人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日々の出来事やイベント情報など定休日以外毎日更新中!!


by sandfgroup
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

'11 FLHXSE2-CVO




それでは本日も・・・

週間スケジュール各種お知らせから書かせて頂きます。

毎日の日課でもあり備忘録としても活用させて頂いておりますので

まずはお電話・ご質問・ご来店頂く前にブログの確認のご協力をお願い致します。







<<ご来店・お問合せ時のお願い>>

*営業時間内であれば予約なしでご来店頂けますので事前にご連絡頂く必要は御座いません

*開店前・閉店後は集中作業を行っておりますので、ご来店頂きましても接客対応はできません

*ワーキングデー・休業日・営業時間外の電話対応は一切行っておりません(緊急時除く)

↓↓下記方法でご連絡頂かない限り「原則として」折返しご連絡は一切致しません↓↓

ワーキングデー・イベント時を含む営業時間外のご連絡は「緊急連絡先」「S&F公式LINE」にお願いします








<<今週のショールーム営業予定>>

☆経過した日程より次週の営業予定に変更させて頂いております☆

*各部門へのご商談などはメールを除き、ショールーム営業時間内のみの対応となります

*営業時間等が変更になる場合が御座います。ご来店前に再度スケジュールをご確認下さい

*営業時間外は「緊急連絡先」「公式LINE」よりご連絡頂けますようお願い申し上げます

〇3月17日(月)・・・・・・・・・・・・・・・・11:0018:30

〇3月18日(火)・・・・・・・・・・・・・・・・11:0018:30

〇3月19日(水)・・・・・・・・・・・集中作業日(ショールーム休館日)

”ご来店予約受付不可

<<集中作業日についての詳細は「規約」「当店の営業方針」をご参照ください>>

・ご連絡は「公式LINE」および「緊急連絡先」にお願い致します

↑上記以外でご連絡頂きましても確認および折返しご連絡はできません↑

*業務の関係でご返信が遅くなります事を予めご了承頂けますようお願い致します

〇3月20日(木)・・・・カフェ部門 5周年記念イベント開催(全部門営業)

人気キッチンカーが道内各地から集結!

当店の方も「5周年記念ご成約フェア」を開催致します!!

詳細は近日お知らせ致します。

〇3月21日(金)・・・・・・・・・・・・・・・・11:0018:30

〇3月22日(土)・・・・・・・・・・・・・・・・11:0018:30

・”cafe HOPE” OPEN!!・・・・・・・・ 11:00~15:00・

〇3月23日(日)・・・・・・・・・・・・・・・・11:0018:00

・”cafe HOPE” OPEN!!・・・・・・・・ 11:00~15:00・



☆online shop☆







まずはじめに・・・

<<完成車両のお知らせ・業務連絡>>

↓↓当店をご利用の方へのお願い↓↓

*必ずお読み下さい!




バイク業界では異例かも知れませんが「交通整理」させて頂きました。

お預りしております車両をミスなく完成させるため、

言った言わない等のトラブル防止のため、

皆様方のご理解とご協力の程宜しくお願い致します!






<<重要>>

物価以外にも電気や燃料も上がっていく中

月々のブログ利用料を負担していくより皆様に少しでも還元した方が賢明と思い

それを実現する為

4月から「excite blog」より「楽天blog」へ引っ越し致します。

新URL(楽天ブログ) → https://plaza.rakuten.co.jp/sandfhdandcub/

従いまして、

2025年4月より過去に投稿した画像は見れなくなります。

もし保存しておきたいものがありましたら今月中にお願い致します。











お知らせです。

\'11 FLHXSE2-CVO_d0348774_07432598.jpg

昨日のInstagramでご紹介させて頂きました中古車をブログでもお知らせさせて頂きます。

2003年式FLSTF(100周年記念モデル)

走行10400kmと低走行なのですが・・・

立ちゴケによる傷や凹みが随所にあるのが難点ではあります。。

ただ、

機関には全く問題がないのでカスタムベースとしては最適な一台です!







