人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日々の出来事やイベント情報など定休日以外毎日更新中!!


by sandfgroup

'94 FLSTF







それでは本日も・・・

まずは週間営業予定からお知らせさせて頂きます。

当店は開店当初よりブログにて営業時間から近況情報まで全てのお知らせを行っております。

毎日の日課でもあり備忘録としても活用させて頂いておりますので

まずはお電話・ご質問・ご来店頂く前にブログの確認のご協力をお願い致します。

<<営業時間外のご連絡は緊急連絡先および公式LINEにお願い致します>>








<<今週のショールーム営業予定>>

☆経過した日程より次週の営業予定に変更させて頂いております☆

*各部門へのご商談などはメールを除き、ショールーム営業時間内のみの対応となります

*営業時間等が変更になる場合が御座います。ご来店前に再度スケジュールをご確認下さい

*営業時間外は「緊急連絡先」「公式LINE」よりご連絡頂けますようお願い申し上げます

〇3月13日(月)・・・・・・・・・・・・・・・11:00~18:00

〇3月14日(火)・・・・・・・・・・・・・・・11:00~18:00

〇3月8日(水)・・・・・・集中作業日(店頭および電話でのご対応不可)

”ご来店予約不可

・集中作業日のご連絡は「極力緊急時のみ」お願い致します

・ご連絡は「公式LINE」および「緊急連絡先」にお願い致します

〇3月9日(木)・・・・・・・・・・・・・・・・・・ショールーム休業日

・定休日のご連絡は「極力緊急時のみ」お願い致します

・ご連絡は「公式LINE」および「緊急連絡先」にお願い致します

〇3月10日(金)・・・・・・・・・・・・・・・11:00~18:30

〇3月11日(土)・・・・・・・・・・・・・・・11:00~18:30

〇3月12日(日)・・・・・・・・・・・・・・・11:00~18:00

<<ご来店・お問合せ時のお願い>>

*営業時間内であれば予約なしでご来店頂けますので事前にご連絡頂く必要は御座いません

*開店前・閉店後は集中作業を行っておりますので、ご来店頂きましても接客対応はできません

*ワーキングデー・休業日・営業時間外の電話対応は一切行っておりません(緊急時除く)

↓↓下記方法でご連絡頂かない限り「原則として」折返しご連絡は一切致しません↓↓

ワーキングデー・休業日・営業時間外のご連絡は「緊急連絡先」「S&F公式LINE」にお願いします









まずはじめに・・・

<<完成車両のお知らせ・業務連絡>>

↓↓当店をご利用の方へのお願い↓↓

*必ずお読み下さい!



バイク業界では異例かも知れませんが「交通整理」させて頂きました。

お預りしております車両をミスなく完成させるため、

言った言わない等のトラブル防止のため、

皆様方のご理解とご協力の程宜しくお願い致します!











それでは

本日の業務連絡は・・・

\'94 FLSTF_d0348774_07334578.jpg

札幌市のA様ご成約のFLSTC、

特注ホイールが入荷致しましたので一度仮組致しますので

それから外装加工等どうしていくかオンラインで構いませんので打ち合わせ致しましょう!



続きまして・・・

関東地方にお住いの方へのお知らせです。

\'94 FLSTF_d0348774_07334651.jpg

月曜日の千葉出張の際

「インディアンモーターサイクル千葉」様へお邪魔させて頂きました。

ディーラー展開されているショップ様内に展示されていた数台のvintage車両、

実は全て「販売車両」であることは勿論の事

メンテナンス等は「全て自社で行っている実動車」です!

