人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日々の出来事やイベント情報など定休日以外毎日更新中!!


by sandfgroup
カレンダー


一昨年に冬季プランでご入庫頂きました

芽室町にお住いのYさんの車両を進めて参ります。

\'07 FXSTC  リア周り仕様変更 前編_d0348774_21301431.jpg


今回の作業は主にリア周り。

\'07 FXSTC  リア周り仕様変更 前編_d0348774_21301534.jpg


リアフェンダーの交換と…

\'07 FXSTC  リア周り仕様変更 前編_d0348774_21301563.jpg


法改定に伴いサイドナンバーの再製作…

\'07 FXSTC  リア周り仕様変更 前編_d0348774_21301510.jpg


そしてサドルバックステーも

フェンダーストラットに合わせて加工致します。

\'07 FXSTC  リア周り仕様変更 前編_d0348774_21301539.jpg


リアフェンダーを取り外して

\'07 FXSTC  リア周り仕様変更 前編_d0348774_21301569.jpg


フェンダーストラットを取り外して

新しいフェンダーを装着する準備を行います。

\'07 FXSTC  リア周り仕様変更 前編_d0348774_21301624.jpg


新しいフェンダーに合わせて…

\'07 FXSTC  リア周り仕様変更 前編_d0348774_21301600.jpg


干渉してしまう部分の加工も行います。

\'07 FXSTC  リア周り仕様変更 前編_d0348774_21301651.jpg


リアフェンダーの仮付けが終了致しまして…

\'07 FXSTC  リア周り仕様変更 前編_d0348774_21301643.jpg


次は専用シートの仮付けと

シート固定ナット部の加工等を進めて参ります。











ブログランキングに参加致しております。

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村

↑↑ ランキングバナーをクリックして頂きますよう宜しくお願い致します ↑↑





S&FMotorcycle x Automobile

 〒070-8006 北海道旭川市神楽611丁目1-21

Open    11001930(冬季期間 12001900

Close    毎週木曜日・ワーキングデー

TEL/FAX   0166-74-5230

HP      http://sandfmotorcycle.com

Facebook  https://www.facebook.com/sandfmotorcycle

E-Mail    info@sandfmotorcycle.com























# by sandfmotorcycles | 2016-03-07 11:18 | FXSTC | Comments(0)



新車から入庫頂きました

帯広市のYさんのストリートグライドCVOの作業を進めて参ります。

\'16 FLHXSE-CVO  カスタム第一段階_d0348774_22543253.jpg


まずはハンドル交換からスタート。

\'16 FLHXSE-CVO  カスタム第一段階_d0348774_22543208.jpg


エアクリーナー等の交換も行いますので

タンクの取り外しも行っておきます。

\'16 FLHXSE-CVO  カスタム第一段階_d0348774_22543227.jpg


ネスのモジュラー13インチエイプバーを装着。

\'16 FLHXSE-CVO  カスタム第一段階_d0348774_22543320.jpg


気にされていた構成部品は

このようにしっかりと養生されておりました。

余談ですが…

\'16 FLHXSE-CVO  カスタム第一段階_d0348774_22543362.jpg


電子スロットルのカプラーがリニューアルされておりました!