妹背牛町のO様のFLHXSE2-CVO、

\'11 FLHXSE2-CVO_d0348774_14195932.jpg

オイル下がり修理のためにヘッドを下ろしてシリンダーを除くと

フロント側にはカーボンが多く堆積しておりますが・・・

\'11 FLHXSE2-CVO_d0348774_14200249.jpg

リアは若干のオイル消費はあるものの問題はなさそうですが

折角ここま分解しましたので

ピストンリングの交換をお勧めさせて頂きました。

\'11 FLHXSE2-CVO_d0348774_14200416.jpg

ヘッドの方はフロントは約0.5mmのカーボンが堆積しており・・・

\'11 FLHXSE2-CVO_d0348774_14200637.jpg

リアは分かりやすく説明しますと

「焦げたオイルが堆積している感じ」です。

\'11 FLHXSE2-CVO_d0348774_14200892.jpg

フロント側は機材がないと絶対にカーボン除去はできませんので

お世話になっている加工業者様へバルブの摺合せと一緒に施工をお願いしました。

ヘッドクリーニングの間、

\'11 FLHXSE2-CVO_d0348774_08421853.jpg

シリンダーを外すと予想外の状況が見えてきました。

\'11 FLHXSE2-CVO_d0348774_08421999.jpg

写真では分かり難いのですが

焼き付いていたりしている訳ではありませんがボーリングしたいコンディション。

ただ、

TC110の場合は「ピストンのオーバーサイズ」は1種類あるので可能ですが

元々はTC96ベースのエンジンなのでスリーブが薄く・・・

ボーリングを行うのは正直抵抗があるのでピストンリング交換で様子を見て頂く事に。

これでダメなら・・・

スクリーミンイーグル製のビックボアキットを組むしかないと思います(汗









<<S&F Group全体のお知らせ>>

\'11 FLHXSE2-CVO_d0348774_07294893.jpg

☆当グループご利用時のお願い☆

定休日および臨時休業日のご連絡はLINE・緊急連絡先よりお願い致します。

提示価格(販売車両は除きます)は現金もしくはローンでの価格となります。

持込み部品の取付工賃は通常より割高になりますがお引き受致しております。

〇当グループは他店購入の車両でも喜んで作業をお受けさせて頂いております。

ブログ記載の通常営業時間内でしたら事前予約頂かなくてもご利用頂けます。

ご自身で製品(部品)を購入される場合の適合等のアドバイスは行えません










当店をご利用の方にお願いが御座います!!

作業中に発覚する問題点やトラブルがあった場合、

一番早いのが「画像と共に説明する」のが一番確実で間違いのない方法です!

まずは・・・

①ブログ下部にある「S&F公式LINE」を登録する

②LINE登録後、何でも構いませんので一言メッセージを送信して頂く

\'11 FLHXSE2-CVO_d0348774_08055400.jpg
上記の事を行って頂くだけで

当店からLINE登録された方へメッセージを送信できます!

↓↓このボタンを押すだけで登録できちゃいます↓↓

友だち追加

*ボタンを押した後に出てくるQRコード読取りをお願い致します。

友だち追加の方もどうぞ宜しくお願い致します・・・!!

注)LINE登録のみですと登録された方々へメッセージを送る事ができません

*メッセージ送信後「既読マーク」が点かない方は高橋宛までご連絡お願い申し上げます

「円滑で・トラブルがなく・安心して」やり取りが行えますので

大変お手数では御座いますが、

どうぞ皆様ご活用いただけますよう宜しくお願い致します!












ブログランキングに参加致しております。





↑↑ランキングバナーをクリックして頂きますよう宜しくお願い致します ↑↑










★S&F Group 公式ホームページ











# by sandfmotorcycles | 2025-03-17 07:59 | FLHXSE | Comments(0)

'05 FLSTN





それでは本日も・・・

週間スケジュール各種お知らせから書かせて頂きます。

毎日の日課でもあり備忘録としても活用させて頂いておりますので

まずはお電話・ご質問・ご来店頂く前にブログの確認のご協力をお願い致します。







<<ご来店・お問合せ時のお願い>>

*営業時間内であれば予約なしでご来店頂けますので事前にご連絡頂く必要は御座いません

*開店前・閉店後は集中作業を行っておりますので、ご来店頂きましても接客対応はできません

*ワーキングデー・休業日・営業時間外の電話対応は一切行っておりません(緊急時除く)

