人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日々の出来事やイベント情報など定休日以外毎日更新中!!


by sandfgroup
カレンダー

'96 FLHR-I




それでは本日も・・・

まずは週間営業予定からお知らせさせて頂きます。

当店は開店当初よりブログにて営業時間から近況情報まで全てのお知らせを行っております。

毎日の日課でもあり備忘録としても活用させて頂いておりますので

まずはお電話・ご質問・ご来店頂く前にブログの確認のご協力をお願い致します。

<<営業時間外のご連絡は緊急連絡先および公式LINEにお願い致します>>








<<今週のショールーム営業予定>>

☆経過した日程より次週の営業予定に変更させて頂いております☆

*各部門へのご商談などはメールを除き、ショールーム営業時間内のみの対応となります

*営業時間等が変更になる場合が御座います。ご来店前に再度スケジュールをご確認下さい

*営業時間外は「緊急連絡先」「公式LINE」よりご連絡頂けますようお願い申し上げます

〇5月15日(月)・・・・・・・・・・・・・・・12:0018:30

〇5月16日(火)・・・・・・・・・・・・・・・11:0018:30

〇5月10日(水)・・・・・・・・・・集中作業日(ショールーム休業日)

”ご来店予約不可

・ご連絡は「公式LINE」および「緊急連絡先」にお願い致します

ご返信が遅くなります事を予めご了承頂けますようお願い致します

〇5月11日(木)・・・・・・・・・・・・・・・・・ショールーム休業日

・ご連絡は「公式LINE」および「緊急連絡先」にお願い致します

内容によって通常営業日のご連絡になります事を予めご了承頂けますようお願い致します

〇5月12日(金)・・・・・・・・・・・・・・・11:3018:30

〇5月13日(土)・・・・・・・・・・・・・・・11:00~18:30

〇5月14日(日)・・・・・・・・・・・・・・・11:00~18:00

<<ご来店・お問合せ時のお願い>>

*営業時間内であれば予約なしでご来店頂けますので事前にご連絡頂く必要は御座いません

*開店前・閉店後は集中作業を行っておりますので、ご来店頂きましても接客対応はできません

*ワーキングデー・休業日・営業時間外の電話対応は一切行っておりません(緊急時除く)

↓↓下記方法でご連絡頂かない限り「原則として」折返しご連絡は一切致しません↓↓

ワーキングデー・休業日・営業時間外のご連絡は「緊急連絡先」「S&F公式LINE」にお願いします









まずはじめに・・・

<<完成車両のお知らせ・業務連絡>>

↓↓当店をご利用の方へのお願い↓↓

*必ずお読み下さい!



バイク業界では異例かも知れませんが「交通整理」させて頂きました。

お預りしております車両をミスなく完成させるため、

言った言わない等のトラブル防止のため、

皆様方のご理解とご協力の程宜しくお願い致します!











