人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日々の出来事やイベント情報など定休日以外毎日更新中!!


by sandfgroup
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

'05 FLSTN






それでは本日も・・・

週間スケジュール各種お知らせから書かせて頂きます。

毎日の日課でもあり備忘録としても活用させて頂いておりますので

まずはお電話・ご質問・ご来店頂く前にブログの確認のご協力をお願い致します。







<<ご来店・お問合せ時のお願い>>

*営業時間内であれば予約なしでご来店頂けますので事前にご連絡頂く必要は御座いません

*開店前・閉店後は集中作業を行っておりますので、ご来店頂きましても接客対応はできません

*ワーキングデー・休業日・営業時間外の電話対応は一切行っておりません(緊急時除く)

↓↓下記方法でご連絡頂かない限り「原則として」折返しご連絡は一切致しません↓↓

ワーキングデー・イベント時を含む営業時間外のご連絡は「緊急連絡先」「S&F公式LINE」にお願いします








<<今週のショールーム営業予定>>

☆経過した日程より次週の営業予定に変更させて頂いております☆

*各部門へのご商談などはメールを除き、ショールーム営業時間内のみの対応となります

*営業時間等が変更になる場合が御座います。ご来店前に再度スケジュールをご確認下さい

*営業時間外は「緊急連絡先」「公式LINE」よりご連絡頂けますようお願い申し上げます

〇2月17日(月)・・・・・・・・・・・・・・・・12:0018:00

〇2月11日(火)・・・・・・・・・・・・・・・・12:0018:00

〇2月12日(水)・・・・・・・・・・・集中作業日(ショールーム休館日)

”ご来店予約受付不可

<<集中作業日についての詳細は「規約」「当店の営業方針」をご参照ください>>

・ご連絡は「公式LINE」および「緊急連絡先」にお願い致します

↑上記以外でご連絡頂きましても確認および折返しご連絡はできません↑

*業務の関係でご返信が遅くなります事を予めご了承頂けますようお願い致します

〇2月13日(木)・・・・・・ショールーム定休日(全部門休業・札幌出張)

内容によっては通常営業日のご返信になります事を予めご了承お願い致します

〇2月14日(金)・・・・・・・・・・・・・・・・12:0018:00

〇2月15日(土)・・・・・・・・・・・・・・・・12:0018:00

・”cafe HOPE” OPEN!!・・・・・・・・ 11:00~15:00・

〇2月16日(日)・・・・・・・・・・・・・・・・12:0018:00

・”cafe HOPE” OPEN!!・・・・・・・・ 11:00~15:00・



☆online shop☆







まずはじめに・・・

<<完成車両のお知らせ・業務連絡>>

↓↓当店をご利用の方へのお願い↓↓

*必ずお読み下さい!




バイク業界では異例かも知れませんが「交通整理」させて頂きました。

お預りしております車両をミスなく完成させるため、

言った言わない等のトラブル防止のため、

皆様方のご理解とご協力の程宜しくお願い致します!









