人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日々の出来事やイベント情報など定休日以外毎日更新中!!


by sandfgroup

'23 HONDA CT125 (JA55)






それでは本日も・・・

まずは週間営業予定からお知らせさせて頂きます。

当店は開店当初よりブログにて営業時間から近況情報まで全てのお知らせを行っております。

毎日の日課でもあり備忘録としても活用させて頂いておりますので

まずはお電話・ご質問・ご来店頂く前にブログの確認のご協力をお願い致します。

<<営業時間外のご連絡は緊急連絡先および公式LINEにお願い致します>>








<<今週のショールーム営業予定>>

☆経過した日程より次週の営業予定に変更させて頂いております☆

*各部門へのご商談などはメールを除き、ショールーム営業時間内のみの対応となります

*営業時間等が変更になる場合が御座います。ご来店前に再度スケジュールをご確認下さい

*営業時間外は「緊急連絡先」「公式LINE」よりご連絡頂けますようお願い申し上げます

〇5月8日(月)・・・・・・・・・・・・・・・・11:3018:30

〇5月9日(火)・・・・・・・・・・・・・・・・11:3018:30

〇5月10日(水)・・・・・・・・・・集中作業日(ショールーム休業日)

”ご来店予約不可

・ご連絡は「公式LINE」および「緊急連絡先」にお願い致します

ご返信が遅くなります事を予めご了承頂けますようお願い致します

〇5月11日(木)・・・・・・・・・・・・・・・・・ショールーム休業日

・ご連絡は「公式LINE」および「緊急連絡先」にお願い致します

内容によって通常営業日のご連絡になります事を予めご了承頂けますようお願い致します

〇5月5日(金)・・・・・・・・・・・・・・・・11:0018:30

〇5月6日(土)・・・・・・・・・・・・・・・・11:00~18:30

〇5月7日(日)・・・・・・・・・・・・・・・・11:00~18:00

<<ご来店・お問合せ時のお願い>>

*営業時間内であれば予約なしでご来店頂けますので事前にご連絡頂く必要は御座いません

*開店前・閉店後は集中作業を行っておりますので、ご来店頂きましても接客対応はできません

*ワーキングデー・休業日・営業時間外の電話対応は一切行っておりません(緊急時除く)

↓↓下記方法でご連絡頂かない限り「原則として」折返しご連絡は一切致しません↓↓

ワーキングデー・休業日・営業時間外のご連絡は「緊急連絡先」「S&F公式LINE」にお願いします









まずはじめに・・・

<<完成車両のお知らせ・業務連絡>>

↓↓当店をご利用の方へのお願い↓↓

*必ずお読み下さい!



バイク業界では異例かも知れませんが「交通整理」させて頂きました。

お預りしております車両をミスなく完成させるため、

言った言わない等のトラブル防止のため、

皆様方のご理解とご協力の程宜しくお願い致します!