↓↓下記方法でご連絡頂かない限り「原則として」折返しご連絡は一切致しません↓↓

ワーキングデー・イベント時を含む営業時間外のご連絡は「緊急連絡先」「S&F公式LINE」にお願いします








<<今週のショールーム営業予定>>

☆経過した日程より次週の営業予定に変更させて頂いております☆

*各部門へのご商談などはメールを除き、ショールーム営業時間内のみの対応となります

*営業時間等が変更になる場合が御座います。ご来店前に再度スケジュールをご確認下さい

*営業時間外は「緊急連絡先」「公式LINE」よりご連絡頂けますようお願い申し上げます

〇3月17日(月)・・・・・・・・・・・・・・・・11:0018:30

〇3月18日(火)・・・・・・・・・・・・・・・・11:0018:30

〇3月19日(水)・・・・・・・・・・・集中作業日(ショールーム休館日)

”ご来店予約受付不可

<<集中作業日についての詳細は「規約」「当店の営業方針」をご参照ください>>

・ご連絡は「公式LINE」および「緊急連絡先」にお願い致します

↑上記以外でご連絡頂きましても確認および折返しご連絡はできません↑

*業務の関係でご返信が遅くなります事を予めご了承頂けますようお願い致します

〇3月20日(木)・・・・カフェ部門 5周年記念イベント開催(全部門営業)

人気キッチンカーが道内各地から集結!

当店の方も「5周年記念ご成約フェア」を開催致します!!

詳細は近日お知らせ致します。

〇3月21日(金)・・・・・・・・・・・・・・・・11:0018:30

〇3月22日(土)・・・・・・・・・・・・・・・・11:0018:30

・”cafe HOPE” OPEN!!・・・・・・・・ 11:00~15:00・

〇3月16日(日)・・・・・・・・・・・・・・・・11:0018:00

・”cafe HOPE” OPEN!!・・・・・・・・ 11:00~15:00・



☆online shop☆







まずはじめに・・・

<<完成車両のお知らせ・業務連絡>>

↓↓当店をご利用の方へのお願い↓↓

*必ずお読み下さい!




バイク業界では異例かも知れませんが「交通整理」させて頂きました。

お預りしております車両をミスなく完成させるため、

言った言わない等のトラブル防止のため、

皆様方のご理解とご協力の程宜しくお願い致します!