業務連絡です。

\'05 FLSTN_d0348774_07531096.jpg

帯広市のS様のXL1200X、作業完了致しました。

\'05 FLSTN_d0348774_07532268.jpg

妹背牛町のO様のFLHXSE2-CVO

色々ありましたが一先ず完成致しました。

後ほど明細と詳細をお伝え致しますので少しお待ち下さい。










旭川市内在住のS様のFLSTN、

\'05 FLSTN_d0348774_22045204.jpg

打合せ通りのカラーで外装が仕上がって参りました。

\'05 FLSTN_d0348774_22045351.jpg

塗装が柔らかいうちに組んでいきたいと思います。

\'05 FLSTN_d0348774_22045484.jpg

まずはリアフェンダーからスタート。

打合せ通りの位置にウインカーを装着した意味がコチラで

配線がブラケット等を使わず安全かつ綺麗に取り回しできるのが最大の理由です。

\'05 FLSTN_d0348774_22045437.jpg

ウインカーの配線は純正同様の色と接続方法を用いますが

フェンダー自体が旧型なのでコネクターを押さえるピンがないので

元々付いている配線カバー内に収める形になります。

リアフェンダーの取付準備が完了したので・・・

\'05 FLSTN_d0348774_22045511.jpg

続いては、

今回のカスタムの最大のポイントとも言えるモジュール位置変更を行い

フェンダーを装着する前にフレーム自体を綺麗にしておきます。

\'05 FLSTN_d0348774_22072133.jpg

続いてフロント周りの作業も進めていきます。

オーバーホールとボトムケースのポリッシュ仕上げを行うのですが・・・

\'05 FLSTN_d0348774_22072226.jpg

まずは普段ナセル内に隠れているインナーチューブを綺麗に磨きます。

これを行わないと

新しいフォークシールにダメージを与えてしまう事と

フォークを抜かなければ絶対に磨けない場所なので

放っておくとインナーチューブが錆びてしまい部品交換が必要になります。

\'05 FLSTN_d0348774_22072237.jpg

フォーク内部部品を全て外すのですがオイル量が極端に少なかったです。。

フォークの動きもタイヤの減りも異様だった事、

何よりも長きに渡り分解されていなかったのが分かります。

\'05 FLSTN_d0348774_14014867.jpg

まだ全然使える状態ではありましたが

これを機にライザーブッシュをソリッドタイプへ交換致します。

これで画像左のアースコードが不要になります。

\'05 FLSTN_d0348774_14015149.jpg

続いてはETC2.0の取付なのですが

ソフテイルとダイナモデルでは隠す場所が殆どなく悩みますが

少しでも目立たない場所に設置しつつ動作に問題ないよう施工して参ります!

\'05 FLSTN_d0348774_14015340.jpg

一番問題のGPSアンテナの隠し場所の候補がコチラ。

一次HD純正オプション品としてリリースされていたEVOを奮闘させるカバー。

この中に入ると良いのですが・・・

\'05 FLSTN_d0348774_14015652.jpg

外してみると

取付位置に問題はなさそうですがカバー本体の造りが。。。

もう少し悩む必要がありそうです(汗









<<S&F Group全体のお知らせ>>

\'05 FLSTN_d0348774_07294893.jpg

☆当グループご利用時のお願い☆

定休日および臨時休業日のご連絡はLINE・緊急連絡先よりお願い致します。

提示価格(販売車両は除きます)は現金もしくはローンでの価格となります。

持込み部品の取付工賃は通常より割高になりますがお引き受致しております。

〇当グループは他店購入の車両でも喜んで作業をお受けさせて頂いております。

ブログ記載の通常営業時間内でしたら事前予約頂かなくてもご利用頂けます。

ご自身で製品(部品)を購入される場合の適合等のアドバイスは行えません










当店をご利用の方にお願いが御座います!!

作業中に発覚する問題点やトラブルがあった場合、

一番早いのが「画像と共に説明する」のが一番確実で間違いのない方法です!

まずは・・・

①ブログ下部にある「S&F公式LINE」を登録する

②LINE登録後、何でも構いませんので一言メッセージを送信して頂く

\'05 FLSTN_d0348774_08055400.jpg
上記の事を行って頂くだけで

当店からLINE登録された方へメッセージを送信できます!

↓↓このボタンを押すだけで登録できちゃいます↓↓

友だち追加

*ボタンを押した後に出てくるQRコード読取りをお願い致します。

友だち追加の方もどうぞ宜しくお願い致します・・・!!

注)LINE登録のみですと登録された方々へメッセージを送る事ができません

*メッセージ送信後「既読マーク」が点かない方は高橋宛までご連絡お願い申し上げます

「円滑で・トラブルがなく・安心して」やり取りが行えますので

大変お手数では御座いますが、

どうぞ皆様ご活用いただけますよう宜しくお願い致します!












ブログランキングに参加致しております。





↑↑ランキングバナーをクリックして頂きますよう宜しくお願い致します ↑↑










★S&F Group 公式ホームページ










# by sandfmotorcycles | 2025-02-11 08:45 | FLSTN | Comments(0)

'16 CB1100





それでは本日も・・・

週間スケジュール各種お知らせから書かせて頂きます。

毎日の日課でもあり備忘録としても活用させて頂いておりますので

まずはお電話・ご質問・ご来店頂く前にブログの確認のご協力をお願い致します。







<<ご来店・お問合せ時のお願い>>

*営業時間内であれば予約なしでご来店頂けますので事前にご連絡頂く必要は御座いません

*開店前・閉店後は集中作業を行っておりますので、ご来店頂きましても接客対応はできません

*ワーキングデー・休業日・営業時間外の電話対応は一切行っておりません(緊急時除く)

