人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日々の出来事やイベント情報など定休日以外毎日更新中!!


by sandfgroup
カレンダー

S&F FLHRXS107 update infomation !!




それでは本日も・・・

まずは週間営業予定からお知らせさせて頂きます。

当店は開店当初よりブログにて営業時間から近況情報まで全てのお知らせを行っております。

毎日の日課でもあり備忘録としても活用させて頂いておりますので

まずはお電話・ご質問・ご来店頂く前にブログの確認のご協力をお願い致します。

<<営業時間外のご連絡は緊急連絡先および公式LINEにお願い致します>>








<<今週のショールーム営業予定>>

☆経過した日程より次週の営業予定に変更させて頂いております☆

*各部門へのご商談などはメールを除き、ショールーム営業時間内のみの対応となります

*営業時間等が変更になる場合が御座います。ご来店前に再度スケジュールをご確認下さい

*営業時間外は「緊急連絡先」「公式LINE」よりご連絡頂けますようお願い申し上げます

〇9月4日(月)・・・・・・・・・・・・・・・・11:00~18:30

〇9月5日(火)・・・・・・・・・・・・・・・・11:00~18:30

〇8月30日(水)・・・・・・・・・・集中作業日(ショールーム休業日)

”ご来店予約受付終了

<<集中作業日についての詳細は「規約」「当店の営業方針」をご参照ください>>

・予約なしでご来店頂きましても一切対応はできません(緊急時を除く)

・ご連絡は「公式LINE」および「緊急連絡先」にお願い致します

↑上記以外でご連絡頂きましても確認および返信できません↑

ご返信が遅くなります事を予めご了承頂けますようお願い致します

〇8月31日(木)・・・・・・・・・・・・・・・・・ショールーム休業日

内容によっては通常営業日のご返信になります事を予めご了承お願い致します

〇9月1日(金)・・・・・・・・・・・・・・・・11:00~18:30

〇9月2日(土)・・・・・・・・・・・・・・・・11:00~18:30

〇9月3日(日)・・・・・・・・・・・・・・・・11:00~18:00

<<ご来店・お問合せ時のお願い>>

*営業時間内であれば予約なしでご来店頂けますので事前にご連絡頂く必要は御座いません

*開店前・閉店後は集中作業を行っておりますので、ご来店頂きましても接客対応はできません

*ワーキングデー・休業日・営業時間外の電話対応は一切行っておりません(緊急時除く)

↓↓下記方法でご連絡頂かない限り「原則として」折返しご連絡は一切致しません↓↓

ワーキングデー・休業日・営業時間外のご連絡は「緊急連絡先」「S&F公式LINE」にお願いします









まずはじめに・・・

<<完成車両のお知らせ・業務連絡>>

↓↓当店をご利用の方へのお願い↓↓

*必ずお読み下さい!



バイク業界では異例かも知れませんが「交通整理」させて頂きました。

お預りしております車両をミスなく完成させるため、

言った言わない等のトラブル防止のため、

皆様方のご理解とご協力の程宜しくお願い致します!











それでは本日も・・・

業務連絡のお知らせから書かせて頂きます。

S&F FLHRXS107 update infomation !!_d0348774_07303983.jpg

市内のN様のビラーゴ250、

昨日作業完了致しましたので金曜日以降お引取りOKです。






続いてEV-bike部門よりお知らせです。

S&F FLHRXS107 update infomation !!_d0348774_07304156.jpg

ここ最近あまりプロモーションできておらず申し訳御座いません。

来月よりベネリ社E-bikeキャンペーンを行います。

詳細が決まりましたらblogとInstagramを通じてお知らせ致します。










数日前より小出しにしていたデモ車のアップグレード。

今回どこが変わったのか?