<<重要>>

物価以外にも電気や燃料も上がっていく中

月々のブログ利用料を負担していくより皆様に少しでも還元した方が賢明と思い

それを実現する為

4月から「excite blog」より「楽天blog」へ引っ越し致します。

新URL(楽天ブログ) → https://plaza.rakuten.co.jp/sandfhdandcub/

従いまして、

2025年4月より過去に投稿した画像は見れなくなります。

もし保存しておきたいものがありましたら今月中にお願い致します。









業務連絡です。

\'05 FLSTN_d0348774_06590883.jpg

旭川市内在住のH様のXL1200X、

やはりバッテリーの交換が必要のようでした。

早速オーダーさせて頂きまして、届き次第一次集計をお送りさせて頂きます。








旭川市内在住のS様のFLSTN、

\'05 FLSTN_d0348774_08441030.jpg

今回のご入庫を機に

TC88('06 FXD除く)の「泣き所」を早期対策させて頂く事となりました。

\'05 FLSTN_d0348774_08441244.jpg

まだまだ元気よく始動できますので問題はないのですが

折角分解するのですからソレノイドのリペアも同時進行で行わせて頂きます。

\'05 FLSTN_d0348774_08121644.jpg

長きに渡り使用されているだけに

大電流が流れる接点は大きく摩耗しているのが分かります。

\'05 FLSTN_d0348774_08121788.jpg

少しコツがいるのですが

コアとプレートが密着するよう「できるだけ平行になるよう」取付します。

続きまして・・・

\'05 FLSTN_d0348774_08121953.jpg

ココが「泣き所」の部分で

当店が推進するエンジン始動方法を行って頂いている方は長持ちしておりますが

始動時の動作をあまり気にされていない方の60%以上は

ココが破損してしまい、バッテリーが問題なくてもセルスタートができなくなってしまいます。

\'05 FLSTN_d0348774_08121969.jpg

ココも交換+組付けには少しコツがいります。

\'05 FLSTN_d0348774_08122030.jpg

今回交換しました部品一式がコチラ。

余談ですが

チューニングエンジン等を除く殆どの場合はセルモーターAssyの交換は必要なく

内部部品の交換で長年使用できる事が殆どです。

それともう一つ、

\'05 FLSTN_d0348774_08134945.jpg

数多くあるアフターマーケットよりリリースされている「リビルトキット」ですが

その中には「ポン付け不可能」な製品も御座います。

これは一例ですが、

プライマリー側のリングギアにアクセスするロッドの長さとネジピッチが違います。

\'05 FLSTN_d0348774_08290874.jpg

そして

S様が以前より考えられていた「フロントスプロケットの丁数増し」も行います。

これは私も含めて思っていた事なのですが

~1994年とそれ以降では丁数が違うので変速タイミングが全く違っておりまして

同じ5速での時速80kmの回転数は~1994年の方が低く「ドコドコ感」を味わえる傾向です。

これを再現すると「早く走る」ことは難しくなりますが

オーナーさんが車両に求めてい鼓動感やフィーリングは一応ベルトドライブでも再現可能です。

\'05 FLSTN_d0348774_08135066.jpg

インナープライマリーはクロームを選択。

これにより

ショベルヘッド時代のプライマリーカバー雰囲気に近づいたと思います。

\'05 FLSTN_d0348774_08135138.jpg

もちろん使用した製品はデットストックのHD純正品です。

当店に在庫のあるデットストック品の一つがこれで完売となりました(笑









<<S&F Group全体のお知らせ>>

\'05 FLSTN_d0348774_07294893.jpg

☆当グループご利用時のお願い☆

定休日および臨時休業日のご連絡はLINE・緊急連絡先よりお願い致します。

提示価格(販売車両は除きます)は現金もしくはローンでの価格となります。

持込み部品の取付工賃は通常より割高になりますがお引き受致しております。

〇当グループは他店購入の車両でも喜んで作業をお受けさせて頂いております。

ブログ記載の通常営業時間内でしたら事前予約頂かなくてもご利用頂けます。

ご自身で製品(部品)を購入される場合の適合等のアドバイスは行えません










当店をご利用の方にお願いが御座います!!

作業中に発覚する問題点やトラブルがあった場合、

一番早いのが「画像と共に説明する」のが一番確実で間違いのない方法です!

まずは・・・

①ブログ下部にある「S&F公式LINE」を登録する

②LINE登録後、何でも構いませんので一言メッセージを送信して頂く

\'05 FLSTN_d0348774_08055400.jpg
上記の事を行って頂くだけで

当店からLINE登録された方へメッセージを送信できます!

↓↓このボタンを押すだけで登録できちゃいます↓↓

友だち追加

*ボタンを押した後に出てくるQRコード読取りをお願い致します。

友だち追加の方もどうぞ宜しくお願い致します・・・!!

注)LINE登録のみですと登録された方々へメッセージを送る事ができません

*メッセージ送信後「既読マーク」が点かない方は高橋宛までご連絡お願い申し上げます

「円滑で・トラブルがなく・安心して」やり取りが行えますので

大変お手数では御座いますが、

どうぞ皆様ご活用いただけますよう宜しくお願い致します!












ブログランキングに参加致しております。





↑↑ランキングバナーをクリックして頂きますよう宜しくお願い致します ↑↑










★S&F Group 公式ホームページ














# by sandfmotorcycles | 2025-03-16 08:49 | FLSTN | Comments(0)

'23 FXBR





それでは本日も・・・

週間スケジュール各種お知らせから書かせて頂きます。

毎日の日課でもあり備忘録としても活用させて頂いておりますので

まずはお電話・ご質問・ご来店頂く前にブログの確認のご協力をお願い致します。







<<ご来店・お問合せ時のお願い>>

*営業時間内であれば予約なしでご来店頂けますので事前にご連絡頂く必要は御座いません

*開店前・閉店後は集中作業を行っておりますので、ご来店頂きましても接客対応はできません

*ワーキングデー・休業日・営業時間外の電話対応は一切行っておりません(緊急時除く)

↓↓下記方法でご連絡頂かない限り「原則として」折返しご連絡は一切致しません↓↓

ワーキングデー・イベント時を含む営業時間外のご連絡は「緊急連絡先」「S&F公式LINE」にお願いします








<<今週のショールーム営業予定>>

☆経過した日程より次週の営業予定に変更させて頂いております☆

*各部門へのご商談などはメールを除き、ショールーム営業時間内のみの対応となります

*営業時間等が変更になる場合が御座います。ご来店前に再度スケジュールをご確認下さい

*営業時間外は「緊急連絡先」「公式LINE」よりご連絡頂けますようお願い申し上げます

〇3月17日(月)・・・・・・・・・・・・・・・・11:0018:30

〇3月18日(火)・・・・・・・・・・・・・・・・11:0018:30

〇3月19日(水)・・・・・・・・・・・集中作業日(ショールーム休館日)

”ご来店予約受付不可

<<集中作業日についての詳細は「規約」「当店の営業方針」をご参照ください>>

・ご連絡は「公式LINE」および「緊急連絡先」にお願い致します

↑上記以外でご連絡頂きましても確認および折返しご連絡はできません↑

*業務の関係でご返信が遅くなります事を予めご了承頂けますようお願い致します

〇3月20日(木)・・・・カフェ部門 5周年記念イベント開催(全部門営業)

人気キッチンカーが道内各地から集結!

