それでは本日も・・・
まずは週間営業予定からお知らせさせて頂きます。
当店は開店当初よりブログにて営業時間から近況情報まで全てのお知らせを行っております。
毎日の日課でもあり備忘録としても活用させて頂いておりますので
まずはお電話・ご質問・ご来店頂く前にブログの確認のご協力をお願い致します。
<<ご来店・お問合せ時のお願い>>
*営業時間内であれば予約なしでご来店頂けますので事前にご連絡頂く必要は御座いません
*開店前・閉店後は集中作業を行っておりますので、ご来店頂きましても接客対応はできません
*ワーキングデー・休業日・営業時間外の電話対応は一切行っておりません(緊急時除く)
↓↓下記方法でご連絡頂かない限り「原則として」折返しご連絡は一切致しません↓↓
*ワーキングデー・イベント時を含む営業時間外のご連絡は「緊急連絡先」「S&F公式LINE」にお願いします
<<今週のショールーム営業予定>>
☆経過した日程より次週の営業予定に変更させて頂いております☆
*各部門へのご商談などはメールを除き、ショールーム営業時間内のみの対応となります
*営業時間等が変更になる場合が御座います。ご来店前に再度スケジュールをご確認下さい
*営業時間外は「緊急連絡先」「公式LINE」よりご連絡頂けますようお願い申し上げます
〇3月25日(月)・・・・・・・・・・・・・・・・11:00~18:30
〇3月26日(火)・・・・・・・・・・・・・・・・11:00~18:30
〇3月20日(水・祝)・・・・・・・・・・・・・・11:00~17:00
〇3月21日(木)・・・・・・・・・・・ショールーム定休日(全部門休業)
*内容によっては通常営業日のご返信になります事を予めご了承お願い致します
〇3月22日(金)・・・・・・・・・・・・・・・・11:00~18:30
〇3月23日(土)・・・・・・・・・・・・・・・・11:00~18:30
〇3月24日(日)・・・・・・・・・・・・・・・・11:00~18:00
*18時までにご来店が間に合わない方はご相談下さい
↓↓当店をご利用の方へのお願い↓↓
*必ずお読み下さい!
バイク業界では異例かも知れませんが「交通整理」させて頂きました。
お預りしております車両をミスなく完成させるため、
言った言わない等のトラブル防止のため、
皆様方のご理解とご協力の程宜しくお願い致します!
市内のMさまのVTR250
冬季保管出し準備が整いましたので本日以降お引取りOKです。
市内のM様のXL1200R、
続いてはフロントフォーク周りの作業を進めて参ります。
フォークオイル漏れ修理と同時にオーバーホールを行わせて頂きます。
長きに渡り上下運動で起こる「油圧」を止めるべく
ピストンリングに近い程働いてくれているオイルシール。
使用頻度や環境にもよりますが
早い場合で25000km位でシールが破れる車両も御座います。
フォークオイルを抜くと灰色のオイルが抜けてきました。
これはフォーク内で起こる「摩擦」により生じる「鉄粉」が混ざっている為です。
それが故にオイル量が通常より少ない状況でした。
ちなみに、標準で入っているHD社のオイルは「通常ですと赤」です。
これはどんな車両でも起こる事ですので異常ではありませんが
フォーク内で鉄と鉄が常時触れ合っているので
このように鉄の粉がオイルと混ざってしまい部品に付着してしまいます。
これを完璧に抑制する事は不可能ですが
エンジンと同じで定期的なオイル交換を行う事で最小限に抑える事が可能です。
純正フォークオイルは通常ですと「柔らかく赤っぽい色」ですが
摘出されたオイルは「粘りがあり黒っぽい色」です。
何度も申し訳御座いませんが、色の原因は鉄粉とオイル焼けです。
今回の場合、
最低でもこれだけの量の鉄粉がフォーク内に滞留しておりました。
ちなみにこの部品は
オイルシールの下に装着されているもので・・・
画像の億に映っているブッシュ上部に居るプレートです。
そのブッシュは2種類御座いまして・・・
ひ凸はフォークスライダー側に軽く圧入されているアッパーブッシュ。
内側に「テフロン加工のような滑りを良くするコート」が施されており
サスペンションとして上下運動をスムーズに行うために絶対欠かせない部品ですが
限界を超えた劣化状況になりますと
円滑に動かすための加工された部分が剥がれてきて・・・
このように通常入る事はない傷がついてしまったり様々な現象が起こります。
そしてもう一つのブッシュはフォークチューブに装着されるもので
コチラは外側にテフロン加工のようなものが施されている事と
内側はフォークオイルの循環を適切に行うための動作ができるよう作られております。
従いまして
内側は殆ど摩耗する事はありませんが
外側の滑りを良くする加工を施された膜が全て剥がれて地が出ております。
左がアッパーブッシュ(傷のついていた部品)で、
右がロアーブッシュ(上の画像の地が出ている部品)の新品です。
先程の画像と見比べて頂けると摩耗具合がハッキリと分かって頂けると思います。
全ての構成部品を洗浄して元通り組んでいきたいと思います。
<<S&F Group全体のお知らせ>>
☆当グループご利用時のお願い☆
〇定休日および臨時休業日のご連絡はLINE・緊急連絡先よりお願い致します。
〇提示価格(販売車両は除きます)は現金もしくはローンでの価格となります。
〇持込み部品の取付工賃は通常より割高になりますがお引き受致しております。
〇当グループは他店購入の車両でも喜んで作業をお受けさせて頂いております。
〇ブログ記載の通常営業時間内でしたら事前予約頂かなくてもご利用頂けます。
〇ご自身で製品(部品)を購入される場合の適合等のアドバイスは行えません。
当店をご利用の方にお願いが御座います!!
作業中に発覚する問題点やトラブルがあった場合、
一番早いのが「画像と共に説明する」のが一番確実で間違いのない方法です!
まずは・・・
①ブログ下部にある「S&F公式LINE」を登録する
②LINE登録後、何でも構いませんので一言メッセージを送信して頂く
上記の事を行って頂くだけで
当店からLINE登録された方へメッセージを送信できます!
*ボタンを押した後に出てくるQRコード読取りをお願い致します。
友だち追加の方もどうぞ宜しくお願い致します・・・!!
注)LINE登録のみですと登録された方々へメッセージを送る事ができません
*メッセージ送信後「既読マーク」が点かない方は高橋宛までご連絡お願い申し上げます
「円滑で・トラブルがなく・安心して」やり取りが行えますので
大変お手数では御座いますが、
どうぞ皆様ご活用いただけますよう宜しくお願い致します!
ブログランキングに参加致しております。
↑↑ランキングバナーをクリックして頂きますよう宜しくお願い致します ↑↑