それでは本日も

業務連絡からさせて頂きます。

\'23 HONDA CT125 (JA55)_d0348774_07531890.jpg

芦別市のS様のXLH883、

\'23 HONDA CT125 (JA55)_d0348774_07531945.jpg

滝川市のK様のFLSTN、

\'23 HONDA CT125 (JA55)_d0348774_07532019.jpg

鷹栖町のS様のFXSE、

上記3台は作業完了致しましたので本日以降お引取りOKです。

\'23 HONDA CT125 (JA55)_d0348774_07532095.jpg

芦別市のS様のFLSTS、

バッテリーが駄目でエンジン始動できませんでしたので

新古品の一回り小さいバッテリー搭載でエンジン始動はできましたが

2~3日置いて問題なくエンジン始動できましたら点火調整の試運転を行います。









美瑛町のK様ご成約のCT125、

\'23 HONDA CT125 (JA55)_d0348774_22221575.jpg

マフラーが入荷致しましたので早速作業開始致します。

\'23 HONDA CT125 (JA55)_d0348774_22221670.jpg

今回選択したマフラーは人気のK-speed製で

驚いたのがヘッダー部分にキャタライザーが備え付けられていた事です。

\'23 HONDA CT125 (JA55)_d0348774_22221816.jpg

選択したカラーはブラック。

\'23 HONDA CT125 (JA55)_d0348774_22221962.jpg

ヒートシールドの中からステンレスパイプが見える構造になっております。

\'23 HONDA CT125 (JA55)_d0348774_22222191.jpg

見た目のバランスはバッチリですが

どの位スペックを持っているのかパワービジョン3でチューニングを行ってみたいですね。

K様

いつもご利用有難う御座います。













<<S&F Group全体のお知らせ>>

\'23 HONDA CT125 (JA55)_d0348774_08042953.jpg




☆当グループご利用時のお願い☆


定休日および臨時休業日のご連絡はLINE・緊急連絡先よりお願い致します。

提示価格(販売車両は除きます)は現金もしくはローンでの価格となります。

持込み部品の取付工賃は通常より割高になりますがお引き受致しております。

〇当グループは他店購入の車両でも喜んで作業をお受けさせて頂いております。

ブログ記載の通常営業時間内でしたら事前予約頂かなくてもご利用頂けます。

ご自身で製品(部品)を購入される場合の適合等のアドバイスは行えません










当店をご利用の方にお願いが御座います!!

作業中に発覚する問題点やトラブルがあった場合、

一番早いのが「画像と共に説明する」のが一番確実で間違いのない方法です!

まずは・・・

①ブログ下部にある「S&F公式LINE」を登録する

②LINE登録後、何でも構いませんので一言メッセージを送信して頂く

\'23 HONDA CT125 (JA55)_d0348774_08055400.jpg
上記の事を行って頂くだけで

当店からLINE登録された方へメッセージを送信できます!

↓↓このボタンを押すだけで登録できちゃいます↓↓

友だち追加

*ボタンを押した後に出てくるQRコード読取りをお願い致します。

友だち追加の方もどうぞ宜しくお願い致します・・・!!

注)LINE登録のみですと登録された方々へメッセージを送る事ができません

*メッセージ送信後「既読マーク」が点かない方は高橋宛までご連絡お願い申し上げます

「円滑で・トラブルがなく・安心して」やり取りが行えますので

大変お手数では御座いますが、

どうぞ皆様ご活用いただけますよう宜しくお願い致します!












ブログランキングに参加致しております。





↑↑ランキングバナーをクリックして頂きますよう宜しくお願い致します ↑↑










★S&F Group 公式ホームページ







# by sandfmotorcycles | 2023-05-05 08:11 | S&F cubholder | Comments(0)

BMW S1000RR






それでは本日も・・・

まずは週間営業予定からお知らせさせて頂きます。

当店は開店当初よりブログにて営業時間から近況情報まで全てのお知らせを行っております。

毎日の日課でもあり備忘録としても活用させて頂いておりますので

まずはお電話・ご質問・ご来店頂く前にブログの確認のご協力をお願い致します。

<<営業時間外のご連絡は緊急連絡先および公式LINEにお願い致します>>








<<今週のショールーム営業予定>>

☆経過した日程より次週の営業予定に変更させて頂いております☆

*各部門へのご商談などはメールを除き、ショールーム営業時間内のみの対応となります

*営業時間等が変更になる場合が御座います。ご来店前に再度スケジュールをご確認下さい

*営業時間外は「緊急連絡先」「公式LINE」よりご連絡頂けますようお願い申し上げます

〇5月8日(月)・・・・・・・・・・・・・・・・11:3018:30

〇5月9日(火)・・・・・・・・・・・・・・・・11:3018:30

〇5月3日(水)・・・・・・・・・・11:00~16:30(特別営業)

”通常は予集中ワーキングデー

<<予約が多かったため短縮営業に変更とさせて頂きました>>

〇5月4日(木)・・・・・・・・・・・・・・・・・・ショールーム休業日

・ご連絡は「公式LINE」および「緊急連絡先」にお願い致します

内容によって通常営業日のご連絡になります事を予めご了承頂けますようお願い致します

〇5月5日(金)・・・・・・・・・・・・・・・・11:0018:30

〇5月6日(土)・・・・・・・・・・・・・・・・11:00~18:30

〇5月7日(日)・・・・・・・・・・・・・・・・11:00~18:00

<<ご来店・お問合せ時のお願い>>

*営業時間内であれば予約なしでご来店頂けますので事前にご連絡頂く必要は御座いません

*開店前・閉店後は集中作業を行っておりますので、ご来店頂きましても接客対応はできません

*ワーキングデー・休業日・営業時間外の電話対応は一切行っておりません(緊急時除く)

↓↓下記方法でご連絡頂かない限り「原則として」折返しご連絡は一切致しません↓↓

ワーキングデー・休業日・営業時間外のご連絡は「緊急連絡先」「S&F公式LINE」にお願いします









まずはじめに・・・

<<完成車両のお知らせ・業務連絡>>

↓↓当店をご利用の方へのお願い↓↓

*必ずお読み下さい!