当店の方も「5周年記念ご成約フェア」を開催致します!!

詳細は近日お知らせ致します。

〇3月21日(金)・・・・・・・・・・・・・・・・11:0018:30

〇3月15日(土)・・・・・・・・・・・・・・・・11:0018:30

・”cafe HOPE” OPEN!!・・・・・・・・ 11:00~15:00・

〇3月16日(日)・・・・・・・・・・・・・・・・11:0018:00

・”cafe HOPE” OPEN!!・・・・・・・・ 11:00~15:00・



☆online shop☆







まずはじめに・・・

<<完成車両のお知らせ・業務連絡>>

↓↓当店をご利用の方へのお願い↓↓

*必ずお読み下さい!




バイク業界では異例かも知れませんが「交通整理」させて頂きました。

お預りしております車両をミスなく完成させるため、

言った言わない等のトラブル防止のため、

皆様方のご理解とご協力の程宜しくお願い致します!






<<重要>>

物価以外にも電気や燃料も上がっていく中

月々のブログ利用料を負担していくより皆様に少しでも還元した方が賢明と思い

それを実現する為

4月から「excite blog」より「楽天blog」へ引っ越し致します。

新URL(楽天ブログ) → https://plaza.rakuten.co.jp/sandfhdandcub/

従いまして、

2025年4月より過去に投稿した画像は見れなくなります。

もし保存しておきたいものがありましたら今月中にお願い致します。










滝川市のK様のFXBR、

\'23 FXBR_d0348774_08573363.jpg

ローダウンを行うにあたりリアサスペンションを外すのですが

スイングアーム側のボルトが新車組付け時より「ネジ噛み」状態となっており

通常の方法では歯が立たずでして・・・外すのに苦労しました。

\'23 FXBR_d0348774_08573451.jpg

M8ソフテイルモデルでは

ローダウン方法は数種類あるのですが、今回は安価な「ブロック交換」を選択。

この方法で「約20mm」ローダウンが可能です。

\'23 FXBR_d0348774_08573573.jpg

ローダウンキットを組んでから

予め配線修正を行っていたリアフェンダーを取り付けて

純正コネクターに接続する配線の長さを決めて、純正カプラー用のピンを装着します。

\'23 FXBR_d0348774_08573755.jpg

こんな感じで「まるで純正」に見えるよう配線処理を行いました。

ちなみに、

カプラー隣にあるテープの巻かれた配線は「ナンバー灯」用のもので

こちらは今回触りませんでしたので「ご入庫時のままの状態」です。

\'23 FXBR_d0348774_08581502.jpg

リア周りだけで出た配線の量です。

スッキリさせますと「抵抗が出にくく」なりますのでBCMへの影響は極限に減ります。

\'23 FXBR_d0348774_08575085.jpg

そしてコチラはフォワードコントロール車に乗られている方に推進するペグへの交換です。

その理由は・・・

\'23 FXBR_d0348774_08575161.jpg

工具なしでピール部分を伸ばす事ができるからです。

長距離クルーズ時に足の置くスペースを増すと快適さも増しますよ!

\'23 FXBR_d0348774_08575226.jpg

今回の冬季プランでは「外観の変化はリアの車高のみ」ですが

今後の電装系トラブルの心配解消であったり・・・

何より現状に合わせたチューニングを行いましたので走りは全く違います!

\'23 FXBR_d0348774_08575368.jpg

リアフェンダーとタイヤの隙間が無くなった事により

ご入庫時より起こっていた「フェンダーとの干渉」も対応させて頂きました。

K様、

この度はご利用頂き有難う御座いました。

今後とも引き続きどうぞ宜しくお願い致します。








<<S&F Group全体のお知らせ>>

\'23 FXBR_d0348774_07294893.jpg

☆当グループご利用時のお願い☆

定休日および臨時休業日のご連絡はLINE・緊急連絡先よりお願い致します。

提示価格(販売車両は除きます)は現金もしくはローンでの価格となります。

持込み部品の取付工賃は通常より割高になりますがお引き受致しております。

〇当グループは他店購入の車両でも喜んで作業をお受けさせて頂いております。

ブログ記載の通常営業時間内でしたら事前予約頂かなくてもご利用頂けます。

ご自身で製品(部品)を購入される場合の適合等のアドバイスは行えません










当店をご利用の方にお願いが御座います!!

