~14:30

〇5月8日(日)・・・・・・・・・・・・・・・・11:0018:00

”営業時間内であれば予約なしでご来店頂けますので事前にご連絡頂く必要は御座いません”

開店前・閉店後は集中作業を行っておりますので、ご来店頂きましても接客対応はできません

*ワーキングデー・休業日・営業時間外の電話対応は一切行っておりません(緊急時除く)

ワーキングデー・休業日・営業時間外のご連絡、緊急連絡は「緊急連絡先」「LINE」にお願いします








↓↓毎月1日に月間予定を告知致しております↓↓




予定が変更になりましたら「日々のブログ」にてお知らせ致します。

<<ヘッドオフィス営業時間外のご連絡は緊急連絡先およびLINEよりお願い致します>>

緊急連絡先 → sandf.takahashi@gmail.com

S&F公式LINE → @ktf5040i (記事後半に記載)










それでは・・・

<<完成車両のお知らせ・業務連絡>>

本日の完成車両および業務連絡は・・・

☆車両出庫時のお願い☆


冬季保管および車両整備で当店をご利用の方へのお願いです。

上記記事をご確認頂けますようお願い申し上げます。






続きまして・・・

\'19 FLTRXS114_d0348774_09001021.jpg

余市町のT組・・・いえ、T様のFXDB

昨夜、ヘッドライトを除きすべての作業が終了致しました。

中古品は少し気長に待ち頂けると助かります。

ですので、11日に天気にもよると思いますが出せます!







市内のH様のFLTRXS114、

\'19 FLTRXS114_d0348774_22250393.jpg

インテーク関連の作業を行います。

\'19 FLTRXS114_d0348774_22250560.jpg

まずはマニホールドを外す為タンクを取りはずします。

\'19 FLTRXS114_d0348774_22250686.jpg

コンディションによって異なりますが

ブローバイガスの吐出量が多い傾向にありました。

\'19 FLTRXS114_d0348774_22250776.jpg

ブローバイガスによりオイルが溜まる現象は仕方ない事なのですが

このオイルが熱などにより固着の原因になる可能性もあると考えると嫌ですよね。。

\'19 FLTRXS114_d0348774_22250804.jpg

それと同時に

ミルウォーキーエイトモデルの難点とも言えるマニホールド。

ここから2次エアーが混入する事で・・・

\'19 FLTRXS114_d0348774_22252346.jpg

先程お見せ致しましたオイルを含むブローバイガスがうまく循環されず

このように

インジェクターノズルにオイルが付着してしまう場合が御座います。

\'19 FLTRXS114_d0348774_22252446.jpg

H様の車両でも2次エアーを吸っていた傾向があった事が一目瞭然です。

涎のように垂れているのがブローバイガスに含まれるオイルで

本来リップシールにて保護されている部分なのですが、

そうです、

2次エアーが混入するという事は十分に密閉されていないという事です。

\'19 FLTRXS114_d0348774_22252539.jpg

各社から鋳物のマニホールドが販売されておりますが

今回は費用対効果の高いS&S製に交換致します。

\'19 FLTRXS114_d0348774_22252611.jpg

それと同時に

ブローバイガスを循環させない方式に変更するので

マニホールド単体を専用ステーを用いてしっかりと固定。

\'19 FLTRXS114_d0348774_08020662.jpg

バックプレートに細工を施し大気開放型に変更致しました。

これで今後は空気とガソリンのみ取り入れられるようになりましたので

スロットルプレートの固着等の悩みを抱える事はなくなりました。

H様、いつも有難う御座います。










<<S&F Group全体のお知らせ>>


☆当グループご利用時のお願い☆

\'19 FLTRXS114_d0348774_08032371.jpg

定休日および臨時休業日のご連絡はLINE・緊急連絡先よりお願い致します。

提示価格(販売車両は除きます)は現金もしくはローンでの価格となります。

持込み部品の取付工賃は通常より割高になりますがお引き受致しております。

〇当グループは他店購入の車両でも喜んで作業をお受けさせて頂いております。

ブログ記載の通常営業時間内でしたら事前予約頂かなくてもご利用頂けます。

ご自身で製品(部品)を購入される場合の適合等のアドバイスは行えません










当店をご利用の方にお願いが御座います!!

作業中に発覚する問題点やトラブルがあった場合、

一番早いのが「画像と共に説明する」のが一番確実で間違いのない方法です!

まずは・・・

①ブログ下部にある「S&F公式LINE」を登録する

②LINE登録後、何でも構いませんので一言メッセージを送信して頂く

\'19 FLTRXS114_d0348774_08151514.jpg

上記の事を行って頂くだけで

当店からLINE登録された方へメッセージを送信できます!

↓↓このボタンを押すだけで登録できちゃいます↓↓

友だち追加

*ボタンを押した後に出てくるQRコード読取りをお願い致します。

友だち追加の方もどうぞ宜しくお願い致します・・・!!

注)LINE登録のみですと登録された方々へメッセージを送る事ができません

*メッセージ送信後「既読マーク」が点かない方は高橋宛までご連絡お願い申し上げます

「円滑で・トラブルがなく・安心して」やり取りが行えますので

大変お手数では御座いますが、

どうぞ皆様ご活用いただけますよう宜しくお願い致します!












ブログランキングに参加致しております。





↑↑ランキングバナーをクリックして頂きますよう宜しくお願い致します ↑↑










★S&F Group 公式ホームページ














by sandfmotorcycles | 2022-05-07 09:18 | FLTRXS | Comments(0)