旧型から新型まで全てお任せできるショップ様である事、

そしてシャーシダイナモATS-Rですので

インディアン以外のインジェクションチューニングも安心してお任せできます。

*同地区のノザワホンダ様もATS-Rですが恐らく国産車メインかと

知識のあるショップ様ですので

関東地方のハーレー乗りの方でFIチューンをご検討の方は是非相談してみて下さい。






市内のS様のFLSTF、

\'94 FLSTF_d0348774_22211406.jpg

フロントブレーキまわりのアップグレードのご依頼を頂きました。

\'94 FLSTF_d0348774_22211546.jpg

装着されているのは旧タイプのPMマスター&リザーバー。

車両ご成約時より元々装着されていた希少と言える製品なのですが

リプレイス品が入手困難な為、安全性を考慮して他製品へAssy交換致します。

*セルスイッチは廃止してソレノイド直結型のみに致します

\'94 FLSTF_d0348774_22211627.jpg

クラッチレバー側もセットになった製品へアップグレード致しますので・・・

\'94 FLSTF_d0348774_22211804.jpg

まずはクラッチ側の交換からスタート。

\'94 FLSTF_d0348774_22211836.jpg

スイッチボックスの関係で若干内側のセットアップになってしまいましたが

操作には特別問題御座いませんのでご安心下さい。

\'94 FLSTF_d0348774_22215269.jpg

続いてメインのブレーキ側のアップグレードを行います。

この時に判明したのですが

旧PM製はダブルディスク用を使われておりました。

従いまして

バンジョーとバンジョーボルトの変更も同時に行いました。

\'94 FLSTF_d0348774_22215339.jpg

ミラーの方は製品の構造上の関係で

付属のステムを使用して既存のミラーを装着するスタイルになりました。

\'94 FLSTF_d0348774_22215417.jpg

イメージを変える事なくアップグレードとなりました。

S様、いつもご利用ありがとうございます。



*風連町のA様、

ご希望のカラーイメージとかなり近いと思いますが如何でしょう??











<<S&F Group全体のお知らせ>>

\'94 FLSTF_d0348774_08042953.jpg

☆当グループご利用時のお願い☆


定休日および臨時休業日のご連絡はLINE・緊急連絡先よりお願い致します。

提示価格(販売車両は除きます)は現金もしくはローンでの価格となります。

持込み部品の取付工賃は通常より割高になりますがお引き受致しております。

〇当グループは他店購入の車両でも喜んで作業をお受けさせて頂いております。

ブログ記載の通常営業時間内でしたら事前予約頂かなくてもご利用頂けます。

ご自身で製品(部品)を購入される場合の適合等のアドバイスは行えません










当店をご利用の方にお願いが御座います!!

作業中に発覚する問題点やトラブルがあった場合、

一番早いのが「画像と共に説明する」のが一番確実で間違いのない方法です!

まずは・・・

①ブログ下部にある「S&F公式LINE」を登録する

②LINE登録後、何でも構いませんので一言メッセージを送信して頂く

\'94 FLSTF_d0348774_08055400.jpg
上記の事を行って頂くだけで

当店からLINE登録された方へメッセージを送信できます!

↓↓このボタンを押すだけで登録できちゃいます↓↓

友だち追加

*ボタンを押した後に出てくるQRコード読取りをお願い致します。

友だち追加の方もどうぞ宜しくお願い致します・・・!!

注)LINE登録のみですと登録された方々へメッセージを送る事ができません

*メッセージ送信後「既読マーク」が点かない方は高橋宛までご連絡お願い申し上げます

「円滑で・トラブルがなく・安心して」やり取りが行えますので

大変お手数では御座いますが、

どうぞ皆様ご活用いただけますよう宜しくお願い致します!