作業中に発覚する問題点やトラブルがあった場合、

一番早いのが「画像と共に説明する」のが一番確実で間違いのない方法です!

まずは・・・

①ブログ下部にある「S&F公式LINE」を登録する

②LINE登録後、何でも構いませんので一言メッセージを送信して頂く

\'23 FXBR_d0348774_08055400.jpg
上記の事を行って頂くだけで

当店からLINE登録された方へメッセージを送信できます!

↓↓このボタンを押すだけで登録できちゃいます↓↓

友だち追加

*ボタンを押した後に出てくるQRコード読取りをお願い致します。

友だち追加の方もどうぞ宜しくお願い致します・・・!!

注)LINE登録のみですと登録された方々へメッセージを送る事ができません

*メッセージ送信後「既読マーク」が点かない方は高橋宛までご連絡お願い申し上げます

「円滑で・トラブルがなく・安心して」やり取りが行えますので

大変お手数では御座いますが、

どうぞ皆様ご活用いただけますよう宜しくお願い致します!












ブログランキングに参加致しております。





↑↑ランキングバナーをクリックして頂きますよう宜しくお願い致します ↑↑










★S&F Group 公式ホームページ














# by sandfmotorcycles | 2025-03-15 11:14 | FXBR/S | Comments(0)

本日臨時休業





それでは本日も・・・

週間スケジュール各種お知らせから書かせて頂きます。

毎日の日課でもあり備忘録としても活用させて頂いておりますので

まずはお電話・ご質問・ご来店頂く前にブログの確認のご協力をお願い致します。







<<ご来店・お問合せ時のお願い>>

*営業時間内であれば予約なしでご来店頂けますので事前にご連絡頂く必要は御座いません

*開店前・閉店後は集中作業を行っておりますので、ご来店頂きましても接客対応はできません

*ワーキングデー・休業日・営業時間外の電話対応は一切行っておりません(緊急時除く)

↓↓下記方法でご連絡頂かない限り「原則として」折返しご連絡は一切致しません↓↓

ワーキングデー・イベント時を含む営業時間外のご連絡は「緊急連絡先」「S&F公式LINE」にお願いします








<<今週のショールーム営業予定>>

☆経過した日程より次週の営業予定に変更させて頂いております☆

*各部門へのご商談などはメールを除き、ショールーム営業時間内のみの対応となります

*営業時間等が変更になる場合が御座います。ご来店前に再度スケジュールをご確認下さい

*営業時間外は「緊急連絡先」「公式LINE」よりご連絡頂けますようお願い申し上げます

〇3月17日(月)・・・・・・・・・・・・・・・・11:0018:30

〇3月18日(火)・・・・・・・・・・・・・・・・11:0018:30

〇3月19日(水)・・・・・・・・・・・集中作業日(ショールーム休館日)

”ご来店予約受付不可

<<集中作業日についての詳細は「規約」「当店の営業方針」をご参照ください>>

・ご連絡は「公式LINE」および「緊急連絡先」にお願い致します

↑上記以外でご連絡頂きましても確認および折返しご連絡はできません↑

*業務の関係でご返信が遅くなります事を予めご了承頂けますようお願い致します

〇3月20日(木)・・・・カフェ部門 5周年記念イベント開催(全部門営業)

人気キッチンカーが道内各地から集結!

当店の方も「5周年記念ご成約フェア」を開催致します!!

詳細は近日お知らせ致します。

〇3月14日(金)・・・・・・・・・・・・・・・・臨時休業(全部門休業)

〇3月15日(土)・・・・・・・・・・・・・・・・11:0018:30

・”cafe HOPE” OPEN!!・・・・・・・・ 11:00~15:00・

〇3月16日(日)・・・・・・・・・・・・・・・・11:0018:00

・”cafe HOPE” OPEN!!・・・・・・・・ 11:00~15:00・



☆online shop☆







まずはじめに・・・

<<完成車両のお知らせ・業務連絡>>

↓↓当店をご利用の方へのお願い↓↓

*必ずお読み下さい!