バイク業界では異例かも知れませんが「交通整理」させて頂きました。

お預りしております車両をミスなく完成させるため、

言った言わない等のトラブル防止のため、

皆様方のご理解とご協力の程宜しくお願い致します!











それでは本日も

業務連絡からさせて頂きます。

BMW S1000RR_d0348774_08135673.jpg

鷹栖町のS様のFXSE、

バッテリーも問題ありませんでしたので金曜日以降お引取りOKです。

BMW S1000RR_d0348774_08135760.jpg

風連町のA様(女性)のFXSTC、

試運転まで終わり最終チェックのみで終わりますので金曜日以降お引取りOKです。

BMW S1000RR_d0348774_08135842.jpg

市内のK様のFXDL、

何とか終わりましたので5日のお渡し可能です。

BMW S1000RR_d0348774_23281631.jpg

市内のN様のXL12000C、

昨日検査が終了致しましたがバッテリーのみ欠品中です。。

現在代品のバッテリーにて対応させて頂いておりますが

それでも問題なければ本日以降お引取りOKです。








市内のH様よりご依頼のBMWスーパースポーツ。

BMW S1000RR_d0348774_22200989.jpg

メンテナンスと小カスタムのご依頼を頂きました。

当店としてはイレギュラーですね(笑

BMW S1000RR_d0348774_22201147.jpg

エンジンオイルを抜くと気になるスラッジが。。。

BMW S1000RR_d0348774_22201321.jpg

使用するオイルはユーザー様指定のオイル。

BMW S1000RR_d0348774_22201442.jpg

折れてしまっていたフロントウインカーはキジマ製へ変更させて頂きました。

BMW S1000RR_d0348774_22201693.jpg

他にも色々と気になる場所はありましたが

現乗る分に支障ありませんので冬にでも手直しできればと思います。









<<S&F Group全体のお知らせ>>

BMW S1000RR_d0348774_08042953.jpg



☆当グループご利用時のお願い☆


定休日および臨時休業日のご連絡はLINE・緊急連絡先よりお願い致します。

提示価格(販売車両は除きます)は現金もしくはローンでの価格となります。

持込み部品の取付工賃は通常より割高になりますがお引き受致しております。

〇当グループは他店購入の車両でも喜んで作業をお受けさせて頂いております。

ブログ記載の通常営業時間内でしたら事前予約頂かなくてもご利用頂けます。

ご自身で製品(部品)を購入される場合の適合等のアドバイスは行えません










当店をご利用の方にお願いが御座います!!

作業中に発覚する問題点やトラブルがあった場合、

一番早いのが「画像と共に説明する」のが一番確実で間違いのない方法です!

まずは・・・

①ブログ下部にある「S&F公式LINE」を登録する

②LINE登録後、何でも構いませんので一言メッセージを送信して頂く

BMW S1000RR_d0348774_08055400.jpg
上記の事を行って頂くだけで

当店からLINE登録された方へメッセージを送信できます!

↓↓このボタンを押すだけで登録できちゃいます↓↓

友だち追加

*ボタンを押した後に出てくるQRコード読取りをお願い致します。

友だち追加の方もどうぞ宜しくお願い致します・・・!!

注)LINE登録のみですと登録された方々へメッセージを送る事ができません

*メッセージ送信後「既読マーク」が点かない方は高橋宛までご連絡お願い申し上げます

「円滑で・トラブルがなく・安心して」やり取りが行えますので

大変お手数では御座いますが、

どうぞ皆様ご活用いただけますよう宜しくお願い致します!