ブログランキングに参加致しております。





↑↑ランキングバナーをクリックして頂きますよう宜しくお願い致します ↑↑










★S&F Group 公式ホームページ








# by sandfmotorcycles | 2023-03-08 08:16 | FLSTF (EVO) | Comments(0)

⚠️重要なお知らせ⚠️




⚠️重要なお知らせ⚠️

⚠️重要なお知らせ⚠️_d0348774_04493266.jpg

突然のご報告となり大変申し訳御座いません、木曜まで#臨時休業 の予定でしたが、本日開店とさせて頂く事となりました💦

7日→11:00〜18:00に変更
8日→集中作業日に変更
20日〜22日→臨時休業へ変更

大変申し訳御座いませんが、何卒ご理解ご協力の程宜しくお願い致します🙇‍♂️💦

⚠️重要なお知らせ⚠️_d0348774_04504095.jpg

これから旭川に向けて飛び立ちます。

#sandfmotorcycle 
#hokkaido 
#asahikawa 
#japan 
#harleydavidson 
#indianmotorcycle 
#北海道バイク 
#北海道ハーレー 
#旭川バイク 
#旭川市 
#東旭川 
#旭山動物園通り 
#エスアンドエフモーターサイクル 
#今月の営業スケジュール 
#一部変更のご案内 
#明日は 
#通常営業です 
#宜しくお願い致します 
#画像は 
#リーフスプリング 
#インディアンモーターサイクル 
#カッコいい




# by sandfmotorcycles | 2023-03-07 04:48 | <<緊急>> | Comments(0)

出張初日




本日より3日間

出張初日_d0348774_08141164.jpg

個人的に幸先があまり良くないと感じた天候ですが、

様々な目的達成のため行動して参ります。





当店自体は臨時休業となっておりますが…

出張初日_d0348774_08163412.jpg

カフェ部門の方は通常営業となっておりますので

ガンガンご利用頂ければ非常に嬉しいです。





# by sandfmotorcycles | 2023-03-06 08:13 | 出張 | Comments(0)

'92 steed400






それでは本日も・・・

まずは週間営業予定からお知らせさせて頂きます。

当店は開店当初よりブログにて営業時間から近況情報まで全てのお知らせを行っております。

毎日の日課でもあり備忘録としても活用させて頂いておりますので

まずはお電話・ご質問・ご来店頂く前にブログの確認のご協力をお願い致します。

<<営業時間外のご連絡は緊急連絡先および公式LINEにお願い致します>>








<<今週のショールーム営業予定>>

☆経過した日程より次週の営業予定に変更させて頂いております☆

*各部門へのご商談などはメールを除き、ショールーム営業時間内のみの対応となります

*営業時間等が変更になる場合が御座います。ご来店前に再度スケジュールをご確認下さい

*営業時間外は「緊急連絡先」「公式LINE」よりご連絡頂けますようお願い申し上げます

〇3月6日(月)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・出張(千葉県

・ご連絡は「公式LINE」および「緊急連絡先」にお願い致します

〇3月7日(火)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・出張(千葉県

・ご連絡は「公式LINE」および「緊急連絡先」にお願い致します

〇3月8日(水)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・出張(千葉県

・ご連絡は「公式LINE」および「緊急連絡先」にお願い致します

〇3月9日(木)・・・・・・・・・・・・・・・・・・ショールーム休業日

・定休日のご連絡は「極力緊急時のみ」お願い致します

・ご連絡は「公式LINE」および「緊急連絡先」にお願い致します

〇3月10日(金)・・・・・・・・・・・・・・・11:00~19:00

〇3月11日(土)・・・・・・・・・・・・・・・11:00~19:00

〇3月5日(日)・・・・・・・・・・・・・・・・11:00~17:00

<<ご来店・お問合せ時のお願い>>

*営業時間内であれば予約なしでご来店頂けますので事前にご連絡頂く必要は御座いません

*開店前・閉店後は集中作業を行っておりますので、ご来店頂きましても接客対応はできません

*ワーキングデー・休業日・営業時間外の電話対応は一切行っておりません(緊急時除く)

↓↓下記方法でご連絡頂かない限り「原則として」折返しご連絡は一切致しません↓↓

ワーキングデー・休業日・営業時間外のご連絡は「緊急連絡先」「S&F公式LINE」にお願いします









まずはじめに・・・

<<完成車両のお知らせ・業務連絡>>

↓↓当店をご利用の方へのお願い↓↓

*必ずお読み下さい!