年々アップデートされて進化するハーレー。。

\'16 FLHXSE-CVO  カスタム第一段階_d0348774_22543472.jpg


年々整備性が良くなり

カスタムやメンテナンスを行い易くなり嬉しい限りです。

\'16 FLHXSE-CVO  カスタム第一段階_d0348774_22543420.jpg


パワービジョン本体はこの位置に設置致しました。

\'16 FLHXSE-CVO  カスタム第一段階_d0348774_22543488.jpg


ステップボードもネスのフロアボードに変更。

\'16 FLHXSE-CVO  カスタム第一段階_d0348774_22543507.jpg


エクステンションも装着致しました。

\'16 FLHXSE-CVO  カスタム第一段階_d0348774_22543538.jpg


カムカバーのステンレスボルトセットの装着と…

\'16 FLHXSE-CVO  カスタム第一段階_d0348774_23050841.jpg


パフォーマンスマシーン製ブレーキペダルの交換も行いました。

\'16 FLHXSE-CVO  カスタム第一段階_d0348774_23050865.jpg


最後にステンレス製パワーデュアルの装着も行いまして

第一段階の作業が終了致しました。

あとはETC本体が入荷次第作業を進めて参ります。。












ブログランキングに参加致しております。

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村

↑↑ ランキングバナーをクリックして頂きますよう宜しくお願い致します ↑↑





S&FMotorcycle x Automobile

 〒070-8006 北海道旭川市神楽611丁目1-21

Open    11001930(冬季期間 12001900

Close    毎週木曜日・ワーキングデー

TEL/FAX   0166-74-5230

HP      http://sandfmotorcycle.com

Facebook  https://www.facebook.com/sandfmotorcycle

E-Mail    info@sandfmotorcycle.com























# by sandfmotorcycles | 2016-03-06 08:46 | FLHXSE "TC" | Comments(0)


三年連続で冬季プランをご利用下さっております

佐呂間町のTさんのストリートボブ。

\'07 FXDB  メンテナンス兼カスタム開始!_d0348774_22325697.jpg


今回のご入庫ではメンテナンスを兼ねたカスタムを行います。

\'07 FXDB  メンテナンス兼カスタム開始!_d0348774_22325797.jpg


まずは持ち込み品のリアショックの交換。

\'07 FXDB  メンテナンス兼カスタム開始!_d0348774_22325721.jpg


2インチローダウンになります。

そのローダウンに伴い…

\'07 FXDB  メンテナンス兼カスタム開始!_d0348774_22325784.jpg


サドルバックサポートに装着されておりました缶ホルダーが

\'07 FXDB  メンテナンス兼カスタム開始!_d0348774_22325891.jpg


今まで以上にベルトガードに干渉してしまいます事もあり

\'07 FXDB  メンテナンス兼カスタム開始!_d0348774_22325852.jpg


今回は安全のため取り外しさせて頂きました。

\'07 FXDB  メンテナンス兼カスタム開始!_d0348774_22325817.jpg


次はフロントエンドのメンテナンスとローダウンを行います。










ブログランキングに参加致しております。

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村

↑↑ ランキングバナーをクリックして頂きますよう宜しくお願い致します ↑↑





S&FMotorcycle x Automobile

 〒070-8006 北海道旭川市神楽611丁目1-21

Open    11001930(冬季期間 12001900

Close    毎週木曜日・ワーキングデー

TEL/FAX   0166-74-5230

HP      http://sandfmotorcycle.com

Facebook  https://www.facebook.com/sandfmotorcycle

E-Mail    info@sandfmotorcycle.com























# by sandfmotorcycles | 2016-03-05 10:44 | FXDB | Comments(0)

'07 FLTR 完成!



まず始めに本日の営業時間のお知らせです。

本日は外回りの為

12:00~19:30の営業時間に変更とさせて頂きます。

ご来店・お電話等お気をつけ下さいm(_ _)m







パワービジョン日本正規品を使用して

シャーシダイナモでのセッティングを終えまして

\'07 FLTR  完成!_d0348774_23040584.jpg


ここからは最終仕上げを行って参ります。

\'07 FLTR  完成!_d0348774_23040619.jpg


まずはタンクを取り外して

パワービジョンのリンクケーブルを取り回します。

\'07 FLTR  完成!_d0348774_23040669.jpg


タンクを装着する前に

メインフレームとロッカーカバーを磨いておきます。

\'07 FLTR  完成!_d0348774_23040652.jpg


続いてパワービジョン本体をメーターベゼル上部に

\'07 FLTR  完成!_d0348774_23040617.jpg


当店オリジナルステーを使用して装着致します。

\'07 FLTR  完成!_d0348774_23040656.jpg


一先ず完成致しました!