それでは本日も

業務連絡からさせて頂きます。

\'96 FLHR-I_d0348774_07555343.jpg

市内のS様(女性)のFLS、

現在エアフィルターの入荷待ちですが週末お渡しできそうです。

\'96 FLHR-I_d0348774_07555403.jpg

妹背牛町のO様のFLHXSE2、

フロントディスクパット入荷待ちですが土曜にはお渡しできそうです。












市内のK様のFLHR-I、

\'96 FLHR-I_d0348774_14174145.jpg

緩んでいたフォグランプとウインカーの固定からスタート。

\'96 FLHR-I_d0348774_14174259.jpg

続きまして追加オーダー頂きました中古ETC車載器の取付を行います。

\'96 FLHR-I_d0348774_14174327.jpg

悩んだ結果、GPSアンテナはコチラにセット。

\'96 FLHR-I_d0348774_14174446.jpg

インジケーターはコチラにセット。

今後の整備性と見た目のスッキリ感をとりました。

\'96 FLHR-I_d0348774_14174525.jpg

1983年~2008年まで採用され続けた純正ヘッダー。

リアバンクのココに無理がかかっており弱く亀裂が入る事は良くあります。

修復履歴が見受けられますが

若干ですが排気漏れを起こしておりますので次は交換しましょう。

\'96 FLHR-I_d0348774_14175404.jpg

ハンドル交換に伴いケーブル交換も行うのですが・・・

\'96 FLHR-I_d0348774_14175591.jpg

この時代よく流行ったクラッチを軽くする製品、

今後の事も考慮して今回取外しさせて頂きました。

\'96 FLHR-I_d0348774_08185741.jpg

そしてコチラも~2008年モデルの弱点とも言えるステーの破損。

\'96 FLHR-I_d0348774_08185857.jpg

中古品がありましたので交換させて頂きました。

\'96 FLHR-I_d0348774_08185992.jpg

ETC本体はコチラにセットしましたが

この時代のシートはココに補強としてPP素材が入るのでシートが取付できず。。。

\'96 FLHR-I_d0348774_08145632.jpg

色々と考えた結果、

サイドカバーのヒューズボックス内に移動させて頂きました。

洗車時など本体の置き場にも困らないかと思います。

\'96 FLHR-I_d0348774_08190027.jpg

なかなか作業は思うよう進まず

製品誤差なので仕方ありませんが届いたブレーキラインに欠陥があり

ブレーキの圧がかかるとブレーキオイルがダダ洩れに。。。

代品入荷まで一先ずオアズケです。

\'96 FLHR-I_d0348774_08152172.jpg

オイル交換も同時に行いました。

\'96 FLHR-I_d0348774_08152101.jpg

気になったのはエンジンとプライマリーオイルドレンボルトに付着したスラッジ。

プライマリー側は何となく察しはつきますが

エンジンオイルドレンボルトの方は一体なぜ・・・?!

この車両の経過が分からないのもあり

一先ず乗って頂き再度オイル交換を行わせて頂く事となりました。










<<S&F Group全体のお知らせ>>

\'96 FLHR-I_d0348774_08042953.jpg


☆当グループご利用時のお願い☆


定休日および臨時休業日のご連絡はLINE・緊急連絡先よりお願い致します。

提示価格(販売車両は除きます)は現金もしくはローンでの価格となります。

持込み部品の取付工賃は通常より割高になりますがお引き受致しております。

〇当グループは他店購入の車両でも喜んで作業をお受けさせて頂いております。

ブログ記載の通常営業時間内でしたら事前予約頂かなくてもご利用頂けます。

ご自身で製品(部品)を購入される場合の適合等のアドバイスは行えません










当店をご利用の方にお願いが御座います!!

作業中に発覚する問題点やトラブルがあった場合、

一番早いのが「画像と共に説明する」のが一番確実で間違いのない方法です!

まずは・・・

①ブログ下部にある「S&F公式LINE」を登録する

②LINE登録後、何でも構いませんので一言メッセージを送信して頂く

\'96 FLHR-I_d0348774_08055400.jpg
上記の事を行って頂くだけで

当店からLINE登録された方へメッセージを送信できます!

↓↓このボタンを押すだけで登録できちゃいます↓↓

友だち追加

*ボタンを押した後に出てくるQRコード読取りをお願い致します。

友だち追加の方もどうぞ宜しくお願い致します・・・!!

注)LINE登録のみですと登録された方々へメッセージを送る事ができません

*メッセージ送信後「既読マーク」が点かない方は高橋宛までご連絡お願い申し上げます

「円滑で・トラブルがなく・安心して」やり取りが行えますので

大変お手数では御座いますが、

どうぞ皆様ご活用いただけますよう宜しくお願い致します!












ブログランキングに参加致しております。





↑↑ランキングバナーをクリックして頂きますよう宜しくお願い致します ↑↑










★S&F Group 公式ホームページ








by sandfmotorcycles | 2023-05-10 08:12 | FLHR(EVO) | Comments(0)