バイク業界では異例かも知れませんが「交通整理」させて頂きました。

お預りしております車両をミスなく完成させるため、

言った言わない等のトラブル防止のため、

皆様方のご理解とご協力の程宜しくお願い致します!











それでは

本日の業務連絡は・・・

\'92 steed400_d0348774_07385570.jpg

砂川市のK様のFXDF

やっとパウダーコートが上がってきましたので仮組みしていきます。







札幌市のK様(女性)に年末ご成約頂きましたSteed400、

\'92 steed400_d0348774_21265220.jpg

新年1発目の車検(確か1月6日)で検査習得。

\'92 steed400_d0348774_21265370.jpg

戻ってきてから細かくチェックを行い

フォークオイルの漏れ、

\'92 steed400_d0348774_21265471.jpg

問題ない程度ですがフロントタイヤの亀裂、

それら2点の無償修理を行います。

\'92 steed400_d0348774_21265524.jpg

フォークを分解して作業開始!

\'92 steed400_d0348774_21265792.jpg

漏れていたのは右側のみですが

左側のシールも経年劣化が進んでおりますし

片側だけ交換すると古い方に負荷が掛かりますので2本同時に交換致します。

\'92 steed400_d0348774_21274756.jpg

右側に至ってはブーツを外すと予想以上の漏れを確認。。

\'92 steed400_d0348774_21274824.jpg

毎回書いているかと思いますが

フォークオイルはシールからのオイル漏れが確認されないと交換しない方が殆どです。

どんな車両にも言えますが

理想は新車から5000km未満で初回の交換、

以降10000kmまたは2年毎に交換していきたい部分です。

この車両は恐らく新車時より一度も交換されていなかったように見えます(汗

\'92 steed400_d0348774_21274934.jpg

スライダーブッシュ等の点検も行い・・・

内部洗浄後に新しいシールを組んでフォークオイルのエア抜きを行い・・・

\'92 steed400_d0348774_21275080.jpg

新しいタイヤとチューブをセットアップして作業完了です。

\'92 steed400_d0348774_21275109.jpg

次はコチラも意外と忘れ去られがちなブレーキオイルの交換&エア抜きを行います。

\'92 steed400_d0348774_21283178.jpg

まだまだ使えるものが搭載されておりましたが

密閉型は突然ダメになる事があるのでバッテリーも新品へ交換させて頂きました。

\'92 steed400_d0348774_21283226.jpg

ドライブチェーンの方もメンテナンスを行いまして・・・

\'92 steed400_d0348774_21283305.jpg

作業完了となりました。

K様、この度はS&F groupをご利用頂きまして有難う御座いました。














<<S&F Group全体のお知らせ>>

\'92 steed400_d0348774_08042953.jpg

☆当グループご利用時のお願い☆


定休日および臨時休業日のご連絡はLINE・緊急連絡先よりお願い致します。

提示価格(販売車両は除きます)は現金もしくはローンでの価格となります。

持込み部品の取付工賃は通常より割高になりますがお引き受致しております。

〇当グループは他店購入の車両でも喜んで作業をお受けさせて頂いております。

ブログ記載の通常営業時間内でしたら事前予約頂かなくてもご利用頂けます。

ご自身で製品(部品)を購入される場合の適合等のアドバイスは行えません










当店をご利用の方にお願いが御座います!!

作業中に発覚する問題点やトラブルがあった場合、

一番早いのが「画像と共に説明する」のが一番確実で間違いのない方法です!

まずは・・・

①ブログ下部にある「S&F公式LINE」を登録する

②LINE登録後、何でも構いませんので一言メッセージを送信して頂く

\'92 steed400_d0348774_08055400.jpg
上記の事を行って頂くだけで

当店からLINE登録された方へメッセージを送信できます!

↓↓このボタンを押すだけで登録できちゃいます↓↓

友だち追加

*ボタンを押した後に出てくるQRコード読取りをお願い致します。

友だち追加の方もどうぞ宜しくお願い致します・・・!!