あとは試運転にてセッティングの確認を行うのみです。

\'07 FLTR  完成!_d0348774_23040720.jpg


年始の特別プライス時に購入頂きました

ネスのRAD3 Chromeへ交換。

\'07 FLTR  完成!_d0348774_23040714.jpg


本体は当店オリジナルステーで

メーターベゼルにボルトオンにて装着。

\'07 FLTR  完成!_d0348774_23040751.jpg


マフラーは当店の中古パーツからご購入頂きました

バンス製スリップオンマフラーを装着。

Hさん、この度は車両等をご成約頂き有難う御座いますm(_ _)m











ブログランキングに参加致しております。

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村

↑↑ ランキングバナーをクリックして頂きますよう宜しくお願い致します ↑↑





S&FMotorcycle x Automobile

 〒070-8006 北海道旭川市神楽611丁目1-21

Open    11001930(冬季期間 12001900

Close    毎週木曜日・ワーキングデー

TEL/FAX   0166-74-5230

HP      http://sandfmotorcycle.com

Facebook  https://www.facebook.com/sandfmotorcycle

E-Mail    info@sandfmotorcycle.com























# by sandfmotorcycles | 2016-03-04 09:18 | FLT系 | Comments(0)

昨年に帯広より引き取りさせて頂きました車両…

\'11 FLHTCUSE6-CVO  ハンドル交換編_d0348774_06532263.jpg


'11 FLHTCUSE6-CVO

この度はご入庫頂き有難う御座いますm(_ _)m

まずはじめに…

\'11 FLHTCUSE6-CVO  ハンドル交換編_d0348774_06532230.jpg


ハンドルバーの交換を行います。

このハンドル交換作業ですが…

\'11 FLHTCUSE6-CVO  ハンドル交換編_d0348774_20514669.jpg


当店では余程の事がない限り

アウターフェアリング、

オーディオ、

キーシリンダーとACCパネル

これらのみ取り外してハンドル交換を行います。

要するに…

" インナーフェアリングを外さずに作業が出来る "

という事です。

その証拠に…

\'11 FLHTCUSE6-CVO  ハンドル交換編_d0348774_23434271.jpg


この状態でハンドルが外れているのが分かります。

今回使用致しますハンドルは

当店一押しのTodd's bagger apeです。

\'11 FLHTCUSE6-CVO  ハンドル交換編_d0348774_23434313.jpg


部分的に配線延長加工を行い…

\'11 FLHTCUSE6-CVO  ハンドル交換編_d0348774_23434320.jpg


ハンドルバーの中に

グリップヒーターの配線、

スロットルセンサー、

スイッチハーネス、

これらの配線を予め通しておき…

\'11 FLHTCUSE6-CVO  ハンドル交換編_d0348774_23434314.jpg


交換準備を行っておきます。

\'11 FLHTCUSE6-CVO  ハンドル交換編_d0348774_22064328.jpg


最後に受け取りましたインナーフェアリングを装着。

\'11 FLHTCUSE6-CVO  ハンドル交換編_d0348774_22064422.jpg


同時にフェアリングフレームの修正も行いました。

\'11 FLHTCUSE6-CVO  ハンドル交換編_d0348774_22064475.jpg


あとは例の部分が届き次第作業を進めて参りますので

終わりましたらお送り頂けますよう宜しくお願い致します。















ブログランキングに参加致しております。

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村

↑↑ ランキングバナーをクリックして頂きますよう宜しくお願い致します ↑↑





S&FMotorcycle x Automobile

 〒070-8006 北海道旭川市神楽611丁目1-21

Open    11001930(冬季期間 12001900

Close    毎週木曜日・ワーキングデー

TEL/FAX   0166-74-5230

HP      http://sandfmotorcycle.com

Facebook  https://www.facebook.com/sandfmotorcycle

E-Mail    info@sandfmotorcycle.com























# by sandfmotorcycles | 2016-03-02 09:48 | FLHT系 CVO | Comments(0)