↓↓下記方法でご連絡頂かない限り「原則として」折返しご連絡は一切致しません↓↓

ワーキングデー・イベント時を含む営業時間外のご連絡は「緊急連絡先」「S&F公式LINE」にお願いします








<<今週のショールーム営業予定>>

☆経過した日程より次週の営業予定に変更させて頂いております☆

*各部門へのご商談などはメールを除き、ショールーム営業時間内のみの対応となります

*営業時間等が変更になる場合が御座います。ご来店前に再度スケジュールをご確認下さい

*営業時間外は「緊急連絡先」「公式LINE」よりご連絡頂けますようお願い申し上げます

〇2月10日(月)・・・・・・・・・・・・・・・・12:0018:00

〇2月11日(火)・・・・・・・・・・・・・・・・12:0018:00

〇2月12日(水)・・・・・・・・・・・集中作業日(ショールーム休館日)

”ご来店予約受付不可

<<集中作業日についての詳細は「規約」「当店の営業方針」をご参照ください>>

・ご連絡は「公式LINE」および「緊急連絡先」にお願い致します

↑上記以外でご連絡頂きましても確認および折返しご連絡はできません↑

*業務の関係でご返信が遅くなります事を予めご了承頂けますようお願い致します

〇2月13日(木)・・・・・・ショールーム定休日(全部門休業・札幌出張)

内容によっては通常営業日のご返信になります事を予めご了承お願い致します

〇2月14日(金)・・・・・・・・・・・・・・・・12:0018:00

〇2月15日(土)・・・・・・・・・・・・・・・・12:0018:00

・”cafe HOPE” OPEN!!・・・・・・・・ 11:00~15:00・

〇2月16日(日)・・・・・・・・・・・・・・・・12:0018:00

・”cafe HOPE” OPEN!!・・・・・・・・ 11:00~15:00・



☆online shop☆







まずはじめに・・・

<<完成車両のお知らせ・業務連絡>>

↓↓当店をご利用の方へのお願い↓↓

*必ずお読み下さい!




バイク業界では異例かも知れませんが「交通整理」させて頂きました。

お預りしております車両をミスなく完成させるため、

言った言わない等のトラブル防止のため、

皆様方のご理解とご協力の程宜しくお願い致します!









業務連絡です。

\'16 CB1100_d0348774_09313515.jpg

岩見沢市のY様のFLSTF

イグニッションモジュール交換以外は全て作業が終了致しました。

\'16 CB1100_d0348774_09313818.jpg

滝川市のK様のFLHC、

先程公式LINEにてお知らせさせて頂きました状態まで仕上がりました。

デバイスの件、宜しくお願い致します。








滝川市のO様のCB1100(SC65型)、

\'16 CB1100_d0348774_22002913.jpg

次はフロント周りの作業を進めて参ります。

\'16 CB1100_d0348774_22010672.jpg

まずはフロントウインカーの交換なのですが

純正ウインカーを固定するためのステーが異形になっており

このままではウインカーを適切に固定する事ができません。

色々と考えた結果・・・

\'16 CB1100_d0348774_22003042.jpg

スペーサーを製作して純正ステー再利用する事に致しました。

\'16 CB1100_d0348774_22013481.jpg

ウインカーの配線はハーレー同様にカプラーピンから変えたかったのですが

適合するピンが流通していないので

不本意ですが純正ウインカーの配線を切断して繋ぐことに致しました。

\'16 CB1100_d0348774_22003260.jpg

選択したウインカーはヨーロピアンタイプで

レンズカラーは狙っている世代に合わせて「若干スモークっぽいアンバー」を使用。

あまり小さすぎないスタイルが拘りの一つです。

\'16 CB1100_d0348774_22021441.jpg

続いてはETCアンテナの位置変更。

旧車スタイルなので現代パーツはつけていても極力見えないのがstandard。

\'16 CB1100_d0348774_22021504.jpg

この充電器も同じです。

移動するにしても「使えないのでは無意味」なので色々考えまして・・・

\'16 CB1100_d0348774_22021573.jpg

ETCアンテナはメーター裏に設置。

\'16 CB1100_d0348774_22021688.jpg

充電器はETCアンテナ上部へ設置致しました。

ココに移動した理由は後に分かりますので今回は割愛いたします。

\'16 CB1100_d0348774_22021715.jpg

次はフォークオイルの交換を行います。











<<S&F Group全体のお知らせ>>

\'16 CB1100_d0348774_07294893.jpg

☆当グループご利用時のお願い☆

定休日および臨時休業日のご連絡はLINE・緊急連絡先よりお願い致します。

提示価格(販売車両は除きます)は現金もしくはローンでの価格となります。

持込み部品の取付工賃は通常より割高になりますがお引き受致しております。

〇当グループは他店購入の車両でも喜んで作業をお受けさせて頂いております。

ブログ記載の通常営業時間内でしたら事前予約頂かなくてもご利用頂けます。

ご自身で製品(部品)を購入される場合の適合等のアドバイスは行えません










当店をご利用の方にお願いが御座います!!

