人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日々の出来事やイベント情報など定休日以外毎日更新中!!


by sandfgroup

営業時間の変更



大変申し訳御座いませんが

明日のイベント準備と設営の為

営業時間の変更_d0348774_10141193.jpg


本日は12:30からの営業とさせて頂きます。

急な告知で申し訳御座いませんが

何卒宜しくお願い致します…m(_ _)m



# by sandfmotorcycles | 2016-01-10 10:11 | <<緊急>> | Comments(0)

'11 FLHTCUSE6-CVO 追加作業


NくんのウルトラCVOですが

お話を進めていく中で信頼して頂き追加作業を頂きました。

\'11 FLHTCUSE6-CVO  追加作業_d0348774_21393745.jpg


その作業は当店でオススメ致しておりますブローバイ処理。

このタイプのエアクリーナーだと加工が必要になりますが

お預かりさせて頂ければブローバイ対策は可能になります。

\'11 FLHTCUSE6-CVO  追加作業_d0348774_21393730.jpg


対策が終わりましたので

シャーシダイナモにてセッティングを開始致します。

その前に…

\'11 FLHTCUSE6-CVO  追加作業_d0348774_21393895.jpg


持ち込み部品のアジテーターホイール&タイヤセットに交換致します。

\'11 FLHTCUSE6-CVO  追加作業_d0348774_21393805.jpg


まずは16インチCVO純正ホイールを…

\'11 FLHTCUSE6-CVO  追加作業_d0348774_21393826.jpg


18インチCVO純正アジテータに変更。

\'11 FLHTCUSE6-CVO  追加作業_d0348774_21393995.jpg


フロントも17インチ純正ホイールを…

\'11 FLHTCUSE6-CVO  追加作業_d0348774_21394099.jpg


19インチCVO純正ホイールに変更。

\'11 FLHTCUSE6-CVO  追加作業_d0348774_21394014.jpg


最後にパワービジョン本体を車体へ装着

そして初期設定を行いまして…

いよいよシャーシダイナモによるセッティングを行います!














ブログランキングに参加致しております。

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村

↑↑ ランキングバナーをクリックして頂きますよう宜しくお願い致します ↑↑



\'11 FLHTCUSE6-CVO  追加作業_d0348774_00085806.jpg



今月は新年限定初売りを行います!

・初売り期間は1月4日(月)〜1月10日(日)

在庫中古車両に限り特価にてご提供させて頂く事と

一部製品を除き用品を含む在庫商品に限り

通常販売価格から10%〜30%プライスダウンにてご提供致します!

*中古部品は除外となります

この機会を是非お見逃しなく!!









# by sandfmotorcycles | 2016-01-09 09:33 | FLHTCUSE | Comments(0)

大変お待たせ致しました。。

部品が入荷致しましたので早速作業を進めて参ります。

\'99 FLHTCU  メンテナンス後編_d0348774_00264826.jpg


去年リア周りのメンテナンスが終了致しましたので

次はフロントエンドの作業に取り掛かりたいと思います。

\'99 FLHTCU  メンテナンス後編_d0348774_00264899.jpg


ツインカム初期モデルまで採用されておりました

フロントエアー減衰調節機能もこれを機に廃止致します。

その理由は…

\'99 FLHTCU  メンテナンス後編_d0348774_00264843.jpg


普通に乗っている状態で

このようにフルバンプしてしまう事です。

エアバルブを閉じて減衰を固定する事により

走行や保管時にエアーが抜けて減衰が変わる事がなくなります。

\'99 FLHTCU  メンテナンス後編_d0348774_00264806.jpg


因みにフォークチューブの状態はこんな感じでした。。

幸いな事にオイルシール類がまだ使用可能でしたので

今回は再利用してメンテナンスを行います。

\'99 FLHTCU  メンテナンス後編_d0348774_00264991.jpg


ホイールベアリングの交換と…

\'99 FLHTCU  メンテナンス後編_d0348774_00264923.jpg


中古フロントタイヤへの交換も行います。

\'99 FLHTCU  メンテナンス後編_d0348774_00264959.jpg


これで足回りの作業が終了致しました!

そして最後にクラッチの初期設定を行ったのですが

\'99 FLHTCU  メンテナンス後編_d0348774_20285136.jpg


レリーズの遊び調整部分のナットがオーバートルクにより

強力なインパクトドライバーで何とか外す事ができましたが

ロックナットがアジャスタースタッドに噛み込んでおりましたので

ネジ山修正を行い組み付けまして…

\'99 FLHTCU  メンテナンス後編_d0348774_20285127.jpg


予定通り問題なくVPクラッチの装着を行えました。。

ただ握ると通常よりも重い印象を受けましたので

一度実際に走ってみて

クラッチに問題がないか確認してから納品とさせて頂きたく思いますm(_ _)m














ブログランキングに参加致しております。

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村

↑↑ ランキングバナーをクリックして頂きますよう宜しくお願い致します ↑↑



\'99 FLHTCU  メンテナンス後編_d0348774_00085806.jpg



今月は新年限定初売りを行います!