ブログランキングに参加致しております。





↑↑ランキングバナーをクリックして頂きますよう宜しくお願い致します ↑↑










★S&F Group 公式ホームページ







# by sandfmotorcycles | 2023-05-03 08:03 | その他輸入車 | Comments(0)

'09 FLHX





それでは本日も・・・

まずは週間営業予定からお知らせさせて頂きます。

当店は開店当初よりブログにて営業時間から近況情報まで全てのお知らせを行っております。

毎日の日課でもあり備忘録としても活用させて頂いておりますので

まずはお電話・ご質問・ご来店頂く前にブログの確認のご協力をお願い致します。

<<営業時間外のご連絡は緊急連絡先および公式LINEにお願い致します>>








<<今週のショールーム営業予定>>

☆経過した日程より次週の営業予定に変更させて頂いております☆

*各部門へのご商談などはメールを除き、ショールーム営業時間内のみの対応となります

*営業時間等が変更になる場合が御座います。ご来店前に再度スケジュールをご確認下さい

*営業時間外は「緊急連絡先」「公式LINE」よりご連絡頂けますようお願い申し上げます

〇5月8日(月)・・・・・・・・・・・・・・・・11:3018:30

〇5月2日(火)・・・・・・・・・・・・・・・・11:3017:30

〇5月3日(水)・・・・・・集中作業日(予約時間のみスポット的に開店)

”ご来店予約可

・11:00~12:45    スポット営業致します(ご来店予約の為)

・ご連絡は「公式LINE」および「緊急連絡先」にお願い致します

ご返信が遅くなります事を予めご了承頂けますようお願い致します

〇5月4日(木)・・・・・・・・・・・・・・・・・・ショールーム休業日

・ご連絡は「公式LINE」および「緊急連絡先」にお願い致します

内容によって通常営業日のご連絡になります事を予めご了承頂けますようお願い致します

〇5月5日(金)・・・・・・・・・・・・・・・・11:0018:30

〇5月6日(土)・・・・・・・・・・・・・・・・11:00~18:30

〇5月7日(日)・・・・・・・・・・・・・・・・11:00~18:00

<<ご来店・お問合せ時のお願い>>

*営業時間内であれば予約なしでご来店頂けますので事前にご連絡頂く必要は御座いません

*開店前・閉店後は集中作業を行っておりますので、ご来店頂きましても接客対応はできません

*ワーキングデー・休業日・営業時間外の電話対応は一切行っておりません(緊急時除く)

↓↓下記方法でご連絡頂かない限り「原則として」折返しご連絡は一切致しません↓↓

ワーキングデー・休業日・営業時間外のご連絡は「緊急連絡先」「S&F公式LINE」にお願いします









まずはじめに・・・

<<完成車両のお知らせ・業務連絡>>

↓↓当店をご利用の方へのお願い↓↓

*必ずお読み下さい!



バイク業界では異例かも知れませんが「交通整理」させて頂きました。

お預りしております車両をミスなく完成させるため、

言った言わない等のトラブル防止のため、

皆様方のご理解とご協力の程宜しくお願い致します!











それでは本日も

業務連絡からさせて頂きます。

\'09 FLHX_d0348774_07094987.jpg

北見市のH様のFLFB、

開店前までにオイル交換を行いますが

それ以外は全て昨夜確認が取れておりますので予定通りお引取りOKです。










遠軽町のN様のFLHX、

\'09 FLHX_d0348774_22172400.jpg

追加でトラブル発生前の対策として

プライマリー周りの整備をご依頼頂きました。

\'09 FLHX_d0348774_22172700.jpg

まずはオイルを抜くところからスタート。

\'09 FLHX_d0348774_22173157.jpg

オイルを抜くと独特の匂いと色が。。。

\'09 FLHX_d0348774_22173380.jpg

ステーターコイルは予想以上に綺麗でしたが

ローターと接触する部分は摩耗しておりました。

\'09 FLHX_d0348774_22173585.jpg

ローターはヘビーデューティー仕様へアップグレード。

今後あのような色のオイルが出てくる事は殆どなくなります。

\'09 FLHX_d0348774_22180321.jpg

同時にレギュレターも新品に交換。

\'09 FLHX_d0348774_22180530.jpg

開けてみて思ったほどの深刻なダメージはありませんでしたが

早期に対応させて頂きましたので

電圧関係で不安になる事はこれで無くなりました。

N様、いつもご利用有難う御座います。








<<S&F Group全体のお知らせ>>

\'09 FLHX_d0348774_08042953.jpg


☆当グループご利用時のお願い☆


定休日および臨時休業日のご連絡はLINE・緊急連絡先よりお願い致します。

提示価格(販売車両は除きます)は現金もしくはローンでの価格となります。

持込み部品の取付工賃は通常より割高になりますがお引き受致しております。

〇当グループは他店購入の車両でも喜んで作業をお受けさせて頂いております。

ブログ記載の通常営業時間内でしたら事前予約頂かなくてもご利用頂けます。

ご自身で製品(部品)を購入される場合の適合等のアドバイスは行えません










当店をご利用の方にお願いが御座います!!