作業中に発覚する問題点やトラブルがあった場合、

一番早いのが「画像と共に説明する」のが一番確実で間違いのない方法です!

まずは・・・

①ブログ下部にある「S&F公式LINE」を登録する

②LINE登録後、何でも構いませんので一言メッセージを送信して頂く

\'16 CB1100_d0348774_08055400.jpg
上記の事を行って頂くだけで

当店からLINE登録された方へメッセージを送信できます!

↓↓このボタンを押すだけで登録できちゃいます↓↓

友だち追加

*ボタンを押した後に出てくるQRコード読取りをお願い致します。

友だち追加の方もどうぞ宜しくお願い致します・・・!!

注)LINE登録のみですと登録された方々へメッセージを送る事ができません

*メッセージ送信後「既読マーク」が点かない方は高橋宛までご連絡お願い申し上げます

「円滑で・トラブルがなく・安心して」やり取りが行えますので

大変お手数では御座いますが、

どうぞ皆様ご活用いただけますよう宜しくお願い致します!












ブログランキングに参加致しております。





↑↑ランキングバナーをクリックして頂きますよう宜しくお願い致します ↑↑










★S&F Group 公式ホームページ










# by sandfmotorcycles | 2025-02-10 09:57 | S&F cubholder | Comments(0)

'07 FLSTSC





それでは本日も・・・

週間スケジュール各種お知らせから書かせて頂きます。

毎日の日課でもあり備忘録としても活用させて頂いておりますので

まずはお電話・ご質問・ご来店頂く前にブログの確認のご協力をお願い致します。







<<ご来店・お問合せ時のお願い>>

*営業時間内であれば予約なしでご来店頂けますので事前にご連絡頂く必要は御座いません

*開店前・閉店後は集中作業を行っておりますので、ご来店頂きましても接客対応はできません

*ワーキングデー・休業日・営業時間外の電話対応は一切行っておりません(緊急時除く)

↓↓下記方法でご連絡頂かない限り「原則として」折返しご連絡は一切致しません↓↓

ワーキングデー・イベント時を含む営業時間外のご連絡は「緊急連絡先」「S&F公式LINE」にお願いします








<<今週のショールーム営業予定>>

☆経過した日程より次週の営業予定に変更させて頂いております☆

*各部門へのご商談などはメールを除き、ショールーム営業時間内のみの対応となります

*営業時間等が変更になる場合が御座います。ご来店前に再度スケジュールをご確認下さい

*営業時間外は「緊急連絡先」「公式LINE」よりご連絡頂けますようお願い申し上げます

〇2月10日(月)・・・・・・・・・・・・・・・・12:0018:00

〇2月11日(火)・・・・・・・・・・・・・・・・12:0018:00

〇2月12日(水)・・・・・・・・・・・集中作業日(ショールーム休館日)

”ご来店予約受付不可

<<集中作業日についての詳細は「規約」「当店の営業方針」をご参照ください>>

・ご連絡は「公式LINE」および「緊急連絡先」にお願い致します

↑上記以外でご連絡頂きましても確認および折返しご連絡はできません↑

*業務の関係でご返信が遅くなります事を予めご了承頂けますようお願い致します

〇2月13日(木)・・・・・・ショールーム定休日(全部門休業・札幌出張)

内容によっては通常営業日のご返信になります事を予めご了承お願い致します

〇2月14日(金)・・・・・・・・・・・・・・・・12:0018:00

〇2月15日(土)・・・・・・・・・・・・・・・・12:0018:00

・”cafe HOPE” OPEN!!・・・・・・・・ 11:00~15:00・

〇2月9日(日)・・・・・・・・・・・・・・・・・12:0018:00

・”cafe HOPE” OPEN!!・・・・・・・・ 11:00~15:00・



☆online shop☆







まずはじめに・・・

<<完成車両のお知らせ・業務連絡>>

↓↓当店をご利用の方へのお願い↓↓

*必ずお読み下さい!




バイク業界では異例かも知れませんが「交通整理」させて頂きました。

お預りしております車両をミスなく完成させるため、

言った言わない等のトラブル防止のため、

皆様方のご理解とご協力の程宜しくお願い致します!