それらを詳しくご説明させて頂きます。

S&F FLHRXS107 update infomation !!_d0348774_07313468.jpg
まずはヘッドライト周りのアップグレードを行いました。

クリア仕上げか迷いましたが

フォーク周りのイメージを合わせるべくイエローを選択。

他車種用のものを使用した関係もあり2~3点加工を施しました。

コチラの製品、

以前もお伝えしたかと思いますがメーカーより直接購入しております。

ドラックスペシャリティーのような商社から購入する事はできませんのでサポートは殆どナシ。

納期の方も商社なら10日前後で届きますが

メーカー直の場合、

メーカーに在庫があっても届くまで半年かかる場合もザラにあります。

S&F FLHRXS107 update infomation !!_d0348774_07304486.jpg

続いてハンドル周りの作業を行いました。

ハンドルバーはPM製をベースに

ボディーカラーと同色に塗装を施す事からスタート。

今まで「9.5インチ・プルバックライザー+トラッカーバー」の組み合わせで

ライザーはマットブラック、ハンドルはパウダーコートにてサテンシルバーに塗装でした。

S&F FLHRXS107 update infomation !!_d0348774_07304512.jpg

一番の懸念はライザーの高さとプルバックの度合いでしたが

今まで装着されていたライザーと比較しても大差はなく

むしろプルバック具合がPM製品の方が多いのでは?という印象でした。

S&F FLHRXS107 update infomation !!_d0348774_07313203.jpg

ツーリングモデルに装着を行う場合

一般的にですが・・・

ロードキングの場合はナセルのライザーカバーを加工、

ロードグライドの場合はメーター移設かライザーオフセットキットを使用、

バットウイングモデルはインナーフェアリングへの加工が必要になります。

という感じで・・・

ライザーも太く少し苦労しましたが装着完了。

S&F FLHRXS107 update infomation !!_d0348774_07313632.jpg

エアクリーナーカバーの方は

FXFBS114が試乗車の時に使用していたものへ変更。

S&F FLHRXS107 update infomation !!_d0348774_07313868.jpg

次は某メーカーとバッサーニ社のコラボエキゾーストへの変更、

もしくはアメリカの規制に習い

キャタライザー付きエキゾーストへの変更を行うかも知れません。

もう一つ気になるのがリアフェンダー。

カーボンなのに純正灯火類に対応した製品をイタリアで製造している製品も。。。






ここ最近デモ車のアップグレード等がなく

カフェやE-bikeばかりに気をとられているのではないか?と言われておりますが

そんなこと御座いません。

当店が皆様へオススメしている事と同じように

同じお金を払うなら後悔せず可能な限り安価で済む製品を探しております。

この感じを失ってしまうと

当店が開店当初より大切にしてきたものが失われ利益に走ってしまいます。

心意気と方向性は全く変わっておりませんので

何か御座いましたら従来通りお気軽にご相談頂ければと思います。









<<S&F Group全体のお知らせ>>

S&F FLHRXS107 update infomation !!_d0348774_08042953.jpg
☆当グループご利用時のお願い☆

定休日および臨時休業日のご連絡はLINE・緊急連絡先よりお願い致します。

提示価格(販売車両は除きます)は現金もしくはローンでの価格となります。

持込み部品の取付工賃は通常より割高になりますがお引き受致しております。

〇当グループは他店購入の車両でも喜んで作業をお受けさせて頂いております。

ブログ記載の通常営業時間内でしたら事前予約頂かなくてもご利用頂けます。

ご自身で製品(部品)を購入される場合の適合等のアドバイスは行えません










当店をご利用の方にお願いが御座います!!

作業中に発覚する問題点やトラブルがあった場合、

一番早いのが「画像と共に説明する」のが一番確実で間違いのない方法です!

まずは・・・

①ブログ下部にある「S&F公式LINE」を登録する

②LINE登録後、何でも構いませんので一言メッセージを送信して頂く

S&F FLHRXS107 update infomation !!_d0348774_08055400.jpg
上記の事を行って頂くだけで

当店からLINE登録された方へメッセージを送信できます!

↓↓このボタンを押すだけで登録できちゃいます↓↓

友だち追加

*ボタンを押した後に出てくるQRコード読取りをお願い致します。

友だち追加の方もどうぞ宜しくお願い致します・・・!!

注)LINE登録のみですと登録された方々へメッセージを送る事ができません

*メッセージ送信後「既読マーク」が点かない方は高橋宛までご連絡お願い申し上げます

「円滑で・トラブルがなく・安心して」やり取りが行えますので

大変お手数では御座いますが、

どうぞ皆様ご活用いただけますよう宜しくお願い致します!












ブログランキングに参加致しております。





↑↑ランキングバナーをクリックして頂きますよう宜しくお願い致します ↑↑










★S&F Group 公式ホームページ














by sandfmotorcycles | 2023-08-30 08:02 | 試乗車 | Comments(0)