作業中に発覚する問題点やトラブルがあった場合、

一番早いのが「画像と共に説明する」のが一番確実で間違いのない方法です!

まずは・・・

①ブログ下部にある「S&F公式LINE」を登録する

②LINE登録後、何でも構いませんので一言メッセージを送信して頂く

\'09 FLHX_d0348774_08055400.jpg
上記の事を行って頂くだけで

当店からLINE登録された方へメッセージを送信できます!

↓↓このボタンを押すだけで登録できちゃいます↓↓

友だち追加

*ボタンを押した後に出てくるQRコード読取りをお願い致します。

友だち追加の方もどうぞ宜しくお願い致します・・・!!

注)LINE登録のみですと登録された方々へメッセージを送る事ができません

*メッセージ送信後「既読マーク」が点かない方は高橋宛までご連絡お願い申し上げます

「円滑で・トラブルがなく・安心して」やり取りが行えますので

大変お手数では御座いますが、

どうぞ皆様ご活用いただけますよう宜しくお願い致します!












ブログランキングに参加致しております。





↑↑ランキングバナーをクリックして頂きますよう宜しくお願い致します ↑↑










★S&F Group 公式ホームページ







# by sandfmotorcycles | 2023-05-02 07:24 | FLHX | Comments(0)

今月の営業 + お知らせ




それでは本日も・・・

まずは週間営業予定からお知らせさせて頂きます。

当店は開店当初よりブログにて営業時間から近況情報まで全てのお知らせを行っております。

毎日の日課でもあり備忘録としても活用させて頂いておりますので

まずはお電話・ご質問・ご来店頂く前にブログの確認のご協力をお願い致します。

<<営業時間外のご連絡は緊急連絡先および公式LINEにお願い致します>>








<<今週のショールーム営業予定>>

☆経過した日程より次週の営業予定に変更させて頂いております☆

*各部門へのご商談などはメールを除き、ショールーム営業時間内のみの対応となります

*営業時間等が変更になる場合が御座います。ご来店前に再度スケジュールをご確認下さい

*営業時間外は「緊急連絡先」「公式LINE」よりご連絡頂けますようお願い申し上げます

〇5月1日(月)・・・・・・・・・・・・・・・・11:3018:30

〇5月2日(火)・・・・・・・・・・・・・・・・11:3017:30

〇5月3日(水)・・・集中作業日(1日の15時までにご連絡お願いします)

”ご来店予約可

・ご連絡は「公式LINE」および「緊急連絡先」にお願い致します

ご返信が遅くなります事を予めご了承頂けますようお願い致します

〇5月4日(木)・・・・・・・・・・・・・・・・・・ショールーム休業日

・ご連絡は「公式LINE」および「緊急連絡先」にお願い致します

内容によって通常営業日のご連絡になります事を予めご了承頂けますようお願い致します

〇5月5日(金)・・・・・・・・・・・・・・・・11:0018:30

〇5月6日(土)・・・・・・・・・・・・・・・・11:00~18:30

〇5月7日(日)・・・・・・・・・・・・・・・・11:00~18:00

<<ご来店・お問合せ時のお願い>>

*営業時間内であれば予約なしでご来店頂けますので事前にご連絡頂く必要は御座いません

*開店前・閉店後は集中作業を行っておりますので、ご来店頂きましても接客対応はできません

*ワーキングデー・休業日・営業時間外の電話対応は一切行っておりません(緊急時除く)

↓↓下記方法でご連絡頂かない限り「原則として」折返しご連絡は一切致しません↓↓

ワーキングデー・休業日・営業時間外のご連絡は「緊急連絡先」「S&F公式LINE」にお願いします









まずはじめに・・・

<<完成車両のお知らせ・業務連絡>>

↓↓当店をご利用の方へのお願い↓↓

*必ずお読み下さい!