注)LINE登録のみですと登録された方々へメッセージを送る事ができません

*メッセージ送信後「既読マーク」が点かない方は高橋宛までご連絡お願い申し上げます

「円滑で・トラブルがなく・安心して」やり取りが行えますので

大変お手数では御座いますが、

どうぞ皆様ご活用いただけますよう宜しくお願い致します!












ブログランキングに参加致しております。





↑↑ランキングバナーをクリックして頂きますよう宜しくお願い致します ↑↑










★S&F Group 公式ホームページ








# by sandfmotorcycles | 2023-03-05 08:34 | S&F cubholder | Comments(0)

'14 FXSB





それでは本日も・・・

まずは週間営業予定からお知らせさせて頂きます。

当店は開店当初よりブログにて営業時間から近況情報まで全てのお知らせを行っております。

毎日の日課でもあり備忘録としても活用させて頂いておりますので

まずはお電話・ご質問・ご来店頂く前にブログの確認のご協力をお願い致します。

<<営業時間外のご連絡は緊急連絡先および公式LINEにお願い致します>>








<<今週のショールーム営業予定>>

☆経過した日程より次週の営業予定に変更させて頂いております☆

*各部門へのご商談などはメールを除き、ショールーム営業時間内のみの対応となります

*営業時間等が変更になる場合が御座います。ご来店前に再度スケジュールをご確認下さい

*営業時間外は「緊急連絡先」「公式LINE」よりご連絡頂けますようお願い申し上げます

〇3月6日(月)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・出張(千葉県

・ご連絡は「公式LINE」および「緊急連絡先」にお願い致します

〇3月7日(火)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・出張(千葉県

・ご連絡は「公式LINE」および「緊急連絡先」にお願い致します

〇3月8日(水)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・出張(千葉県

・ご連絡は「公式LINE」および「緊急連絡先」にお願い致します

〇3月9日(木)・・・・・・・・・・・・・・・・・・ショールーム休業日

・定休日のご連絡は「極力緊急時のみ」お願い致します

・ご連絡は「公式LINE」および「緊急連絡先」にお願い致します

〇3月10日(金)・・・・・・・・・・・・・・・11:00~19:00

〇3月4日(土)・・・・・・・・・・・・・・・・11:00~19:00

〇3月5日(日)・・・・・・・・・・・・・・・・11:00~17:00

<<ご来店・お問合せ時のお願い>>

*営業時間内であれば予約なしでご来店頂けますので事前にご連絡頂く必要は御座いません

*開店前・閉店後は集中作業を行っておりますので、ご来店頂きましても接客対応はできません

*ワーキングデー・休業日・営業時間外の電話対応は一切行っておりません(緊急時除く)

↓↓下記方法でご連絡頂かない限り「原則として」折返しご連絡は一切致しません↓↓

ワーキングデー・休業日・営業時間外のご連絡は「緊急連絡先」「S&F公式LINE」にお願いします









まずはじめに・・・

<<完成車両のお知らせ・業務連絡>>

↓↓当店をご利用の方へのお願い↓↓

*必ずお読み下さい!



バイク業界では異例かも知れませんが「交通整理」させて頂きました。

お預りしております車両をミスなく完成させるため、

言った言わない等のトラブル防止のため、

皆様方のご理解とご協力の程宜しくお願い致します!