網走市のI様のFLSTSC、

\'07 FLSTSC_d0348774_21580167.jpg

加工を行った持込み部品がパウダーコートから上がってきましたので取付開始!

\'07 FLSTSC_d0348774_21580256.jpg

まずは普段見えない場所ですが

パーツ取付前にフェンダーストラットを綺麗に磨いておきます。

\'07 FLSTSC_d0348774_21580339.jpg

同時にシーシーバーの裏側も磨いてから組付けます。

\'07 FLSTSC_d0348774_21580472.jpg

取付に問題がある訳ではありませんが

サドルバックを固定するブラケット取付穴が大きすぎるのに

付属のワッシャーは小さ過ぎて不安しかないので・・・

\'07 FLSTSC_d0348774_21580566.jpg

厚みのあるワッシャーをブラケット分4個用意して取付。

\'07 FLSTSC_d0348774_21584398.jpg

サドルバックを仮付けして位置関係を決めてから本締めを行います。

\'07 FLSTSC_d0348774_21584340.jpg

次の議題はコチラ。

\'07 FLSTSC_d0348774_21584449.jpg

FLHRS純正サドルバックに入るメダリオンを外すのですが

この穴を埋める「車体のデザインを崩さない何か」を考えますので少しお待ち下さい。

\'07 FLSTSC_d0348774_21584511.jpg

反対側はリアペグの関係で少し細工が必要なのですが

そこをクリアしつつ本締めを行い・・・

\'07 FLSTSC_d0348774_21584641.jpg

こんな感じでリア周りが一先ず完成しました。

次はフロント周りの作業を進めていきたいと思います。








<<S&F Group全体のお知らせ>>

\'07 FLSTSC_d0348774_07294893.jpg

☆当グループご利用時のお願い☆

定休日および臨時休業日のご連絡はLINE・緊急連絡先よりお願い致します。

提示価格(販売車両は除きます)は現金もしくはローンでの価格となります。

持込み部品の取付工賃は通常より割高になりますがお引き受致しております。

〇当グループは他店購入の車両でも喜んで作業をお受けさせて頂いております。

ブログ記載の通常営業時間内でしたら事前予約頂かなくてもご利用頂けます。

ご自身で製品(部品)を購入される場合の適合等のアドバイスは行えません










当店をご利用の方にお願いが御座います!!

作業中に発覚する問題点やトラブルがあった場合、

一番早いのが「画像と共に説明する」のが一番確実で間違いのない方法です!

まずは・・・

①ブログ下部にある「S&F公式LINE」を登録する

②LINE登録後、何でも構いませんので一言メッセージを送信して頂く

\'07 FLSTSC_d0348774_08055400.jpg
上記の事を行って頂くだけで

当店からLINE登録された方へメッセージを送信できます!

↓↓このボタンを押すだけで登録できちゃいます↓↓

友だち追加

*ボタンを押した後に出てくるQRコード読取りをお願い致します。

友だち追加の方もどうぞ宜しくお願い致します・・・!!

注)LINE登録のみですと登録された方々へメッセージを送る事ができません

*メッセージ送信後「既読マーク」が点かない方は高橋宛までご連絡お願い申し上げます

「円滑で・トラブルがなく・安心して」やり取りが行えますので

大変お手数では御座いますが、

どうぞ皆様ご活用いただけますよう宜しくお願い致します!












ブログランキングに参加致しております。





↑↑ランキングバナーをクリックして頂きますよう宜しくお願い致します ↑↑










★S&F Group 公式ホームページ









# by sandfmotorcycles | 2025-02-09 07:16 | FLSTSC | Comments(0)

'18 FLHC





それでは本日も・・・

週間スケジュール各種お知らせから書かせて頂きます。

毎日の日課でもあり備忘録としても活用させて頂いておりますので

まずはお電話・ご質問・ご来店頂く前にブログの確認のご協力をお願い致します。







<<ご来店・お問合せ時のお願い>>

*営業時間内であれば予約なしでご来店頂けますので事前にご連絡頂く必要は御座いません

*開店前・閉店後は集中作業を行っておりますので、ご来店頂きましても接客対応はできません

*ワーキングデー・休業日・営業時間外の電話対応は一切行っておりません(緊急時除く)