バイク業界では異例かも知れませんが「交通整理」させて頂きました。

お預りしております車両をミスなく完成させるため、

言った言わない等のトラブル防止のため、

皆様方のご理解とご協力の程宜しくお願い致します!















<<今月の営業予定>>

今月の営業 + お知らせ_d0348774_08001533.jpg
営業時間・・・・・・・・・・・・・・・・・・・11:00~18:3

定休日・・・・・・・・・・・・・・毎週木曜日(自動車部門は除きます)

集中作業日・・・・・・・・・・・・・・・・・毎週水曜日(バイク部門)

「ご来店予約可能日」と記載がある場合は2日前までにご相談下さい

臨時休業・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今のところ御座いません

<<上記は全部門(カフェ部門除く)共通になります>>

イベント情報等・・・・・・・・・・・・下記↓に掲載致しております









<<お知らせ>>


今月は2点御座います。

☆バイク部門より☆

当店の新しいロゴ&ステッカーが完成致しました!!

今月の営業 + お知らせ_d0348774_07344736.jpg

昨日のブログでも書かせて頂きましたが

ファーストロッド分はメタル仕様のデカールをベースにステッカーを製作。

35枚限定になりますが

当店ご利用の方優先で配布させて頂きたいと思います。

今後はキーホルダー等のアメニティも全てアップグレードを行って参りますので

どうぞその際も宜しくお願い致します!








そして・・・

今月の営業 + お知らせ_d0348774_07020051.jpg

スーパーカブ部門で新規取り扱いを行っております「電動アシスト自転車」、

ご好評につき今月いっぱいまで

ご成約&試乗された方へ

カフェ部門をご利用できるチケット配布を行います!

↓↓詳細等は随時コチラでお知らせ致しておりますので是非ご覧になられてください↓↓

https://www.instagram.com/ev.bike_asahikawa/











☆カフェ部門より☆

今月の営業 + お知らせ_d0348774_08012452.jpg

今月も”エアストリーム・ハイジャック”を開催致します!

キッチンカーとして稼働中の1962年エアストリームを使用して

道内各地より様々な方とのコラボイベントの場として不定期でご提供致します。

↓↓出店およびイベント情報等はインスタグラムにて更新中です↓↓

https://www.instagram.com/cafehopeasahikawa/

今月も・・・

・当店駐車場内で「エビバス・ハイジャックイベント」を開催!

*イベントは11:00~17:00まで当店駐車場にて開催中

・一度も当店カフェ部門を利用した事のない方、

・気になっているけど一度も入れなかった方、

などなど・・・

これを機に是非一度ご利用になって見て下さい!!

当店が何故カフェを運営しているのかの意味が絶対に分かります!!!

バイクと同じ

一見ジャンクな料理なのに人の身体の事を考えたメニュー構成となっております。

食生活を変えただけで・・・

・体調が良くなり全く病院に行かなくなった

・普通に生活しているのに痩せた

・ご飯を食べてから眠くならなくなった

・肌の調子や朝起きるのもスッキリするようになった

などなど、

実際「高橋」が体験した事を皆様に安価でご提供致しております!

これを機に是非一度ご利用になって見て下さい!!

当店が何故カフェを運営しているのかの意味が絶対に分かります!!!

*駐車スペースがない場合は当店およびカフェ部門のスタッフにお尋ねください

















<<S&F Group全体のお知らせ>>

今月の営業 + お知らせ_d0348774_08042953.jpg

☆当グループご利用時のお願い☆


定休日および臨時休業日のご連絡はLINE・緊急連絡先よりお願い致します。

提示価格(販売車両は除きます)は現金もしくはローンでの価格となります。

持込み部品の取付工賃は通常より割高になりますがお引き受致しております。

〇当グループは他店購入の車両でも喜んで作業をお受けさせて頂いております。

ブログ記載の通常営業時間内でしたら事前予約頂かなくてもご利用頂けます。

ご自身で製品(部品)を購入される場合の適合等のアドバイスは行えません










当店をご利用の方にお願いが御座います!!

作業中に発覚する問題点やトラブルがあった場合、

一番早いのが「画像と共に説明する」のが一番確実で間違いのない方法です!

まずは・・・

①ブログ下部にある「S&F公式LINE」を登録する

②LINE登録後、何でも構いませんので一言メッセージを送信して頂く

今月の営業 + お知らせ_d0348774_08055400.jpg
上記の事を行って頂くだけで

当店からLINE登録された方へメッセージを送信できます!