それでは

本日の業務連絡は・・・

\'14 FXSB_d0348774_07372983.jpg

苫小牧市のS様のFXSB、

ブラケットが入荷致しましたので日音まず作業完了とさせて頂きます。

\'14 FXSB_d0348774_07392192.jpg

市内のH様(女性)のXL883N、

2回目のエンジンガラスコートとハイミッドのお取付が完了致しました。

\'14 FXSB_d0348774_07365412.jpg

深川市のN様のDS400、

こちらも昨日リコイルが入荷致しましたので作業完了です。

\'14 FXSB_d0348774_07365567.jpg

岩見沢市のM様のFLHX、

予定作業は終了となりましたが、もう少しだけ追加頂けると・・・(汗

\'14 FXSB_d0348774_07502125.jpg

美唄市のI様のFLSB、

最後の部品が入荷致しましたので一先ず作業完了です。





ここ最近頂いている「平日の集中ワーキングデー」のお陰で

部品入荷に伴い作業が順調に進み

シーズンに間に合うかしんぱいでしたが確実に作業が終わってきております。

今までお知らせしてきた完成車両につきまして

明日までに公式LINEを通じて明細をお送りさせて頂きますので宜しくお願い致します。







上富良野町のH様のFXSB、

\'14 FXSB_d0348774_21233868.jpg

今回の冬季プランでは

車両購入時に完売しており入手できなかったボディーカラーへのアップデートを中心に

メンテナンスを兼ねてケーブル類のアップグレードを行わせて頂きます。

\'14 FXSB_d0348774_21233920.jpg

まずはリア周りからスタート。

全ての部品を交換する外装へ移植をしていきます。

\'14 FXSB_d0348774_21234096.jpg

新しく購入された外装は「HD純正ハードキャンディー」。

インターネットにて極上品を入手されたようです。

*2014年モデル用に用意されたHD純正ハードキャンディーカラーです

\'14 FXSB_d0348774_21234111.jpg

次はフロントフェンダーの交換。

\'14 FXSB_d0348774_21234258.jpg

色が変わるだけで変化が大きいです。

\'14 FXSB_d0348774_21243689.jpg

最後はタンクとケーブルの交換を同時に行います。

\'14 FXSB_d0348774_21243783.jpg

使用するのは「ハードクローム仕様のステンメッシュ」。

\'14 FXSB_d0348774_21391381.jpg

これを機にケーブル類の「ゆとり」をとらせて頂きます。

まずはタンク下の掃除から始めていきます。













<<S&F Group全体のお知らせ>>

\'14 FXSB_d0348774_08042953.jpg

☆当グループご利用時のお願い☆


定休日および臨時休業日のご連絡はLINE・緊急連絡先よりお願い致します。

提示価格(販売車両は除きます)は現金もしくはローンでの価格となります。

持込み部品の取付工賃は通常より割高になりますがお引き受致しております。

〇当グループは他店購入の車両でも喜んで作業をお受けさせて頂いております。

ブログ記載の通常営業時間内でしたら事前予約頂かなくてもご利用頂けます。

ご自身で製品(部品)を購入される場合の適合等のアドバイスは行えません










当店をご利用の方にお願いが御座います!!

作業中に発覚する問題点やトラブルがあった場合、

一番早いのが「画像と共に説明する」のが一番確実で間違いのない方法です!

まずは・・・

①ブログ下部にある「S&F公式LINE」を登録する

②LINE登録後、何でも構いませんので一言メッセージを送信して頂く

\'14 FXSB_d0348774_08055400.jpg
上記の事を行って頂くだけで

当店からLINE登録された方へメッセージを送信できます!

↓↓このボタンを押すだけで登録できちゃいます↓↓

友だち追加

*ボタンを押した後に出てくるQRコード読取りをお願い致します。

友だち追加の方もどうぞ宜しくお願い致します・・・!!

注)LINE登録のみですと登録された方々へメッセージを送る事ができません

*メッセージ送信後「既読マーク」が点かない方は高橋宛までご連絡お願い申し上げます

「円滑で・トラブルがなく・安心して」やり取りが行えますので

大変お手数では御座いますが、

どうぞ皆様ご活用いただけますよう宜しくお願い致します!












ブログランキングに参加致しております。





↑↑ランキングバナーをクリックして頂きますよう宜しくお願い致します ↑↑










★S&F Group 公式ホームページ








# by sandfmotorcycles | 2023-03-04 07:58 | FXSB | Comments(0)