↓↓下記方法でご連絡頂かない限り「原則として」折返しご連絡は一切致しません↓↓

ワーキングデー・イベント時を含む営業時間外のご連絡は「緊急連絡先」「S&F公式LINE」にお願いします








<<今週のショールーム営業予定>>

☆経過した日程より次週の営業予定に変更させて頂いております☆

*各部門へのご商談などはメールを除き、ショールーム営業時間内のみの対応となります

*営業時間等が変更になる場合が御座います。ご来店前に再度スケジュールをご確認下さい

*営業時間外は「緊急連絡先」「公式LINE」よりご連絡頂けますようお願い申し上げます

〇2月10日(月)・・・・・・・・・・・・・・・・12:0018:00

〇2月11日(火)・・・・・・・・・・・・・・・・12:0018:00

〇2月12日(水)・・・・・・・・・・・集中作業日(ショールーム休館日)

”ご来店予約受付不可

<<集中作業日についての詳細は「規約」「当店の営業方針」をご参照ください>>

・ご連絡は「公式LINE」および「緊急連絡先」にお願い致します

↑上記以外でご連絡頂きましても確認および折返しご連絡はできません↑

*業務の関係でご返信が遅くなります事を予めご了承頂けますようお願い致します

〇2月13日(木)・・・・・・ショールーム定休日(全部門休業・札幌出張)

内容によっては通常営業日のご返信になります事を予めご了承お願い致します

〇2月7日(金)・・・・・・・・・・・・・・・・・12:0018:00

〇2月8日(土)・・・・・・・・・・・・・・・・・12:0018:00

・”cafe HOPE” OPEN!!・・・・・・・・ 11:00~15:00・

〇2月9日(日)・・・・・・・・・・・・・・・・・12:0018:00

・”cafe HOPE” OPEN!!・・・・・・・・ 11:00~15:00・



☆online shop☆







まずはじめに・・・

<<完成車両のお知らせ・業務連絡>>

↓↓当店をご利用の方へのお願い↓↓

*必ずお読み下さい!




バイク業界では異例かも知れませんが「交通整理」させて頂きました。

お預りしております車両をミスなく完成させるため、

言った言わない等のトラブル防止のため、

皆様方のご理解とご協力の程宜しくお願い致します!









業務連絡です。

\'18 FLHC_d0348774_06463088.jpg

市内のS様のFLSTN、

シート下の配線処理等はこんな感じになりました。

あと少しで完成となります。







滝川市のK様のFLHC、

\'18 FLHC_d0348774_21002425.jpg

少し早い段階で冬季プランのご入庫を頂きました。

仲間内で走行中にインカムで話している時

「ガラガラと音が出ているように聞こえる」

そう言われたそうで、仲間内の方にも聞きましたが同じ答え。

\'18 FLHC_d0348774_21002615.jpg

閉店後しっかり暖機運転を行い12km程走行してきましたが

エンジンやミッション等に重大なダメージがあるような音ではなさそうで

今回ご依頼頂いております作業と同時進行で対策できそうです。

今回ご依頼頂きましたカスタムでは・・・

\'18 FLHC_d0348774_08481159.jpg

サドルバックの仕様変更と・・・

\'18 FLHC_d0348774_08481372.jpg

フロントホイールのインチアップが

ミルウォーキーエイトソフテイルでは当店初の作業となり

色々とデータ収集を行い・・・

\'18 FLHC_d0348774_08481646.jpg

まずはフロントホイールのインチアップから進めていきたいと思います。

\'18 FLHC_d0348774_08481862.jpg

純正ホイールハブを使用するのですが

M8からはクロームハブではなくアルミハブになっておりますので

21インチリムを組む前に軽く磨いておきます。

\'18 FLHC_d0348774_08482084.jpg

リアホイールに合わせてパウダーコートを施した

21インチワイドリムに組み替えていくのですが・・・

ここで一つ問題が起こりまして・・・

従来と同じ方法でリム交換は行えなくなってしまい・・・

通常では考えられない「イレギュラー」な方法でリム交換を行いました。

\'18 FLHC_d0348774_21593128.jpg

組んだリムのバランス調整依頼を行っている間

仮のホイールを装着してリフトに移動。

\'18 FLHC_d0348774_21535435.jpg

エンジン回りの作業を進めていきたいと思います。










<<S&F Group全体のお知らせ>>

\'18 FLHC_d0348774_07294893.jpg

☆当グループご利用時のお願い☆

定休日および臨時休業日のご連絡はLINE・緊急連絡先よりお願い致します。

提示価格(販売車両は除きます)は現金もしくはローンでの価格となります。

持込み部品の取付工賃は通常より割高になりますがお引き受致しております。

〇当グループは他店購入の車両でも喜んで作業をお受けさせて頂いております。

ブログ記載の通常営業時間内でしたら事前予約頂かなくてもご利用頂けます。

ご自身で製品(部品)を購入される場合の適合等のアドバイスは行えません










当店をご利用の方にお願いが御座います!!