↓↓このボタンを押すだけで登録できちゃいます↓↓

友だち追加

*ボタンを押した後に出てくるQRコード読取りをお願い致します。

友だち追加の方もどうぞ宜しくお願い致します・・・!!

注)LINE登録のみですと登録された方々へメッセージを送る事ができません

*メッセージ送信後「既読マーク」が点かない方は高橋宛までご連絡お願い申し上げます

「円滑で・トラブルがなく・安心して」やり取りが行えますので

大変お手数では御座いますが、

どうぞ皆様ご活用いただけますよう宜しくお願い致します!












ブログランキングに参加致しております。





↑↑ランキングバナーをクリックして頂きますよう宜しくお願い致します ↑↑










★S&F Group 公式ホームページ







# by sandfmotorcycles | 2023-05-01 07:24 | 今月の営業 | Comments(0)

ロードホッパー






それでは本日も・・・

まずは週間営業予定からお知らせさせて頂きます。

当店は開店当初よりブログにて営業時間から近況情報まで全てのお知らせを行っております。

毎日の日課でもあり備忘録としても活用させて頂いておりますので

まずはお電話・ご質問・ご来店頂く前にブログの確認のご協力をお願い致します。

<<営業時間外のご連絡は緊急連絡先および公式LINEにお願い致します>>








<<今週のショールーム営業予定>>

☆経過した日程より次週の営業予定に変更させて頂いております☆

*各部門へのご商談などはメールを除き、ショールーム営業時間内のみの対応となります

*営業時間等が変更になる場合が御座います。ご来店前に再度スケジュールをご確認下さい

*営業時間外は「緊急連絡先」「公式LINE」よりご連絡頂けますようお願い申し上げます

〇5月1日(月)・・・・・・・・・・・・・・・・11:3018:30

〇5月2日(火)・・・・・・・・・・・・・・・・11:3018:30

〇5月3日(水)・・集中作業日(4/31の15時までにご連絡お願いします)

”ご来店予約可

・ご連絡は「公式LINE」および「緊急連絡先」にお願い致します

ご返信が遅くなります事を予めご了承頂けますようお願い致します

〇5月4日(木)・・・・・・・・・・・・・・・・・・ショールーム休業日

・ご連絡は「公式LINE」および「緊急連絡先」にお願い致します

内容によって通常営業日のご連絡になります事を予めご了承頂けますようお願い致します

〇5月5日(金)・・・・・・・・・・・・・・・・11:0018:30

〇5月6日(土)・・・・・・・・・・・・・・・・11:00~18:30

〇4月30日(日)・・・・・・・・・・・・・・・11:00~18:00

<<ご来店・お問合せ時のお願い>>

*営業時間内であれば予約なしでご来店頂けますので事前にご連絡頂く必要は御座いません

*開店前・閉店後は集中作業を行っておりますので、ご来店頂きましても接客対応はできません

*ワーキングデー・休業日・営業時間外の電話対応は一切行っておりません(緊急時除く)

↓↓下記方法でご連絡頂かない限り「原則として」折返しご連絡は一切致しません↓↓

ワーキングデー・休業日・営業時間外のご連絡は「緊急連絡先」「S&F公式LINE」にお願いします









まずはじめに・・・

<<完成車両のお知らせ・業務連絡>>

↓↓当店をご利用の方へのお願い↓↓

*必ずお読み下さい!



バイク業界では異例かも知れませんが「交通整理」させて頂きました。

お預りしております車両をミスなく完成させるため、

言った言わない等のトラブル防止のため、

皆様方のご理解とご協力の程宜しくお願い致します!










それでは本日も、

業務連絡から書かせて頂きます。

ロードホッパー_d0348774_07340798.jpg

市内のH様ご成約のXL1200X

最後の製品が届きましたので装着および調整を行い

試運転にて問題がない事の確認が取れましたので本日以降お引取りOKです。

ロードホッパー_d0348774_07344842.jpg

根室市のM様のFLHR、

ロードホッパー_d0348774_07344837.jpg
20kmほど段差の多いルートで試運転を行いまして

フェンダーとの干渉もなく機関も問題がない事を確認致しました。

キャブレターの方は慣らし運転期間中アイドル~低速しか確認ができませんが

そこの部分の調整を行いましたので本日以降お引取りOKです。





最後に・・・

ロードホッパー_d0348774_07344736.jpg

昨日Instagramにて書かせて頂いたのですが

当店の新しいロゴが完成してステッカーをリニューアル致しました!