バイク業界では異例かも知れませんが「交通整理」させて頂きました。

お預りしております車両をミスなく完成させるため、

言った言わない等のトラブル防止のため、

皆様方のご理解とご協力の程宜しくお願い致します!






<<重要>>

物価以外にも電気や燃料も上がっていく中

月々のブログ利用料を負担していくより皆様に少しでも還元した方が賢明と思い

それを実現する為

4月から「excite blog」より「楽天blog」へ引っ越し致します。

新URL(楽天ブログ) → https://plaza.rakuten.co.jp/sandfhdandcub/

従いまして、

2025年4月より過去に投稿した画像は見れなくなります。

もし保存しておきたいものがありましたら今月中にお願い致します。












本日臨時休業_d0348774_06240554.jpg











<<S&F Group全体のお知らせ>>

本日臨時休業_d0348774_07294893.jpg

☆当グループご利用時のお願い☆

定休日および臨時休業日のご連絡はLINE・緊急連絡先よりお願い致します。

提示価格(販売車両は除きます)は現金もしくはローンでの価格となります。

持込み部品の取付工賃は通常より割高になりますがお引き受致しております。

〇当グループは他店購入の車両でも喜んで作業をお受けさせて頂いております。

ブログ記載の通常営業時間内でしたら事前予約頂かなくてもご利用頂けます。

ご自身で製品(部品)を購入される場合の適合等のアドバイスは行えません










当店をご利用の方にお願いが御座います!!

作業中に発覚する問題点やトラブルがあった場合、

一番早いのが「画像と共に説明する」のが一番確実で間違いのない方法です!

まずは・・・

①ブログ下部にある「S&F公式LINE」を登録する

②LINE登録後、何でも構いませんので一言メッセージを送信して頂く

本日臨時休業_d0348774_08055400.jpg
上記の事を行って頂くだけで

当店からLINE登録された方へメッセージを送信できます!

↓↓このボタンを押すだけで登録できちゃいます↓↓

友だち追加

*ボタンを押した後に出てくるQRコード読取りをお願い致します。

友だち追加の方もどうぞ宜しくお願い致します・・・!!

注)LINE登録のみですと登録された方々へメッセージを送る事ができません

*メッセージ送信後「既読マーク」が点かない方は高橋宛までご連絡お願い申し上げます

「円滑で・トラブルがなく・安心して」やり取りが行えますので

大変お手数では御座いますが、

どうぞ皆様ご活用いただけますよう宜しくお願い致します!












ブログランキングに参加致しております。





↑↑ランキングバナーをクリックして頂きますよう宜しくお願い致します ↑↑










★S&F Group 公式ホームページ














# by sandfmotorcycles | 2025-03-14 07:37 | 出張 | Comments(0)

'18 FLHXS107





それでは本日も・・・

週間スケジュール各種お知らせから書かせて頂きます。

毎日の日課でもあり備忘録としても活用させて頂いておりますので

まずはお電話・ご質問・ご来店頂く前にブログの確認のご協力をお願い致します。







<<ご来店・お問合せ時のお願い>>

*営業時間内であれば予約なしでご来店頂けますので事前にご連絡頂く必要は御座いません

*開店前・閉店後は集中作業を行っておりますので、ご来店頂きましても接客対応はできません

*ワーキングデー・休業日・営業時間外の電話対応は一切行っておりません(緊急時除く)

↓↓下記方法でご連絡頂かない限り「原則として」折返しご連絡は一切致しません↓↓

ワーキングデー・イベント時を含む営業時間外のご連絡は「緊急連絡先」「S&F公式LINE」にお願いします








<<今週のショールーム営業予定>>

☆経過した日程より次週の営業予定に変更させて頂いております☆

*各部門へのご商談などはメールを除き、ショールーム営業時間内のみの対応となります

*営業時間等が変更になる場合が御座います。ご来店前に再度スケジュールをご確認下さい

*営業時間外は「緊急連絡先」「公式LINE」よりご連絡頂けますようお願い申し上げます

〇3月17日(月)・・・・・・・・・・・・・・・・11:0018:30

〇3月18日(火)・・・・・・・・・・・・・・・・11:0018:30

〇3月12日(水)・・・・・・・・・・・・・・・・12:0018:0

*業務の関係で閉店が早まる場合が御座います事を予めご了承頂けますようお願い致します

〇3月13日(木)・・・・・・・・・・・ショールーム定休日(全部門休業)