作業中に発覚する問題点やトラブルがあった場合、

一番早いのが「画像と共に説明する」のが一番確実で間違いのない方法です!

まずは・・・

①ブログ下部にある「S&F公式LINE」を登録する

②LINE登録後、何でも構いませんので一言メッセージを送信して頂く

\'18 FLHC_d0348774_08055400.jpg
上記の事を行って頂くだけで

当店からLINE登録された方へメッセージを送信できます!

↓↓このボタンを押すだけで登録できちゃいます↓↓

友だち追加

*ボタンを押した後に出てくるQRコード読取りをお願い致します。

友だち追加の方もどうぞ宜しくお願い致します・・・!!

注)LINE登録のみですと登録された方々へメッセージを送る事ができません

*メッセージ送信後「既読マーク」が点かない方は高橋宛までご連絡お願い申し上げます

「円滑で・トラブルがなく・安心して」やり取りが行えますので

大変お手数では御座いますが、

どうぞ皆様ご活用いただけますよう宜しくお願い致します!












ブログランキングに参加致しております。





↑↑ランキングバナーをクリックして頂きますよう宜しくお願い致します ↑↑










★S&F Group 公式ホームページ









# by sandfmotorcycles | 2025-02-07 07:10 | FLHC/S | Comments(0)

'13 XL1200V





それでは本日も・・・

週間スケジュール各種お知らせから書かせて頂きます。

毎日の日課でもあり備忘録としても活用させて頂いておりますので

まずはお電話・ご質問・ご来店頂く前にブログの確認のご協力をお願い致します。







<<ご来店・お問合せ時のお願い>>

*営業時間内であれば予約なしでご来店頂けますので事前にご連絡頂く必要は御座いません

*開店前・閉店後は集中作業を行っておりますので、ご来店頂きましても接客対応はできません

*ワーキングデー・休業日・営業時間外の電話対応は一切行っておりません(緊急時除く)

↓↓下記方法でご連絡頂かない限り「原則として」折返しご連絡は一切致しません↓↓

ワーキングデー・イベント時を含む営業時間外のご連絡は「緊急連絡先」「S&F公式LINE」にお願いします








<<今週のショールーム営業予定>>

☆経過した日程より次週の営業予定に変更させて頂いております☆

*各部門へのご商談などはメールを除き、ショールーム営業時間内のみの対応となります

*営業時間等が変更になる場合が御座います。ご来店前に再度スケジュールをご確認下さい

*営業時間外は「緊急連絡先」「公式LINE」よりご連絡頂けますようお願い申し上げます

〇2月10日(月)・・・・・・・・・・・・・・・・12:0018:00

〇2月11日(火)・・・・・・・・・・・・・・・・12:0018:00

〇2月5日(水)・・・・・・・・・・・・集中作業日(ショールーム休館日)

・”cafe HOPE” OPEN!!・・・・・・・・ 11:00~15:00・

”ご来店予約受付不可

<<集中作業日についての詳細は「規約」「当店の営業方針」をご参照ください>>

・ご連絡は「公式LINE」および「緊急連絡先」にお願い致します

↑上記以外でご連絡頂きましても確認および折返しご連絡はできません↑

*業務の関係でご返信が遅くなります事を予めご了承頂けますようお願い致します

〇2月6日(木)・・・・・・・ショールーム定休日(全部門休業・札幌出張)

内容によっては通常営業日のご返信になります事を予めご了承お願い致します

〇2月7日(金)・・・・・・・・・・・・・・・・・12:0018:00

〇2月8日(土)・・・・・・・・・・・・・・・・・12:0018:00

・”cafe HOPE” OPEN!!・・・・・・・・ 11:00~15:00・

〇2月9日(日)・・・・・・・・・・・・・・・・・12:0018:00

・”cafe HOPE” OPEN!!・・・・・・・・ 11:00~15:00・



☆online shop☆







まずはじめに・・・

<<完成車両のお知らせ・業務連絡>>

↓↓当店をご利用の方へのお願い↓↓

*必ずお読み下さい!