ファーストロッドはメタルデカールで

35枚限定で「当店をご利用の方に限り」お渡しさせて頂きます。

嬉しい事に

既に数名の方よりリクエストを頂きまして枚数は少なくなってきております。

連休中にお越し頂けない方は

LINE等を通じてご一報頂ければ取り置きさせて頂きます。

*セカンドロッドとして来週あたり通常版のステッカーも入荷致します

今後ともカフェ・E-bike共々S&F Groupを宜しくお願い致します!









遠軽町のH様のロードホッパー、

ロードホッパー_d0348774_23013962.jpg

バッテリー交換からスタート。

不思議だったのはバッテリーカバーを装着できなかった事です。

バッテリートレーがあと1ミリ大きければ・・・

という感じです。

ロードホッパー_d0348774_23014101.jpg

燃料フィルターの方もリニューアルさせて頂きました。

ロードホッパー_d0348774_23014229.jpg

燃料コックの構造上

ストレーナーの持たないコックの場合は定期的な交換が好まれます。

ロードホッパー_d0348774_23014483.jpg

突然エンジン始動できなくなった根源だった点火システムも

信頼度の高いDYNA-Sへ変更させて頂きましたが

固定方法が異なりますのでスタッドボルトの方も変更させて頂きました。

ロードホッパー_d0348774_23014653.jpg

車検習得も終わりましたので

あとは初期慣らし運転を行うだけなのですが・・・

初回は100km走りたいので時間を見つけて走行したいと思います。

↓↓初期慣らし運転推進値↓↓

1・~100kmを時速~40kmで走行後オイル交換

2・101~300kmを時速~50kmで走行後オイル交換

3・301~600kmを時速~60kmで走行後オイル交換

4・601~1000kmを時速~70kmで走行後オイル交換

クランクケースを割ってオーバーホールを行っておりますので

賛否両論あるかと思いますが当店と致しましてはここまで慎重に行いたいです。

ただ、

ここまで当店で行う場合は相当な時間を要するので

2からの慣らし運転はオーナー様自身で行って頂きたいと思っております。

2と3は当店を拠点として

4はお引取り後に行って頂くのが理想です。










<<S&F Group全体のお知らせ>>

ロードホッパー_d0348774_08042953.jpg

☆当グループご利用時のお願い☆


定休日および臨時休業日のご連絡はLINE・緊急連絡先よりお願い致します。

提示価格(販売車両は除きます)は現金もしくはローンでの価格となります。

持込み部品の取付工賃は通常より割高になりますがお引き受致しております。

〇当グループは他店購入の車両でも喜んで作業をお受けさせて頂いております。

ブログ記載の通常営業時間内でしたら事前予約頂かなくてもご利用頂けます。

ご自身で製品(部品)を購入される場合の適合等のアドバイスは行えません










当店をご利用の方にお願いが御座います!!

作業中に発覚する問題点やトラブルがあった場合、

一番早いのが「画像と共に説明する」のが一番確実で間違いのない方法です!

まずは・・・

①ブログ下部にある「S&F公式LINE」を登録する

②LINE登録後、何でも構いませんので一言メッセージを送信して頂く

ロードホッパー_d0348774_08055400.jpg
上記の事を行って頂くだけで

当店からLINE登録された方へメッセージを送信できます!

↓↓このボタンを押すだけで登録できちゃいます↓↓

友だち追加

*ボタンを押した後に出てくるQRコード読取りをお願い致します。

友だち追加の方もどうぞ宜しくお願い致します・・・!!

注)LINE登録のみですと登録された方々へメッセージを送る事ができません

*メッセージ送信後「既読マーク」が点かない方は高橋宛までご連絡お願い申し上げます

「円滑で・トラブルがなく・安心して」やり取りが行えますので

大変お手数では御座いますが、

どうぞ皆様ご活用いただけますよう宜しくお願い致します!












ブログランキングに参加致しております。





↑↑ランキングバナーをクリックして頂きますよう宜しくお願い致します ↑↑










★S&F Group 公式ホームページ








# by sandfmotorcycles | 2023-04-30 08:21 | Comments(0)