・初売り期間は1月4日(月)〜1月10日(日)

在庫中古車両に限り特価にてご提供させて頂く事と

一部製品を除き用品を含む在庫商品に限り

通常販売価格から10%〜30%プライスダウンにてご提供致します!

*中古部品は除外となります

この機会を是非お見逃しなく!!











# by sandfmotorcycles | 2016-01-08 09:40 | FLHTCU-I | Comments(0)





SさんのFLSTNは最終段階に入ります。

今回の作業は…

\'95 FLSTN  スターター修理完了!_d0348774_00165304.jpg


ピニオンギアとクラッチギアの交換がメインになります。

\'95 FLSTN  スターター修理完了!_d0348774_00165453.jpg


社外品のクラッチシェルとギアがセットになった商品。

こちらの製品に交換してから動作確認を行ってみると…

\'95 FLSTN  スターター修理完了!_d0348774_00165483.jpg


ピニオンギアの出方が疎らでクランクしない事がしばしば。。。

セルモーターを分解してブラシを点検&補修しましたが変わらず。。。

という事もあり…

\'95 FLSTN  スターター修理完了!_d0348774_00165420.jpg


セルモーターassyを交換致します。

使用するのは社外品の1.4kwのセルモーター。

\'95 FLSTN  スターター修理完了!_d0348774_00165422.jpg


15万キロ&21年間頑張ってくれた純正セルモーターを…

\'95 FLSTN  スターター修理完了!_d0348774_00165489.jpg


新しいセルモーターに交換致しました。

そして再度ピニオンギアの動作確認を行ってみると…

\'95 FLSTN  スターター修理完了!_d0348774_00165554.jpg


はい、もう何も言う事がありませんね♪

\'95 FLSTN  スターター修理完了!_d0348774_00165537.jpg


ピニオンギアの位置出しを行い

プライマリー部の組み付けを終らせます。

そして…

\'95 FLSTN  スターター修理完了!_d0348774_00165639.jpg


長年頑張ってくれたバッテリーも…

\'95 FLSTN  スターター修理完了!_d0348774_00165656.jpg


この機会に交換致しました。

一度エンジンを始動させて問題が無いことを確認致しまして…

\'95 FLSTN  スターター修理完了!_d0348774_23091098.jpg


完成致しました!

Sさん、大変お待たせ致しました。

いつもご利用頂き有難う御座いますm(_ _)m











ブログランキングに参加致しております。

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村

↑↑ ランキングバナーをクリックして頂きますよう宜しくお願い致します ↑↑



\'95 FLSTN  スターター修理完了!_d0348774_00085806.jpg



今月は新年限定初売りを行います!

・初売り期間は1月4日(月)〜1月10日(日)

在庫中古車両に限り特価にてご提供させて頂く事と

一部製品を除き用品を含む在庫商品に限り

通常販売価格から10%〜30%プライスダウンにてご提供致します!

*中古部品は除外となります

この機会を是非お見逃しなく!!


# by sandfmotorcycles | 2016-01-06 14:25 | FLSTN (EVO) | Comments(0)




妥協を許さないIくんのFLSTNは…
\'11 FLSTN  オーディオシステム後編_d0348774_23584269.jpg
スピーカーコアの加工を終えまして車体へ装着していきます。

スピーカーのリニューアルと同時に

\'11 FLSTN  オーディオシステム後編_d0348774_23584359.jpg
ハンドルバークランプのリニューアルも行います。

1インチ用から1-3/4インチ用への変更です。

\'11 FLSTN  オーディオシステム後編_d0348774_23584389.jpg
これでより正確に、綺麗に、確実にハンドルバーに固定できました。

同時にオーディオシステムのアンプ装着作業に取り掛かりますが

ABS装着モデルという事もあり

通常設置出来る場所にアンプを設置する事が困難なため…

\'11 FLSTN  オーディオシステム後編_d0348774_23584335.jpg
一度リアフェンダー等を取り外して作業を進めまして

アンプの固定と配線処理等を終わらせまして…

\'11 FLSTN  オーディオシステム後編_d0348774_00391521.jpg
最後はボリュームコントロールの設置です。

Iくんと相談させて頂いた結果…

\'11 FLSTN  オーディオシステム後編_d0348774_00391528.jpg

コンソール左側の

従来モデルではトリップメーターのスイッチ部に装着。

\'11 FLSTN  オーディオシステム後編_d0348774_00391631.jpg
最後にシート下の配線処理を終わらせまして一先ず終了です。

\'11 FLSTN  オーディオシステム後編_d0348774_23584326.jpg
あとはスピーカー付サドルバッグリッドの到着を待つのみです。。










ブログランキングに参加致しております。

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村

↑↑ ランキングバナーをクリックして頂きますよう宜しくお願い致します ↑↑



\'11 FLSTN  オーディオシステム後編_d0348774_00085806.jpg



今月は新年限定初売りを行います!

・初売り期間は1月4日(月)〜1月10日(日)

在庫中古車両に限り特価にてご提供させて頂く事と

一部製品を除き用品を含む在庫商品に限り

通常販売価格から10%〜30%プライスダウンにてご提供致します!

*中古部品は除外となります

この機会を是非お見逃しなく!!


# by sandfmotorcycles | 2016-01-05 12:11 | FLSTN | Comments(0)