人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日々の出来事やイベント情報など定休日以外毎日更新中!!


by sandfgroup
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

'16 FLTRXS





それでは本日も・・・

まずは週間営業予定からお知らせさせて頂きます。

当店は開店当初よりブログにて営業時間から近況情報まで全てのお知らせを行っております。

毎日の日課でもあり備忘録としても活用させて頂いておりますので

まずはお電話・ご質問・ご来店頂く前にブログの確認のご協力をお願い致します。

<<営業時間外のご連絡は緊急連絡先および公式LINEにお願い致します>>








<<今週のショールーム営業予定>>

☆経過した日程より次週の営業予定に変更させて頂いております☆

*各部門へのご商談などはメールを除き、ショールーム営業時間内のみの対応となります

*営業時間等が変更になる場合が御座います。ご来店前に再度スケジュールをご確認下さい

*営業時間外は「緊急連絡先」「公式LINE」よりご連絡頂けますようお願い申し上げます

〇12月26日(月)・・・・・・・・・・・・・・12:3018:00

〇12月27日(火)・・・・・・・・・・・・・・12:0018:00

〇12月28日(水)・・・・・11:00~15:00(年内営業最終日)

〇12月29日(木)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・年末休業初日

*12月29日~1月5までショールーム年末年始休業日

*12月31日、23時~25時までカウントダウン&年越し営業致します!

〇12月23日(金)・・・・・・・・・・・・・・12:0018:00

〇12月24日(土)・・・・・・・・・・・・・・12:0018:00

〇12月25日(日)・・・・・・・・・・・・・・12:0018:00

<<ご来店・お問合せ時のお願い>>

*営業時間内であれば予約なしでご来店頂けますので事前にご連絡頂く必要は御座いません

*開店前・閉店後は集中作業を行っておりますので、ご来店頂きましても接客対応はできません

*ワーキングデー・休業日・営業時間外の電話対応は一切行っておりません(緊急時除く)

↓↓下記方法でご連絡頂かない限り「原則として」折返しご連絡は一切致しません↓↓

ワーキングデー・休業日・営業時間外のご連絡は「緊急連絡先」「S&F公式LINE」にお願いします









まずはじめに・・・

<<完成車両のお知らせ・業務連絡>>

↓↓当店をご利用の方へのお願い↓↓

*必ずお読み下さい!



バイク業界では異例かも知れませんが「交通整理」させて頂きました。

お預りしております車両をミスなく完成させるため、

言った言わない等のトラブル防止のため、

皆様方のご理解とご協力の程宜しくお願い致します!











それでは

本日の完成車両および業務連絡は・・・

\'16 FLTRXS_d0348774_08472572.jpg

女満別のK様のお引渡し後

北見市内で数件ご挨拶+社会勉強してきました。

最後に訪れたBOLD様にはいつも刺激を頂いております。

\'16 FLTRXS_d0348774_08472655.jpg

18時より猛吹雪になり予定よりも遅く戻りましたが

年内最後の出張業務は無事に終了致しました。

ただ、

\'16 FLTRXS_d0348774_08472768.jpg

年内最後の車検として

中富良野町のT様ご成約のXL883Rを検査して参りましたが・・・

突然の電装トラブルにて検査習得は来週に持ち越しとなりました。。。








市内のS様のFLTRXSの続きを行っております。

\'16 FLTRXS_d0348774_21294183.jpg

過去に一度、

走行60000kmのCVOのカムを外した際に

このニードルベアリングが大破してクランクケースにも傷が入るというダメージを見て

それから50000kmを超える車両を確認するのが怖くなったカムベアリング。

\'16 FLTRXS_d0348774_21294241.jpg

こちらは耐久性が飛躍的に向上する社外ニードルベアリングに変更。

\'16 FLTRXS_d0348774_21294375.jpg

これを機にオイルポンプのアップグレードも行いました。

ちなみに、

TC88(2006ダイナ除く)はスクリーミンイーグル製をオススメしておりますが

油圧テンショナー採用モデルでは

安価でハイパフォーマンスなS&S製をオススメしております。

\'16 FLTRXS_d0348774_21294426.jpg

オイルポンプの強化に伴いカムプレートもセットで交換。

\'16 FLTRXS_d0348774_21294474.jpg

メーカー側で試験を行った形跡が見つかりました。

\'16 FLTRXS_d0348774_21300434.jpg

カム周りのコンディションを見て

今回はカムシャフトと同時にカムチェーンの交換も行いました。

\'16 FLTRXS_d0348774_21300505.jpg

しつこいくらいにアッセンブリールーブを塗布して

カムプレートとカムシャフトを車体へ装着。

\'16 FLTRXS_d0348774_21300694.jpg

ここからが一仕事で

カムスプロケットのアライメントを出す作業を行うのですが、

殆どの場合でS&Sカムシャフトに使用するスペーサーのサイズが同じなのです。

というか

一度交換作業前に計測した事があるのですが

新車から既にアライメントが出ていない車両も数台ありました。。

\'16 FLTRXS_d0348774_21300675.jpg

チェーンラインが出た時点で全ての部品を組み付けてカム周りの作業は終了です。

\'16 FLTRXS_d0348774_21300768.jpg

次は油圧リフターの交換なのですが

これだけオイリーなのでエア抜きは空クランクでOKなのでは?と思いますが・・・

\'16 FLTRXS_d0348774_21302807.jpg

そんなはずは一切なく

いつも通り3~5セットのエア抜き作業を行ってから組みつけて参ります。










<<S&F Group全体のお知らせ>>


☆当グループご利用時のお願い☆

\'16 FLTRXS_d0348774_08032371.jpg

定休日および臨時休業日のご連絡はLINE・緊急連絡先よりお願い致します。

提示価格(販売車両は除きます)は現金もしくはローンでの価格となります。

持込み部品の取付工賃は通常より割高になりますがお引き受致しております。

〇当グループは他店購入の車両でも喜んで作業をお受けさせて頂いております。

ブログ記載の通常営業時間内でしたら事前予約頂かなくてもご利用頂けます。

ご自身で製品(部品)を購入される場合の適合等のアドバイスは行えません










当店をご利用の方にお願いが御座います!!

作業中に発覚する問題点やトラブルがあった場合、

一番早いのが「画像と共に説明する」のが一番確実で間違いのない方法です!

まずは・・・

①ブログ下部にある「S&F公式LINE」を登録する

②LINE登録後、何でも構いませんので一言メッセージを送信して頂く

\'16 FLTRXS_d0348774_08151514.jpg

上記の事を行って頂くだけで

当店からLINE登録された方へメッセージを送信できます!

↓↓このボタンを押すだけで登録できちゃいます↓↓

友だち追加

*ボタンを押した後に出てくるQRコード読取りをお願い致します。

友だち追加の方もどうぞ宜しくお願い致します・・・!!

注)LINE登録のみですと登録された方々へメッセージを送る事ができません

*メッセージ送信後「既読マーク」が点かない方は高橋宛までご連絡お願い申し上げます

「円滑で・トラブルがなく・安心して」やり取りが行えますので

大変お手数では御座いますが、

どうぞ皆様ご活用いただけますよう宜しくお願い致します!












ブログランキングに参加致しております。





↑↑ランキングバナーをクリックして頂きますよう宜しくお願い致します ↑↑










★S&F Group 公式ホームページ












by sandfmotorcycles | 2022-12-23 12:06 | FLTRXS | Comments(0)