バイク業界では異例かも知れませんが「交通整理」させて頂きました。

お預りしております車両をミスなく完成させるため、

言った言わない等のトラブル防止のため、

皆様方のご理解とご協力の程宜しくお願い致します!








New Arrived !!

\'13 XL1200V_d0348774_07044828.jpg
ブログ先行告知!!

1981 FLHP "police" For SALE!!!

エンジンOH、クラッチOH、ほぼオリジナル

詳しくは店頭にて!早い者勝ちですよ!!








富良野市のM様のXL1200V、

\'13 XL1200V_d0348774_08514731.jpg

メンテナンスと一部仕様変更の為

冬季プランを活用してご入庫頂きました。

\'13 XL1200V_d0348774_08515082.jpg

一番の議題は「ウインカーの位置変更」で

道路交通法に基づいた取付位置に変更するのですが

ここに装着したのには意味があるので

じっくりと考えながら「場所とクリアランス」を決定していきます。

\'13 XL1200V_d0348774_08515328.jpg

ウインカーを移設するにあたり本体自体を改造する必要があり

まずはストックのステーを外すところからスタート。

\'13 XL1200V_d0348774_08520180.jpg

M様とのお話で凡そ決めていた場所に移動するのですが

ビチビチのクリアランスか・・・

\'13 XL1200V_d0348774_08521537.jpg

少しクリアランスを広げるのか・・・

たった数ミリの差ですが、この数ミリが全体に影響します。

リアウインカーの移動が終わってからどちらの位置にするか決めたいと思います。

続いて・・・

\'13 XL1200V_d0348774_21562658.jpg

新車時より走行70000kmを目前に

一度どうなっているのかの点検も含めて整備を行います。

今までM様ご自身でオイル交換をされていたそうで

プライマリー周りのコンディションを当店で診るのは5万キロ振りです。

\'13 XL1200V_d0348774_21562761.jpg

M様から伺っていたのと変わりないコンディションのプライマリーオイルなのですが

スラッジはないものの色が少し気になる感じ。

\'13 XL1200V_d0348774_21562751.jpg

チェーンガイドの「跡」が気になる感じですが

プライマリーチェーンもスプロケットも問題なし。

\'13 XL1200V_d0348774_21562825.jpg

何より驚いたのがステーターコイルが綺麗!

\'13 XL1200V_d0348774_21562958.jpg

ですが、

ローター側は摩耗が見られました。

プライマリーオイルの色の原因の一つがココっぽいですが

クラッチの方も点検していきます。






<<S&F Group全体のお知らせ>>

\'13 XL1200V_d0348774_07294893.jpg

☆当グループご利用時のお願い☆

定休日および臨時休業日のご連絡はLINE・緊急連絡先よりお願い致します。

提示価格(販売車両は除きます)は現金もしくはローンでの価格となります。

持込み部品の取付工賃は通常より割高になりますがお引き受致しております。

〇当グループは他店購入の車両でも喜んで作業をお受けさせて頂いております。

ブログ記載の通常営業時間内でしたら事前予約頂かなくてもご利用頂けます。

ご自身で製品(部品)を購入される場合の適合等のアドバイスは行えません










当店をご利用の方にお願いが御座います!!

作業中に発覚する問題点やトラブルがあった場合、

一番早いのが「画像と共に説明する」のが一番確実で間違いのない方法です!

まずは・・・

①ブログ下部にある「S&F公式LINE」を登録する

②LINE登録後、何でも構いませんので一言メッセージを送信して頂く

\'13 XL1200V_d0348774_08055400.jpg
上記の事を行って頂くだけで

当店からLINE登録された方へメッセージを送信できます!

↓↓このボタンを押すだけで登録できちゃいます↓↓

友だち追加

*ボタンを押した後に出てくるQRコード読取りをお願い致します。

友だち追加の方もどうぞ宜しくお願い致します・・・!!

注)LINE登録のみですと登録された方々へメッセージを送る事ができません

*メッセージ送信後「既読マーク」が点かない方は高橋宛までご連絡お願い申し上げます

「円滑で・トラブルがなく・安心して」やり取りが行えますので

大変お手数では御座いますが、

どうぞ皆様ご活用いただけますよう宜しくお願い致します!












ブログランキングに参加致しております。





↑↑ランキングバナーをクリックして頂きますよう宜しくお願い致します ↑↑










★S&F Group 公式ホームページ









# by sandfmotorcycles | 2025-02-05 07:37 | XL1200V "72" | Comments(0)