内容によっては通常営業日のご返信になります事を予めご了承お願い致します

〇3月14日(金)・・・・・・・・・・・・・・・・臨時休業(全部門休業)

〇3月15日(土)・・・・・・・・・・・・・・・・11:0018:30

・”cafe HOPE” OPEN!!・・・・・・・・ 11:00~15:00・

〇3月16日(日)・・・・・・・・・・・・・・・・11:0018:00

・”cafe HOPE” OPEN!!・・・・・・・・ 11:00~15:00・



☆online shop☆







まずはじめに・・・

<<完成車両のお知らせ・業務連絡>>

↓↓当店をご利用の方へのお願い↓↓

*必ずお読み下さい!




バイク業界では異例かも知れませんが「交通整理」させて頂きました。

お預りしております車両をミスなく完成させるため、

言った言わない等のトラブル防止のため、

皆様方のご理解とご協力の程宜しくお願い致します!






<<重要>>

物価以外にも電気や燃料も上がっていく中

月々のブログ利用料を負担していくより皆様に少しでも還元した方が賢明と思い

それを実現する為

4月から「excite blog」より「楽天blog」へ引っ越し致します。

新URL(楽天ブログ) → https://plaza.rakuten.co.jp/sandfhdandcub/

従いまして、

2025年4月より過去に投稿した画像は見れなくなります。

もし保存しておきたいものがありましたら今月中にお願い致します。










旭川市内在住のH様のFLHXS107記念モデル、

\'18 FLHXS107_d0348774_22030496.jpg

今期も冬季プランをご成約頂きました。

様々頂いた作業の中、

\'18 FLHXS107_d0348774_22030519.jpg

まずはサイドカバーの加工+塗装準備を行います。

\'18 FLHXS107_d0348774_22030669.jpg

他車種用の中古サイドカバーをベースにカットラインを決めます。

\'18 FLHXS107_d0348774_22030685.jpg

大まかに切断して・・・

\'18 FLHXS107_d0348774_22030725.jpg

ここからは車体に合わせて形状を整えていき・・・

\'18 FLHXS107_d0348774_22033380.jpg

納得のできる形状に仕上げていきます。

\'18 FLHXS107_d0348774_22033316.jpg

右側も同様に加工を行うのですが

車種によって左右同じデザインで仕上げる事ができませんので

今まで何台もやってきた作業ですが未だ緊張する瞬間です(汗










<<S&F Group全体のお知らせ>>

\'18 FLHXS107_d0348774_07294893.jpg

☆当グループご利用時のお願い☆

定休日および臨時休業日のご連絡はLINE・緊急連絡先よりお願い致します。

提示価格(販売車両は除きます)は現金もしくはローンでの価格となります。

持込み部品の取付工賃は通常より割高になりますがお引き受致しております。

〇当グループは他店購入の車両でも喜んで作業をお受けさせて頂いております。

ブログ記載の通常営業時間内でしたら事前予約頂かなくてもご利用頂けます。

ご自身で製品(部品)を購入される場合の適合等のアドバイスは行えません










当店をご利用の方にお願いが御座います!!

作業中に発覚する問題点やトラブルがあった場合、

一番早いのが「画像と共に説明する」のが一番確実で間違いのない方法です!

まずは・・・

①ブログ下部にある「S&F公式LINE」を登録する

②LINE登録後、何でも構いませんので一言メッセージを送信して頂く

\'18 FLHXS107_d0348774_08055400.jpg
上記の事を行って頂くだけで

当店からLINE登録された方へメッセージを送信できます!

↓↓このボタンを押すだけで登録できちゃいます↓↓

友だち追加

*ボタンを押した後に出てくるQRコード読取りをお願い致します。

友だち追加の方もどうぞ宜しくお願い致します・・・!!

注)LINE登録のみですと登録された方々へメッセージを送る事ができません

*メッセージ送信後「既読マーク」が点かない方は高橋宛までご連絡お願い申し上げます

「円滑で・トラブルがなく・安心して」やり取りが行えますので

大変お手数では御座いますが、

どうぞ皆様ご活用いただけますよう宜しくお願い致します!












ブログランキングに参加致しております。





↑↑ランキングバナーをクリックして頂きますよう宜しくお願い致します ↑↑










★S&F Group 公式ホームページ













# by sandfmotorcycles | 2025-03-12 08:05 | FLHXS | Comments(0)